逐节对照
- 新标点和合本 - 在约旦河东伯毗珥对面的谷中,在住希实本、亚摩利王西宏之地;这西宏是摩西和以色列人出埃及后所击杀的。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 在约旦河东伯‧毗珥对面的谷中,在住希实本的亚摩利王西宏之地;这西宏是摩西和以色列人出埃及后所击杀的。
- 和合本2010(神版-简体) - 在约旦河东伯‧毗珥对面的谷中,在住希实本的亚摩利王西宏之地;这西宏是摩西和以色列人出埃及后所击杀的。
- 当代译本 - 当时他们在约旦河以东伯·毗珥对面的山谷,那里原属于希实本的亚摩利王西宏。摩西领以色列人离开埃及后消灭了西宏,
- 圣经新译本 - 地点是在约旦河东,伯.毗珥对面的谷中,就是住在希实本的亚摩利人的王西宏的地。这西宏是摩西和以色列人出埃及后击杀的。
- 中文标准译本 - 那时他们在约旦河对岸,在伯毗珥对面的山谷,那里原是住希实本的亚摩利王西宏的领土,摩西和以色列子孙出埃及之后击杀西宏,
- 现代标点和合本 - 在约旦河东伯毗珥对面的谷中,在住希实本亚摩利王西宏之地。这西宏是摩西和以色列人出埃及后所击杀的,
- 和合本(拼音版) - 在约旦河东伯毗珥对面的谷中,在住希实本 亚摩利王西宏之地,这西宏是摩西和以色列人出埃及后所击杀的。
- New International Version - and were in the valley near Beth Peor east of the Jordan, in the land of Sihon king of the Amorites, who reigned in Heshbon and was defeated by Moses and the Israelites as they came out of Egypt.
- New International Reader's Version - They were now east of the Jordan River in the valley near Beth Peor. They were in the land of Sihon, the king of the Amorites. He ruled in Heshbon. But Moses and the Israelites won the battle over him after we came out of Egypt.
- English Standard Version - beyond the Jordan in the valley opposite Beth-peor, in the land of Sihon the king of the Amorites, who lived at Heshbon, whom Moses and the people of Israel defeated when they came out of Egypt.
- New Living Translation - and as they camped in the valley near Beth-peor east of the Jordan River. (This land was formerly occupied by the Amorites under King Sihon, who ruled from Heshbon. But Moses and the Israelites destroyed him and his people when they came up from Egypt.
- Christian Standard Bible - across the Jordan in the valley facing Beth-peor in the land of King Sihon of the Amorites. He lived in Heshbon, and Moses and the Israelites defeated him after they came out of Egypt.
- New American Standard Bible - across the Jordan, in the valley opposite Beth-peor, in the land of Sihon king of the Amorites who lived in Heshbon, whom Moses and the sons of Israel defeated when they came out of Egypt.
- New King James Version - on this side of the Jordan, in the valley opposite Beth Peor, in the land of Sihon king of the Amorites, who dwelt at Heshbon, whom Moses and the children of Israel defeated after they came out of Egypt.
- Amplified Bible - beyond the Jordan in the Valley opposite Beth-peor, in the land of Sihon king of the Amorites who lived at Heshbon, whom Moses and the sons of Israel defeated when they came out from Egypt.
- American Standard Version - beyond the Jordan, in the valley over against Beth-peor, in the land of Sihon king of the Amorites, who dwelt at Heshbon, whom Moses and the children of Israel smote, when they came forth out of Egypt.
- King James Version - On this side Jordan, in the valley over against Beth–peor, in the land of Sihon king of the Amorites, who dwelt at Heshbon, whom Moses and the children of Israel smote, after they were come forth out of Egypt:
- New English Translation - in the Transjordan, in the valley opposite Beth Peor, in the land of King Sihon of the Amorites, who lived in Heshbon. (It is he whom Moses and the Israelites attacked after they came out of Egypt.
- World English Bible - beyond the Jordan, in the valley opposite Beth Peor, in the land of Sihon king of the Amorites, who lived at Heshbon, whom Moses and the children of Israel struck when they came out of Egypt.
- 新標點和合本 - 在約旦河東伯‧毗珥對面的谷中,在住希實本、亞摩利王西宏之地;這西宏是摩西和以色列人出埃及後所擊殺的。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 在約旦河東伯‧毗珥對面的谷中,在住希實本的亞摩利王西宏之地;這西宏是摩西和以色列人出埃及後所擊殺的。
- 和合本2010(神版-繁體) - 在約旦河東伯‧毗珥對面的谷中,在住希實本的亞摩利王西宏之地;這西宏是摩西和以色列人出埃及後所擊殺的。
- 當代譯本 - 當時他們在約旦河以東伯·毗珥對面的山谷,那裡原屬於希實本的亞摩利王西宏。摩西領以色列人離開埃及後消滅了西宏,
- 聖經新譯本 - 地點是在約旦河東,伯.毗珥對面的谷中,就是住在希實本的亞摩利人的王西宏的地。這西宏是摩西和以色列人出埃及後擊殺的。
- 呂振中譯本 - 在 約但 河 東 邊、在 伯毘珥 前面的平谷中、在住 希實本 的 亞摩利 人的王 西宏 之地 所頒布的 ;這 西宏 是 摩西 和 以色列 人出 埃及 後所擊敗的。
- 中文標準譯本 - 那時他們在約旦河對岸,在伯毗珥對面的山谷,那裡原是住希實本的亞摩利王西宏的領土,摩西和以色列子孫出埃及之後擊殺西宏,
- 現代標點和合本 - 在約旦河東伯毗珥對面的谷中,在住希實本亞摩利王西宏之地。這西宏是摩西和以色列人出埃及後所擊殺的,
- 文理和合譯本 - 在約但東、伯毘珥相對之谷中、此地昔屬居希實本之亞摩利王西宏、摩西與以色列人出埃及時擊之、
- 文理委辦譯本 - 既出埃及、至約但東、伯比耳相對之谷、摩西與以色列族敗都希實本之亞摩哩王西宏、據有其地、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 在 約但 東、 伯毘珥 相對之谷中、斯地昔屬都 希實本 之 亞摩利 王 西宏 、此王為 摩西 與 以色列 人出 伊及 後所敗、
- Nueva Versión Internacional - cuando todavía estaban al este del Jordán, en el valle cercano a Bet Peor. Era la tierra de Sijón, rey de los amorreos, que vivía en Hesbón y que había sido derrotado por Moisés y los israelitas cuando salieron de Egipto.
- Новый Русский Перевод - и находились в долине рядом с Бет-Пеором к востоку от Иордана, в земле Сигона, царя аморреев, который правил в Хешбоне и был побежден Моисеем и израильтянами, когда они вышли из Египта.
- Восточный перевод - и находились в долине рядом с Бет-Пеором к востоку от Иордана, в земле Сигона, царя аморреев, который правил в Хешбоне и был побеждён Мусой и исраильтянами, когда они вышли из Египта.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - и находились в долине рядом с Бет-Пеором к востоку от Иордана, в земле Сигона, царя аморреев, который правил в Хешбоне и был побеждён Мусой и исраильтянами, когда они вышли из Египта.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - и находились в долине рядом с Бет-Пеором к востоку от Иордана, в земле Сигона, царя аморреев, который правил в Хешбоне и был побеждён Мусо и исроильтянами, когда они вышли из Египта.
- La Bible du Semeur 2015 - lorsqu’ils campaient à l’est du Jourdain, dans la vallée en face de Beth-Peor au pays de Sihôn. Ce roi des Amoréens avait habité à Heshbôn et avait été battu par Moïse et les Israélites après leur sortie d’Egypte.
- Nova Versão Internacional - Estavam do outro lado do Jordão, no vale fronteiro a Bete-Peor, na terra de Seom, rei dos amorreus, que habitava em Hesbom, a quem Moisés e os israelitas derrotaram quando saíram do Egito.
- Hoffnung für alle - im östlichen Jordantal angekommen waren. Sie lagerten gegenüber von Bet-Peor im Land des Amoriterkönigs Sihon. Sihon hatte in Heschbon regiert und war von den Israeliten unter Moses Führung besiegt worden.
- Kinh Thánh Hiện Đại - lúc họ đang ở trong thung lũng gần Bết-phê-o bên bờ phía đông Sông Giô-đan. (Vùng đất này đối diện Bết Phê-o, là đất của Si-hôn, vua A-mô-rít. Nhưng Môi-se và người Ít-ra-ên đánh bại vua và dân của vua ở Hết-bôn khi họ ra khỏi Ai Cập.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - และมาอยู่ที่หุบเขาใกล้เบธเปโอร์ ด้านตะวันออกของแม่น้ำจอร์แดน ในดินแดนซึ่งเคยเป็นของกษัตริย์สิโหนของชาวอาโมไรต์ผู้ครอบครองในเฮชโบน โมเสสและชนชาติอิสราเอลได้พิชิตเขาขณะออกมาจากอียิปต์
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - อีกฝั่งของแม่น้ำจอร์แดนที่หุบเขาตรงข้ามกับเมืองเบธเปโอร์ ในแผ่นดินของสิโหนกษัตริย์ของชาวอาโมร์ผู้อาศัยอยู่ที่เมืองเฮชโบน แต่โมเสสและชาวอิสราเอลรบชนะพวกเขาครั้งที่ออกจากอียิปต์
交叉引用
- 民数記 21:21 - イスラエルは、エモリ人の王シホンに使者を送りました。
- 民数記 21:22 - 「どうか、領内を通らせてください。国境を越えるまでは、決して街道からそれたりしません。畑を踏み荒らしたり、ぶどう園に入ったり、水を飲んだりもしません。」
- 民数記 21:23 - しかし、王は承知しませんでした。それどころか軍を集め、わざわざ荒野に出て、ヤハツで戦いをしかけてきたのです。
- 民数記 21:24 - ところが王は戦死し、勝ったのはイスラエル人のほうでした。結局、アルノン川から、北はヤボク川、東はアモンとの国境までを占領しました。アモンとの国境は地形が険しく、それ以上は進めなかったのです。
- 民数記 21:25 - こうしてイスラエルはエモリ人の国を占領し、そこに住みつきました。首都だったヘシュボンもイスラエル人のものになりました。シホン王は以前にモアブを治めていた王と戦って勝ち、アルノン川までの全土を占領していたのです。
- 民数記 21:27 - 昔の詩人が歌っているとおりです。 「シホン王の都、ヘシュボンに来てみるがいい。 岩のように堅い都に。 王は炎のような勢いでモアブの町アルに攻め上り、 完全に滅ぼしてしまった。 アルノン川の高地にそびえるあのアルを。 気の毒なモアブ、ケモシュの神を拝む人たち。 とうとう最期が来たのだ。 息子は外国へ逃げ、 娘はエモリ人の王シホンに捕らえられた。 しかし、今やわれわれが彼らの子孫を滅ぼした。 ヘシュボンからディボンに至るまで、 メデバの近くのノファフまで。」
- 民数記 21:31 - エモリ人の国にいる間に、モーセはヤゼルのあたりに偵察を送り込みました。よく調べてから攻めようとしたのです。そして、とうとう町々を占領し、エモリ人を追い出しました。
- 申命記 3:8 - こうして、エモリ人の二人の王を滅ぼし、ヨルダン川の東側に広がる、アルノン渓谷からヘルモン山までの全地域を占領したのです。
- 民数記 32:19 - ヨルダン川のこちら側の土地さえ頂ければ、向こう側の土地はいりません。」
- 申命記 2:30 - ところが、ヘシュボンの王シホンはこれを断りました。今日見るとおり、王をあなたがたの手で滅ぼそうと、主が強情を張らせたのです。
- 申命記 2:31 - そのあと、主は私に、『さあ、シホン王の国を与えよう。遠慮なく占領するがいい。そこは永遠にイスラエルのものだ』と約束なさいました。
- 申命記 2:32 - シホン王は宣戦を布告し、ヤハツに軍隊を集めました。
- 申命記 2:33 - しかし主の助けで、私たちは彼を負かしました。町という町はすべて占領し、男も女も赤ん坊さえも打ち滅ぼし、
- 申命記 2:35 - 家畜以外、生き残ったものはありませんでした。家畜は分捕り物とし、ほかにも戦利品を奪い取って引き揚げました。アルノン渓谷のアロエルやその他の町々をはじめ、ギルアデまでの全地を占領したのです。主が下さった町々ですから、向かうところ敵なしでした。
- 申命記 4:47 - イスラエルはさらに、ヨルダン川の東側に勢力を張る、もう一人のエモリ人の王オグを滅ぼし、バシャンを征服しました。
- 申命記 3:29 - こうして私たちは、ベテ・ペオルの近くの谷間にとどまっていました。