逐节对照
- リビングバイブル - 「わたしの民が愚かなことをやめるまでだ。 彼らは、わたしの言うことを聞こうとしない。 理解力のない子で、判断力がない。 悪いことをするとなると素早いが、 正しいことをする才能など、 まるで持ち合わせていない。」
- 新标点和合本 - 耶和华说:“我的百姓愚顽,不认识我; 他们是愚昧无知的儿女, 有智慧行恶,没有知识行善。”
- 和合本2010(上帝版-简体) - “我的百姓愚顽,不认识我; 他们是愚昧无知的儿女, 有智慧行恶,没有知识行善。”
- 和合本2010(神版-简体) - “我的百姓愚顽,不认识我; 他们是愚昧无知的儿女, 有智慧行恶,没有知识行善。”
- 当代译本 - 耶和华说:“我的子民愚顽, 不认识我, 是蒙昧无知的儿女, 善于行恶,不知行善。”
- 圣经新译本 - “我的子民愚妄, 他们连我都不认识, 是无知的儿女, 没有悟性; 他们有智慧行恶, 却没有知识行善。”
- 现代标点和合本 - 耶和华说:“我的百姓愚顽,不认识我。 他们是愚昧无知的儿女, 有智慧行恶,没有知识行善。”
- 和合本(拼音版) - 耶和华说:“我的百姓愚顽,不认识我, 他们是愚昧无知的儿女, 有智慧行恶,没有知识行善。”
- New International Version - “My people are fools; they do not know me. They are senseless children; they have no understanding. They are skilled in doing evil; they know not how to do good.”
- New International Reader's Version - The Lord says, “My people are foolish. They do not know me. They are children who do not have any sense. They have no understanding at all. They are skilled in doing what is evil. They do not know how to do what is good.”
- English Standard Version - “For my people are foolish; they know me not; they are stupid children; they have no understanding. They are ‘wise’—in doing evil! But how to do good they know not.”
- New Living Translation - “My people are foolish and do not know me,” says the Lord. “They are stupid children who have no understanding. They are clever enough at doing wrong, but they have no idea how to do right!”
- The Message - “What fools my people are! They have no idea who I am. A company of half-wits, dopes and donkeys all! Experts at evil but klutzes at good.”
- Christian Standard Bible - “For my people are fools; they do not know me. They are foolish children, without understanding. They are skilled in doing what is evil, but they do not know how to do what is good.”
- New American Standard Bible - “For My people are foolish, They do not know Me; They are foolish children And have no understanding. They are skillful at doing evil, But they do not know how to do good.”
- New King James Version - “For My people are foolish, They have not known Me. They are silly children, And they have no understanding. They are wise to do evil, But to do good they have no knowledge.”
- Amplified Bible - “For My people are stupid and foolish,” [says the Lord to Jeremiah]; “They do not know Me; They are foolish children And have no understanding. They are shrewd [enough] to do evil, But they do not know [how] to do good.”
- American Standard Version - For my people are foolish, they know me not; they are sottish children, and they have no understanding; they are wise to do evil, but to do good they have no knowledge.
- King James Version - For my people is foolish, they have not known me; they are sottish children, and they have none understanding: they are wise to do evil, but to do good they have no knowledge.
- New English Translation - The Lord answered, “This will happen because my people are foolish. They do not know me. They are like children who have no sense. They have no understanding. They are skilled at doing evil. They do not know how to do good.”
- World English Bible - “For my people are foolish. They don’t know me. They are foolish children, and they have no understanding. They are skillful in doing evil, but they don’t know how to do good.”
- 新標點和合本 - 耶和華說:我的百姓愚頑,不認識我; 他們是愚昧無知的兒女, 有智慧行惡,沒有知識行善。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 「我的百姓愚頑,不認識我; 他們是愚昧無知的兒女, 有智慧行惡,沒有知識行善。」
- 和合本2010(神版-繁體) - 「我的百姓愚頑,不認識我; 他們是愚昧無知的兒女, 有智慧行惡,沒有知識行善。」
- 當代譯本 - 耶和華說:「我的子民愚頑, 不認識我, 是蒙昧無知的兒女, 善於行惡,不知行善。」
- 聖經新譯本 - “我的子民愚妄, 他們連我都不認識, 是無知的兒女, 沒有悟性; 他們有智慧行惡, 卻沒有知識行善。”
- 呂振中譯本 - 『因為我的人民愚妄, 連我、他們也不認識; 愚頑的兒女啊、他們! 無知啊、他們! 他們有智巧去作壞事, 要怎樣行善、卻不曉得。』
- 現代標點和合本 - 耶和華說:「我的百姓愚頑,不認識我。 他們是愚昧無知的兒女, 有智慧行惡,沒有知識行善。」
- 文理和合譯本 - 我民蒙昧、而不我識、愚蠢之子、罔有聰慧、行惡有智、行善無智、○
- 文理委辦譯本 - 耶和華曰、我民愚昧、俱不知我、不明孰甚、作惡則智、為善則愚。
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 主曰、 我民愚拙、俱不知我、蒙昧之子、毫無明哲、惟巧於行惡、不知行善、
- Nueva Versión Internacional - «Mi pueblo es necio, no me conoce; son hijos insensatos que no tienen entendimiento. Son hábiles para hacer el mal; no saben hacer el bien».
- 현대인의 성경 - “내 백성은 미련하여 나를 알지 못하며 지각 없는 자식과 같아서 그들에게는 총명함이 없구나. 그들이 악을 행하는 데는 약삭빠르면서도 선을 행하는 데는 무지하다.”
- Новый Русский Перевод - – Бестолков Мой народ: Меня он не знает. Глупые они дети; нет у них разума. Они мастера совершать зло, а делать добро не умеют.
- Восточный перевод - – Бестолков Мой народ, Меня он не знает. Мой народ – глупые дети; нет у моих детей разума. Они мастера совершать зло, а делать добро не умеют.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - – Бестолков Мой народ, Меня он не знает. Мой народ – глупые дети; нет у моих детей разума. Они мастера совершать зло, а делать добро не умеют.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - – Бестолков Мой народ, Меня он не знает. Мой народ – глупые дети; нет у моих детей разума. Они мастера совершать зло, а делать добро не умеют.
- La Bible du Semeur 2015 - Ah ! Mon peuple est stupide ! Il ne me connaît pas, ce sont des enfants insensés qui ne comprennent rien. Ils n’ont d’habileté ╵que pour faire du mal, mais ils ne savent pas ╵faire ce qui est bien.
- Nova Versão Internacional - “O meu povo é tolo, eles não me conhecem. São crianças insensatas que nada compreendem. São hábeis para praticar o mal, mas não sabem fazer o bem.”
- Hoffnung für alle - Der Herr spricht: »Mein Volk ist töricht und verbohrt, sie wollen mich nicht kennen. Sie sind wie unverständige und dumme Kinder. Böses zu tun, damit kennen sie sich aus, aber wie man Gutes tut, das wissen sie nicht!«
- Kinh Thánh Hiện Đại - “Dân Ta thật là điên dại, chẳng nhìn biết Ta,” Chúa Hằng Hữu phán. “Chúng ngu muội như trẻ con không có trí khôn. Chúng chỉ đủ khôn ngoan để làm ác chứ chẳng biết cách làm lành!”
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - “ประชากรของเราโง่เขลา พวกเขาไม่รู้จักเรา พวกเขาเป็นเด็กเหลวไหล ไม่มีความเข้าใจ พวกเขาช่ำชองในการทำชั่ว ทำดีไม่เป็นเลย”
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - “ด้วยว่า ชนชาติของเราโง่เขลา พวกเขาไม่รู้จักเรา เขาเป็นเด็กโง่ ไม่มีความเข้าใจ พวกเขาชำนาญในการกระทำความชั่ว และไม่รู้ว่ากระทำความดีได้อย่างไร”
交叉引用
- 申命記 32:6 - これが主への恩返しか。 愚かな民よ。 神は父親ではなかったか。 あなたの造り主ではなかったか。 あなたを強く育て上げた方ではなかったか。
- サムエル記Ⅱ 13:3 - ところが、アムノンには悪賢い友人が一人いました。ダビデの兄シムアの息子で、いとこに当たるヨナダブです。
- マタイの福音書 23:16 - 自分の目が見えないのに人の手引きをしようとする者たち。あなたがたの規則では、『神殿にかけて』と誓った誓いは何でもないが、『神殿の黄金にかけて』と誓った誓いは果たさなければならないと言います。
- マタイの福音書 23:17 - 愚かな人たち。黄金と、黄金を神聖なものにする神殿と、いったいどちらが大切なのですか。
- マタイの福音書 23:18 - また、『祭壇にかけて』と誓った誓いは破ってもいいが、『祭壇の上の供え物にかけて』と誓った誓いは果たさなければならないと言います。
- マタイの福音書 23:19 - 愚かな人たち。祭壇の上の供え物と、その供え物を神聖なものにする祭壇自体と、いったいどちらが大切なのですか。
- マタイの福音書 23:20 - 『祭壇にかけて』と誓うことは、祭壇の上のすべてのものにかけて誓うことにもなり、
- マタイの福音書 23:21 - 『神殿にかけて』と誓うなら、神殿と、そこにおられる神にかけて誓うことになるのです。
- マタイの福音書 23:22 - また、『天にかけて』と誓うなら、神の御座と神ご自身にかけて誓うことになるのです。
- マタイの福音書 23:23 - パリサイ人、ユダヤ教の指導者たち。あなたがたは偽善者です。自分の畑でとれる、はっかの葉の最後の一枚に至るまで、実にきちょうめんに十分の一をささげているのに、律法の中ではるかに大切な正義と思いやり、信仰はおろそかにしています。もちろん十分の一はささげるべきですが、もっと大切なことをなおざりにしては何にもなりません。
- マタイの福音書 23:24 - 自分の目が見えないのに、他人の手引きをしようとする者たち。あなたがたは、小さなぶよは気にして取り出しながら、大きならくだは丸ごとのみ込んでいるのです。
- マタイの福音書 23:25 - いまわしい人たちよ。パリサイ人、ユダヤ教の指導者たち。あなたがたは偽善者です。杯の外側はきれいにみがき上げるが、内側はゆすりと貪欲で汚れきっています。
- マタイの福音書 23:26 - 目の見えないパリサイ人たち。まず杯の内側をきれいにしなさい。そうすれば、杯全体がきれいになるのです。
- イザヤ書 29:10 - 主が深い眠りの霊を注いだからです。 主が預言者や先見者の目をふさいだので、
- イザヤ書 29:11 - 将来の出来事のいっさいは、彼らにとって封をされた書物同然になりました。ですから、いくら読解力のある人に渡しても、「読めません。封がしてありますから」と答えます。
- イザヤ書 29:12 - 別の人に回すと、「残念ながら、私は文字を読むことができません」という返事です。
- ルカの福音書 16:8 - この抜け目のなさには、さすがの金持ちも舌を巻き、うまいやり方だ、とほめないわけにはいきませんでした。確かに、この世の人々のほうが、神を信じる者たちよりずっと抜け目がないのです。
- ホセア書 4:1 - イスラエルの民よ、主のことばを聞きなさい。 主は次のようにあなたがたを訴えています。 「あなたたちの地には、誠実もなく、親切もなく、 神を知ることもない。
- エレミヤ書 8:7 - こうのとりは、生まれ故郷に帰る時を知っている。 山鳩、鶴、つばめも、 毎年、神の定めた季節がくると、帰って行く。 しかし、わたしの民はそうではない。 彼らは神のおきてを受け入れようとしない。
- エレミヤ書 8:8 - どうしておまえたちは、 『われわれは神のおきてを知っている』と言えよう。 教師たちが、おきてを、 わたしが言ったことのないようなものに ねじ曲げているのだから。
- エレミヤ書 8:9 - この賢い教師たちは、神のことばを変えた罪のために 遠い国へ流され、恥をさらす。 その時になっても、 変わることなく賢い者だと言えるだろうか。
- サムエル記Ⅱ 16:21 - アヒトフェルは進言しました。「お父上が宮殿の留守番にと残しておかれた、そばめたちがいます。まず、その女たちを訪ねて、いっしょに寝られるのがよろしい。それくらい父君を侮辱すれば、全国民はもう、あなたと父君の仲は致命的で、和解の余地はないと察するでしょう。そうすれば、いっそう民はあなたのもとに一致団結します。」
- サムエル記Ⅱ 16:22 - そこで、宮殿の屋上に、だれの目にもそれとわかる天幕(テント)が張られました。アブシャロムはそこへ入って、父のそばめたちと寝たのです。
- サムエル記Ⅱ 16:23 - アブシャロムは、かつてダビデがそうしたように、アヒトフェルのことばには何でも従いました。アヒトフェルが語ることはすべて、神の口から直接授けられた知恵のように思われたからです。
- イザヤ書 1:3 - 犬や猫でさえ飼い主の顔を覚えていて、 その恩に感謝するというのに、 わたしの民イスラエルは違う。 どんなに尽くしても、知らん顔なのだ。
- 詩篇 14:1 - 心の中で「神などいない」と言う者は愚かです。 彼の心は腐っており、 正しい人であるはずがありません。
- 詩篇 14:2 - 主は天からすべての人々を見下ろし、 神を喜ばせたいと願う 賢い者をお探しになります。
- 詩篇 14:3 - しかし、だれもいないのです。 すべての人が道を踏みはずし、 罪のために腐りきっています。 正しい人はいません。ただの一人もいません。
- 詩篇 14:4 - 彼らはわたしの民をパンのように食べ、 主に祈ろうなどとは考えもしない。 彼らに良心のかけらもないのか。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:20 - こうした知者、学者、この世の論客たちについては、何と言われているでしょう。神様は、彼らを愚か者とし、彼らの知恵など無用の長物としました。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:21 - この世がいかに人間のすぐれた知恵を結集しても神を見いだせないのは、神のお考えによることです。そして神様は、愚かで話にならないような神のことばを信じる人を、救うことにされたのです。
- イザヤ書 42:19 - 真理の使者となるべきわたしの民ほど 目の見えない者がこの世にいるだろうか。 わたしのためにささげられた『主のしもべ』ほど、 耳の聞こえない者がいるだろうか。
- イザヤ書 42:20 - あなたがたは真理を見て、頭ではわかっていても、 それを心に留めようとも行おうともしない。」
- エレミヤ書 10:8 - どんなに知恵があっても、偶像を拝む者はみな、 愚か者です。
- エレミヤ書 5:4 - 私は思いました。 「無知で哀れな者に、いったい何を期待できよう。 神の道を知らないのだから、 神に従うことなどどうしてできるだろう」と。
- イザヤ書 6:9 - 「では行って、こう言うのだ。 『おまえたちは、わたしのことばを何度も聞くが、 悟ることがない。わたしが奇跡を行うのを何度見ても、 それが何を意味するのか理解することができない。』
- イザヤ書 6:10 - 彼らの理解力をにぶらせ、耳を閉じ、 目を見えないようにしなさい。 彼らには、見たり聞いたり悟ったり、 また病気を治してもらったりするために、 わたしのもとに戻ってほしくないのだ。」
- ローマ人への手紙 1:28 - このように彼らが神を認めようともしなかったので、神は、してはならないことを彼らが行うのをそのままにしておかれました。
- エレミヤ書 13:23 - エチオピヤ人は自分で皮膚の色を変えることが できるだろうか。 ひょうが斑点を消すことができるだろうか。 同じように、悪いことをし慣れたおまえも、 善人になることなどできない。
- ローマ人への手紙 1:22 - 「神なんか信じなくてもいい、自分は賢いのだ」と主張しながら、実際には、全くの愚か者になってしまいました。
- イザヤ書 27:11 - 私の国民は枯れ枝のように折られ、 猟師用のたきぎになります。 彼らは鈍い民で頭の回転が遅く、 思考力に欠けています。 それは神に背いているからです。 だから、彼らをお造りになった方は、 少しもあわれみをかけません。
- ホセア書 5:4 - その行いにとどまる彼らは 神のもとへ帰ろうとは考えない。 姦淫の霊が心の奥深くにあって、 主を知ることができないからだ。
- ヨハネの福音書 16:3 - 父をも、わたしをも知らない人々のやりそうなことです。
- 申命記 32:28 - イスラエルは愚かな国、知恵のない、わからず屋。
- ホセア書 4:6 - わたしの民は、わたしを知らないために滅ぼされる。 それもみな、あなたたち祭司のせいだ。 あなたたちがわたしを知ろうとしなかったからだ。 だからわたしも、 あなたたちをわたしの祭司とは認めない。 あなたたちがわたしのおきてを忘れてしまったので、 わたしもあなたの子どもたちを祝福することを忘れよう。
- ミカ書 2:1 - 夜中に寝床で悪事を企む者は災いだ。 あなたがたは計略を実行するために夜明けに起き出し、 実行する力があるのでやってのける。
- ローマ人への手紙 3:11 - 真実に神の道に従って歩んだ人は かつて一人もいない。 そうしたいと心から願った人さえいない。
- エレミヤ書 5:21 - 目があっても見えず、耳があっても聞こえない、 愚かで思慮のない者たちよ。
- ローマ人への手紙 16:19 - しかし、あなたがたが忠実であり、また真実であることは、だれもが知っています。ほんとうにうれしいことです。私は、あなたがたがいつも、何が正しいかについては鋭敏で、一方、いかなる悪にもうとい者であってほしいと願っています。
- コリント人への手紙Ⅰ 14:20 - 愛する皆さん。こんな道理がわからないような子どもであってはなりません。悪事をたくらむことにかけては、無邪気な赤ん坊でありなさい。しかし、こうしたことを理解する点では、知恵のある大人になりなさい。