逐节对照
- リビングバイブル - 人々は女に、「もう私たちは、あなたが話してくれたことを聞いたから信じているのではない。この方が言われることを、じかに聞いたからだ。この方こそ、ほんとうに世の救い主だ」と言いました。
- 新标点和合本 - 便对妇人说:“现在我们信,不是因为你的话,是我们亲自听见了,知道这真是救世主。”
- 和合本2010(上帝版-简体) - 他们对那妇人说:“现在我们信,不再是因为你的话,而是我们亲自听见了,知道这人真是世界的救主。”
- 和合本2010(神版-简体) - 他们对那妇人说:“现在我们信,不再是因为你的话,而是我们亲自听见了,知道这人真是世界的救主。”
- 当代译本 - 他们对那妇人说:“现在我们信,不再是因为你的话,而是我们亲耳听见了,知道祂真是世人的救主。”
- 圣经新译本 - 他们就对那妇人说:“现在我们信,不再是因为你的话,而是因为我们亲自听见了,知道这位真是世人的救主。”
- 中文标准译本 - 他们告诉那妇人说:“现在我们信,不再是因为你的话,而是因为我们亲耳听到了,并且知道这一位真是世界的救主 。”
- 现代标点和合本 - 便对妇人说:“现在我们信,不是因为你的话,是我们亲自听见了,知道这真是救世主。”
- 和合本(拼音版) - 便对妇人说:“现在我们信,不是因为你的话,是我们亲自听见了,知道这真是救世主。”
- New International Version - They said to the woman, “We no longer believe just because of what you said; now we have heard for ourselves, and we know that this man really is the Savior of the world.”
- New International Reader's Version - They said to the woman, “We no longer believe just because of what you said. We have now heard for ourselves. We know that this man really is the Savior of the world.”
- English Standard Version - They said to the woman, “It is no longer because of what you said that we believe, for we have heard for ourselves, and we know that this is indeed the Savior of the world.”
- New Living Translation - Then they said to the woman, “Now we believe, not just because of what you told us, but because we have heard him ourselves. Now we know that he is indeed the Savior of the world.”
- Christian Standard Bible - And they told the woman, “We no longer believe because of what you said, since we have heard for ourselves and know that this really is the Savior of the world.”
- New American Standard Bible - and they were saying to the woman, “It is no longer because of what you said that we believe, for we have heard for ourselves and know that this One truly is the Savior of the world.”
- New King James Version - Then they said to the woman, “Now we believe, not because of what you said, for we ourselves have heard Him and we know that this is indeed the Christ, the Savior of the world.”
- Amplified Bible - and they told the woman, “We no longer believe just because of what you said; for [now] we have heard Him for ourselves and know [with confident assurance] that this One is truly the Savior of [all] the world.”
- American Standard Version - and they said to the woman, Now we believe, not because of thy speaking: for we have heard for ourselves, and know that this is indeed the Saviour of the world.
- King James Version - And said unto the woman, Now we believe, not because of thy saying: for we have heard him ourselves, and know that this is indeed the Christ, the Saviour of the world.
- New English Translation - They said to the woman, “No longer do we believe because of your words, for we have heard for ourselves, and we know that this one really is the Savior of the world.”
- World English Bible - They said to the woman, “Now we believe, not because of your speaking; for we have heard for ourselves, and know that this is indeed the Christ, the Savior of the world.”
- 新標點和合本 - 便對婦人說:「現在我們信,不是因為你的話,是我們親自聽見了,知道這真是救世主。」
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 他們對那婦人說:「現在我們信,不再是因為你的話,而是我們親自聽見了,知道這人真是世界的救主。」
- 和合本2010(神版-繁體) - 他們對那婦人說:「現在我們信,不再是因為你的話,而是我們親自聽見了,知道這人真是世界的救主。」
- 當代譯本 - 他們對那婦人說:「現在我們信,不再是因為你的話,而是我們親耳聽見了,知道祂真是世人的救主。」
- 聖經新譯本 - 他們就對那婦人說:“現在我們信,不再是因為你的話,而是因為我們親自聽見了,知道這位真是世人的救主。”
- 呂振中譯本 - 他們對那婦人說:『現在我們信,不再是因你的說話了;因為我們已經親自聽見,知道這個人真是世界的救主。』
- 中文標準譯本 - 他們告訴那婦人說:「現在我們信,不再是因為你的話,而是因為我們親耳聽到了,並且知道這一位真是世界的救主 。」
- 現代標點和合本 - 便對婦人說:「現在我們信,不是因為你的話,是我們親自聽見了,知道這真是救世主。」
- 文理和合譯本 - 謂婦曰、今我儕非為爾言而信、乃親聆之、知其誠救世者也、○
- 文理委辦譯本 - 謂婦曰、今我儕非為爾言而信、乃親聽之、知其誠基督、救世者也、○
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 謂婦曰、今我儕非因爾言而信、乃親聽之、知其誠為基督救世者也、○
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 二日後、耶穌別斯邑、而赴 加利利 ;
- Nueva Versión Internacional - —Ya no creemos solo por lo que tú dijiste —le decían a la mujer—; ahora lo hemos oído nosotros mismos, y sabemos que verdaderamente este es el Salvador del mundo.
- 현대인의 성경 - 그들은 그 여자에게 “이제 우리가 믿는 것은 당신의 말 때문이 아니라 우리가 직접 이분의 말씀을 들었고 또 이분이야말로 정말 세상의 구주라는 것을 우리가 알게 되었기 때문이오” 하였다.
- Новый Русский Перевод - Они говорили женщине: – Мы верим уже не только по твоим словам. Теперь мы сами слышали и знаем, что Этот Человек действительно Спаситель мира.
- Восточный перевод - Они говорили женщине: – Мы уже не с твоих слов верим, а потому, что сами слышали и знаем, что Этот Человек действительно Спаситель мира.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Они говорили женщине: – Мы уже не с твоих слов верим, а потому, что сами слышали и знаем, что Этот Человек действительно Спаситель мира.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Они говорили женщине: – Мы уже не с твоих слов верим, а потому, что сами слышали и знаем, что Этот Человек действительно Спаситель мира.
- La Bible du Semeur 2015 - et ils disaient à la femme : Nous croyons en lui, non seulement à cause de ce que tu nous as rapporté, mais parce que nous l’avons nous-mêmes entendu ; et nous savons qu’il est vraiment le Sauveur du monde.
- Nestle Aland 28 - τῇ τε γυναικὶ ἔλεγον ὅτι οὐκέτι διὰ τὴν σὴν λαλιὰν πιστεύομεν, αὐτοὶ γὰρ ἀκηκόαμεν καὶ οἴδαμεν ὅτι οὗτός ἐστιν ἀληθῶς ὁ σωτὴρ τοῦ κόσμου.
- unfoldingWord® Greek New Testament - τῇ τε γυναικὶ ἔλεγον, ὅτι οὐκέτι διὰ τὴν σὴν λαλιὰν πιστεύομεν; αὐτοὶ γὰρ ἀκηκόαμεν καὶ οἴδαμεν, ὅτι οὗτός ἐστιν ἀληθῶς ὁ Σωτὴρ τοῦ κόσμου.
- Nova Versão Internacional - E disseram à mulher: “Agora cremos não somente por causa do que você disse, pois nós mesmos o ouvimos e sabemos que este é realmente o Salvador do mundo”.
- Hoffnung für alle - Sie sagten zu der Frau: »Jetzt glauben wir nicht nur deshalb an Jesus, weil du uns von ihm erzählt hast. Wir haben ihn jetzt selbst gehört und wissen: Er ist wirklich der Retter der Welt!«
- Kinh Thánh Hiện Đại - Họ nói với người phụ nữ: “Bây giờ chúng tôi tin, không phải chỉ nhờ lời chứng của chị, nhưng chúng tôi đã nghe Chúa dạy, và biết Ngài là Chúa Cứu Thế của thế giới.”
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - พวกเขาบอกหญิงนั้นว่า “ตั้งแต่นี้ไป เราไม่ได้เชื่อเพียงเพราะคำพูดของเจ้า เดี๋ยวนี้เราได้ยินด้วยตัวของเราเอง และเรารู้ว่าพระองค์นี่แหละคือพระผู้ช่วยให้รอดของโลกจริงๆ”
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - พวกเขาพูดกับหญิงนั้นว่า “ตั้งแต่นี้ไป มิใช่เพราะสิ่งที่ท่านพูดที่ทำให้พวกเราเชื่อ แต่เป็นเพราะเราได้ยินด้วยตนเอง จึงทราบว่าท่านผู้นี้เป็นองค์ผู้ช่วยโลกให้รอดพ้นที่แท้จริง”
交叉引用
- イザヤ書 52:10 - すべての国々の目の前に、 主は聖なる御腕を現しました。 地の果ての人たちも私たちの神の救いを見ます。
- ヨハネの福音書 6:68 - シモン・ペテロが即座に答えました。「何をおっしゃるんです、先生。あなたをさしおいて、ほかの人のところへ行くわけがないじゃありませんか。永遠のいのちを与えることばを握っているのは、あなただけなんですから。
- ヨハネの福音書 6:69 - 私たちはそのことばを信じていますし、あなたが神のきよい御子だということも知っています。」
- ヨハネの手紙Ⅰ 5:20 - また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。
- ルカの福音書 2:10 - 天使は言いました。「こわがることはありません。これまで聞いたこともない、すばらしい出来事を知らせてあげましょう。すべての人への喜びの知らせです。
- ルカの福音書 2:11 - 今夜、ダビデの町(ベツレヘム)で救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。
- ルカの福音書 2:32 - この方はすべての国を照らす光、 あなたの民イスラエルの光栄です。」
- ヨハネの福音書 3:14 - モーセが荒野で、青銅で作った蛇をさおの先に掲げたように(民数21・9)、わたしも木の上に上げられなければなりません。
- ヨハネの福音書 3:15 - わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」
- ヨハネの福音書 3:16 - 実に神は、ひとり子をさえ惜しまず与えるほどに、この世界を愛してくださいました。それは、神の御子を信じる者が、だれ一人滅びず、永遠のいのちを得るためです。
- ヨハネの福音書 3:17 - 神がご自分の御子を世にお遣わしになったのは、世をさばくためではなく、世を救うためです。
- ヨハネの福音書 3:18 - この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。
- ヨハネの福音書 1:45 - ピリポはナタナエルを捜しに行き、会うなり言いました。「私たちはメシヤにお会いした。モーセや預言者たちが言った、あのお方のことだよ。ナザレ出身のイエスという方で、ヨセフという人の息子さんだそうだ。」
- ヨハネの福音書 1:46 - 「ナザレだって!」ナタナエルはびっくりしました。「あんな所から、すぐれた人物など出るはずがない。」しかしピリポは、「とにかく来て、自分の目で確かめたらいいだろう」と言いました。
- ヨハネの福音書 1:47 - ナタナエルも行ってみる気になりました。イエスは歩いて来るナタナエルの姿に目をとめておっしゃいました。「この人こそ生粋のイスラエル人です。正直で、うそがありません。」
- ヨハネの福音書 1:48 - 「どうして、おわかりなのですか。」ナタナエルは聞き返しました。「わたしは、ピリポがあなたに会う前に、あなたがいちじくの木の下にいるのを見ましたよ。」
- ヨハネの福音書 1:49 - 「先生。あなたは神の子、イスラエルの王です。」
- ヨハネの福音書 11:17 - 一行がベタニヤに着いてみると、ラザロはすでに墓に葬られ、四日もたっていました。
- イザヤ書 45:22 - すべての人々よ、わたしだけが神なのだから、 わたしを仰ぎ見て救われなさい。
- ローマ人への手紙 10:11 - 聖書は私たちに、「主キリストを信じる者は、決して失望させられることがない」と教えています。
- ローマ人への手紙 10:12 - ユダヤ人と外国人との区別はありません。同じ主がユダヤ人にとっても外国人にとっても主であり、求める者にはだれにでも、恵みを惜しみなく与えてくださるからです。
- ローマ人への手紙 10:13 - 主の御名を呼び求める者は、だれでも救われるのです。
- ヨハネの福音書 17:8 - わたしがあなたのおことばを伝えたからです。彼らはそれを受け入れ、確かにわたしがあなたのもとからこの地上に遣わされて来たのだと信じています。
- 使徒の働き 17:11 - ベレヤの人たちは、テサロニケの人たちに比べてずっと心が広く、喜んで話を聞いてくれます。そればかりか、二人の言うことがそのとおりかどうか、毎日、聖書を調べるほど熱心でした。
- 使徒の働き 17:12 - その結果、多くの者が神を信じました。中には名の知れたギリシヤ人の婦人も数人いましたし、男性で信じた人も、かなりの数に上りました。
- マタイの福音書 1:21 - 彼女は男の子を産みます。その子をイエス(「主は救い」の意)と名づけなさい。この方こそ、ご自分を信じる人々を罪から救ってくださるからです。
- コリント人への手紙Ⅱ 5:19 - つまり、キリストによって、この世をご自分と和解させ、その罪を数え立てずに、かえって帳消しにしてくださったのです。これが、人々に伝えるようにと私たちにゆだねられた、すばらしい知らせです。
- ヨハネの福音書 4:29 - 「ねえ、来て、会ってごらんよ。私のしてきたことを、何もかも言い当てた方がいらっしゃるの。あの方こそキリスト(救い主)に違いないよ。」
- テモテへの手紙Ⅰ 4:10 - この真理を人々が信じるように、私たちは多くの苦しみに会いながらも一心に励んできました。それは私たちが、生ける神に希望を託しているからです。神はすべての人のために、特にその救いを受け入れた人たちのために、死んで復活されたお方なのです。
- 使徒の働き 4:12 - この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」
- ヨハネの福音書 1:29 - その翌日、ヨハネはイエスが来られるのを見て、言いました。「ごらんなさい。この方こそ、世の人々の罪を取り除く神の小羊です。