逐节对照
- リビングバイブル - もし、この手紙に書いた指示に聞き従わない者がいれば、そのような人には特に注意し、交際しないようにしなさい。自らそのことに気づいて恥じ入らせるためです。
- 新标点和合本 - 若有人不听从我们这信上的话,要记下他,不和他交往,叫他自觉羞愧。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 若有人不听从我们这信上的话,要把他记下,不和他交往,使他自觉羞愧;
- 和合本2010(神版-简体) - 若有人不听从我们这信上的话,要把他记下,不和他交往,使他自觉羞愧;
- 当代译本 - 如果有人不听从这信上的教导,要注意提防他,不要和他来往,好使他羞愧。
- 圣经新译本 - 如果有人不听从我们这封信上的训勉,要把这个人记下来,不可和他来往,好叫他自己觉得惭愧。
- 中文标准译本 - 如果有人不顺从我们这信上的话语,你们就要记住这个人,不可与他交往,好让他感到羞愧;
- 现代标点和合本 - 若有人不听从我们这信上的话,要记下他,不和他交往,叫他自觉羞愧。
- 和合本(拼音版) - 若有人不听从我们这信上的话,要记下他,不和他交往,叫他自觉羞愧;
- New International Version - Take special note of anyone who does not obey our instruction in this letter. Do not associate with them, in order that they may feel ashamed.
- New International Reader's Version - Keep an eye on anyone who doesn’t obey the teachings in our letter. Don’t have anything to do with that person. Then they will feel ashamed.
- English Standard Version - If anyone does not obey what we say in this letter, take note of that person, and have nothing to do with him, that he may be ashamed.
- New Living Translation - Take note of those who refuse to obey what we say in this letter. Stay away from them so they will be ashamed.
- The Message - If anyone refuses to obey our clear command written in this letter, don’t let him get by with it. Point out such a person and refuse to subsidize his freeloading. Maybe then he’ll think twice. But don’t treat him as an enemy. Sit him down and talk about the problem as someone who cares.
- Christian Standard Bible - If anyone does not obey our instruction in this letter, take note of that person; don’t associate with him, so that he may be ashamed.
- New American Standard Bible - If anyone does not obey our instruction in this letter, take special note of that person so as not to associate with him, so that he will be put to shame.
- New King James Version - And if anyone does not obey our word in this epistle, note that person and do not keep company with him, that he may be ashamed.
- Amplified Bible - Now if anyone [in the church] does not obey what we say in this letter, take special note of that person and do not associate with him, so that he will be ashamed and repent.
- American Standard Version - And if any man obeyeth not our word by this epistle, note that man, that ye have no company with him, to the end that he may be ashamed.
- King James Version - And if any man obey not our word by this epistle, note that man, and have no company with him, that he may be ashamed.
- New English Translation - But if anyone does not obey our message through this letter, take note of him and do not associate closely with him, so that he may be ashamed.
- World English Bible - If any man doesn’t obey our word in this letter, note that man, that you have no company with him, to the end that he may be ashamed.
- 新標點和合本 - 若有人不聽從我們這信上的話,要記下他,不和他交往,叫他自覺羞愧。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 若有人不聽從我們這信上的話,要把他記下,不和他交往,使他自覺羞愧;
- 和合本2010(神版-繁體) - 若有人不聽從我們這信上的話,要把他記下,不和他交往,使他自覺羞愧;
- 當代譯本 - 如果有人不聽從這信上的教導,要注意提防他,不要和他來往,好使他羞愧。
- 聖經新譯本 - 如果有人不聽從我們這封信上的訓勉,要把這個人記下來,不可和他來往,好叫他自己覺得慚愧。
- 呂振中譯本 - 若有人不聽從我們由這書信 所囑咐 的話。這樣的人、你們要記下來,別和他交往,讓他自覺羞愧;
- 中文標準譯本 - 如果有人不順從我們這信上的話語,你們就要記住這個人,不可與他交往,好讓他感到羞愧;
- 現代標點和合本 - 若有人不聽從我們這信上的話,要記下他,不和他交往,叫他自覺羞愧。
- 文理和合譯本 - 若有不從我此書之言者、則誌之、勿與交、使自愧、
- 文理委辦譯本 - 我書所命、人有弗從、則誌其人勿與交、俾自愧勵、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 我於此書所言、若有人不聽從、則當誌其人、勿與之交、使之自愧、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 倘若有人不從此書之訓、當注意其人、羞與為伍、以激發其廉恥之心。
- Nueva Versión Internacional - Si alguno no obedece las instrucciones que les damos en esta carta, denúncienlo públicamente y no se relacionen con él, para que se avergüence.
- 현대인의 성경 - 이 편지에서 우리가 지시한 것에 순종하지 않는 사람이 있거든 여러분은 특별히 그런 사람을 주의하고 사귀지 마십시오. 그러면 그 사람이 부끄러움을 느끼게 될 것입니다.
- Новый Русский Перевод - Если кто-то не следует указаниям, которые мы даем в этом письме, того имейте на замечании. Не общайтесь с таким человеком, чтобы ему стало стыдно за свое поведение.
- Восточный перевод - Если кто-то не следует указаниям, которые мы даём в этом послании, того имейте на замечании. Не общайтесь с таким человеком, чтобы ему стало стыдно за своё поведение.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Если кто-то не следует указаниям, которые мы даём в этом послании, того имейте на замечании. Не общайтесь с таким человеком, чтобы ему стало стыдно за своё поведение.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Если кто-то не следует указаниям, которые мы даём в этом послании, того имейте на замечании. Не общайтесь с таким человеком, чтобы ему стало стыдно за своё поведение.
- La Bible du Semeur 2015 - Si quelqu’un ne se conforme pas aux instructions de cette lettre, signalez-le à tous et rompez toute relation avec lui, pour qu’il en éprouve de la honte.
- Nestle Aland 28 - Εἰ δέ τις οὐχ ὑπακούει τῷ λόγῳ ἡμῶν διὰ τῆς ἐπιστολῆς, τοῦτον σημειοῦσθε μὴ συναναμίγνυσθαι αὐτῷ, ἵνα ἐντραπῇ·
- unfoldingWord® Greek New Testament - εἰ δέ τις οὐχ ὑπακούει τῷ λόγῳ ἡμῶν διὰ τῆς ἐπιστολῆς, τοῦτον σημειοῦσθε, μὴ συναναμίγνυσθαι αὐτῷ, ἵνα ἐντραπῇ.
- Nova Versão Internacional - Se alguém desobedecer ao que dizemos nesta carta, marquem-no e não se associem com ele, para que se sinta envergonhado;
- Hoffnung für alle - Sollte sich jemand unter euch weigern, den Anweisungen in diesem Brief zu folgen, dann sprecht dies deutlich an und zieht euch von ihm zurück, damit er sich für sein Verhalten schämt.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Nếu có ai không theo lời khuyên chúng tôi viết trong thư này, anh chị em hãy để ý, đừng giao thiệp với họ, để họ xấu hổ.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ผู้ใดไม่เชื่อฟังคำสั่งสอนของเราในจดหมายนี้ จงเพ่งเล็งเขา อย่าไปคบหาด้วยเพื่อเขาจะได้ละอายแก่ใจ
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - หากมีผู้ใดที่ไม่เชื่อฟังคำของเราซึ่งกล่าวมาในจดหมายนี้ ก็จงจำคนนั้นไว้ว่าอย่าคบกับเขาเพื่อเขาจะได้มีความละอาย
交叉引用
- エレミヤ書 3:3 - 今は春の雨も降らなくなった。 おまえたちが恥知らずの売春婦だからだ。
- ピリピ人への手紙 2:12 - 愛する皆さん。私がそちらにいた時、あなたがたはいつも、私の教えに従順に従ってくれました。離れている今はなおさら、しっかりしてください。深い尊敬の思いをこめて神に従い、神に喜ばれないことからは手を引きなさい。
- へブル人への手紙 13:17 - 教会の指導者たちの言うことを聞き、服従しなさい。彼らの務めは、あなたがたのたましいを見守ることだからです。彼らには、その役目をどれだけ忠実に果たしたか、神に報告する義務があるのです。彼らが、悲しみながらではなく、喜んで報告できるようにしてあげなさい。そうすることは、あなたがたのためでもあるのです。
- ゼパニヤ書 3:2 - おごり高ぶって、神の声にさえ耳を貸そうとしない。 だれもこの町と話ができない。 あらゆる懲らしめを拒んでいるからだ。 主に信頼せず、神を求めようとしない。
- エレミヤ書 6:15 - わたしの民は、偶像を拝んで、 恥ずかしいと思ったことがあるだろうか。 いや、顔を赤らめさえしなかった。 それで、彼らは死人の間に転がり、 わたしの憤りによって死ぬ。」
- ピレモンへの手紙 1:21 - この手紙は、あなたが私の期待以上のことをしてくれると確信して書きました。
- マタイの福音書 18:17 - それでも忠告を聞き入れないなら、その問題を教会に持ち出しなさい。そして、教会があなたを支持してもなお、相手がそれを受け入れないなら、教会はその人と交わるのをやめなさい。
- エゼキエル書 36:31 - その時、あなたがたは過去に犯した罪を思い出し、そんなことをした自分自身を嫌悪するようになる。
- エゼキエル書 36:32 - しかし、このことだけはいつも心に刻んでおきなさい。こうするのは、あなたがたのためではなく、わたし自身のためなのだ。ああ、わたしの民イスラエルよ、あなたがたがしたすべてのことを、心の底から恥じよ。」
- コリント人への手紙Ⅱ 7:15 - テトスは、あなたがたが彼のことばに喜んで耳を傾け、非常な心づかいと深い関心をもって受け入れてくれたことを思い出しては、今まで以上にあなたがたへの愛を深めています。
- 民数記 12:14 - しかし、主は答えました。「父親が娘の顔につばをしてさえ、娘は七日間汚れるではないか。ミリヤムを野営地の外に出しなさい。七日たったら連れ戻してもよい。」
- ローマ人への手紙 16:17 - この手紙を終える前に、もう一つ言っておきたいことがあります。キリストについて今まで学んできたことに反することを教えて、分裂を引き起こし、人々の信仰をくつがえすような人たちから離れなさい。
- テサロニケ人への手紙Ⅰ 4:8 - もし、これらの戒めに従うことを拒むなら、人にではなく、聖霊を与えてくださった神にそむくことになるのです。
- コリント人への手紙Ⅱ 10:6 - まず、あなたがたにこの武器を向け、キリストに従わせたあとで、残りのすべての反抗する者に挑戦するのです。
- 申命記 16:12 - エジプトで奴隷だったことを忘れないように、必ずこのとおりにしなければなりません。
- エズラ記 9:6 - 叫びました。「ああ神様、なんと申し上げたらよいのでしょう。恥ずかしくてとても顔向けできません。私たちの罪は背丈よりも高く積もり、悪行は天空のように際限なく広がっています。
- コリント人への手紙Ⅰ 5:9 - 私は以前、あなたがたに手紙で、不品行な者たちと交際しないように書き送りました。
- コリント人への手紙Ⅱ 2:9 - 私の手紙は、あなたがたがどのくらい私の指示に従ってくれるかを確かめるためのものでした。
- 箴言 知恵の泉 5:13 - ああ、どうして忠告も聞かず、 あんな愚かな行為をしたのだろう。
- エレミヤ書 31:18 - 私はエフライムのうめき声を聞きました。」 「神は私をひどく罰しました。 子牛がくびきを負う訓練をさせられるように、 私にも懲らしめが必要だったのです。 私を神のもとに立ち返らせ、 元どおりにしてください。 神よ。ただあなただけが主だからです。
- エレミヤ書 31:19 - 私は神いたことを後悔しました。 なんと愚かな人間だったのかと反省し、 ももの肉を打ちました。 若かったころにしたことを考えると、 恥ずかしくなります。」
- エレミヤ書 31:20 - 神のお答えはこうです。 「エフライムは今でもわたしの子だ。 かけがえのない子であることに変わりはない。 罰を加えないわけにはいかないが、 それでもなお、彼を愛している。 いとおしくてたまらないので、必ずあわれみをかける。
- ルカの福音書 15:18 - そうだ、家に帰ろう。帰って、お父さんに頼もう。「お父さん。すみませんでした。神様にもお父さんにも、罪を犯してしまいました。
- ルカの福音書 15:19 - もう息子と呼ばれる資格はありません。どうか、雇い人として使ってください。」』
- ルカの福音書 15:20 - 決心がつくと、彼は父親のもとに帰って行きました。ところが、家まではまだ遠く離れていたというのに、父親は息子の姿をいち早く見つけたのです。『あれが帰って来た。かわいそうに、あんなみすぼらしいなりで。』こう思うと、じっと待ってなどいられません。走り寄って抱きしめ、口づけしました。
- ルカの福音書 15:21 - 『お父さん。すみませんでした。ぼくは、神様にもお父さんにも、罪を犯してしまいました。もう息子と呼ばれる資格はありません。』
- エゼキエル書 16:61 - それであなたもようやく、自分のしてきた悪を残らず思い返して、恥じるようになるだろう。わたしがあなたの姉妹であるサマリヤとソドムとを選び取り、彼女たちをあなたの娘とし、あなたに統治させるとき、あなたは恥じ入る。わたしとの契約を破ったからには、こんな優しい取り扱いを受ける資格などないことが、よくわかっているからだ。
- エゼキエル書 16:62 - わたしがあなたとの約束をし直すとき、あなたはわたしが神であることを知るようになる。
- エゼキエル書 16:63 - あなたの今までの行いにもかかわらず、わたしは思いやりを示す。わたしがあなたの行った悪のすべてを赦すとき、あなたは恥じ入って口をつぐむだろう。」神である主が、このように語るのです。
- 詩篇 83:16 - ああ主よ、彼らがあなたの力と御名を 認めるようになるまで、 徹底的に恥をかかせてください。
- テトスへの手紙 3:10 - 教会を分裂させる人がいたら、一度か二度きびしく警告し、それでも聞き入れなければ、かかわりを断ちなさい。
- テサロニケ人への手紙Ⅱ 3:6 - 最後に、皆さん。ここで私たちは、主イエス・キリストの名により、その権威を受けて命じます。私たちが身をもって示した教えに従わず、何もせずにだらだらと日を過ごしている人たちとは絶交しなさい。
- コリント人への手紙Ⅰ 5:11 - 私がほんとうに意図したところは、自分はクリスチャンだと公言している者で、しかも性的な罪にふける者、貪欲な者、人をだます者、偶像を拝む者、酒に酔う者、人をそしる者とはつき合うな、ということです。そのような者とは、いっしょに食事をすることもいけません。