逐节对照
- リビングバイブル - 主は命じます。 「知恵のある者は、知恵をひけらかしてはいけない。 力のある者は力を、金持ちは富を誇ってはいけない。
- 新标点和合本 - 耶和华如此说:“智慧人不要因他的智慧夸口,勇士不要因他的勇力夸口,财主不要因他的财物夸口。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 耶和华如此说:“智慧人不要因他的智慧夸口,勇士不要因他的力气夸口,财主也不要因他的财富夸口;
- 和合本2010(神版-简体) - 耶和华如此说:“智慧人不要因他的智慧夸口,勇士不要因他的力气夸口,财主也不要因他的财富夸口;
- 当代译本 - 耶和华说:“智者不要夸耀自己的智慧,勇士不要夸耀自己的力量,富人不要夸耀自己的财富。
- 圣经新译本 - 耶和华这样说:“智慧人不可夸耀自己的智慧,勇士不可夸耀自己的勇力,财主不可夸耀自己的财富。
- 现代标点和合本 - 耶和华如此说:“智慧人不要因他的智慧夸口,勇士不要因他的勇力夸口,财主不要因他的财物夸口。
- 和合本(拼音版) - 耶和华如此说:“智慧人不要因他的智慧夸口,勇士不要因他的勇力夸口,财主不要因他的财物夸口。
- New International Version - This is what the Lord says: “Let not the wise boast of their wisdom or the strong boast of their strength or the rich boast of their riches,
- New International Reader's Version - The Lord says, “Do not let wise people brag about how wise they are. Do not let strong people boast about how strong they are. Do not let rich people brag about how rich they are.
- English Standard Version - Thus says the Lord: “Let not the wise man boast in his wisdom, let not the mighty man boast in his might, let not the rich man boast in his riches,
- New Living Translation - This is what the Lord says: “Don’t let the wise boast in their wisdom, or the powerful boast in their power, or the rich boast in their riches.
- The Message - God’s Message: “Don’t let the wise brag of their wisdom. Don’t let heroes brag of their exploits. Don’t let the rich brag of their riches. If you brag, brag of this and this only: That you understand and know me. I’m God, and I act in loyal love. I do what’s right and set things right and fair, and delight in those who do the same things. These are my trademarks.” God’s Decree. * * *
- Christian Standard Bible - “‘This is what the Lord says: The wise person should not boast in his wisdom; the strong should not boast in his strength; the wealthy should not boast in his wealth.
- New American Standard Bible - This is what the Lord says: “Let no wise man boast of his wisdom, nor let the mighty man boast of his might, nor a rich man boast of his riches;
- New King James Version - Thus says the Lord: “Let not the wise man glory in his wisdom, Let not the mighty man glory in his might, Nor let the rich man glory in his riches;
- Amplified Bible - Thus says the Lord, “Let not the one who is wise and skillful boast in his insight; let not the one who is mighty and powerful boast in his strength; let not the one who is rich boast in his [temporal satisfactions and earthly] abundance;
- American Standard Version - Thus saith Jehovah, Let not the wise man glory in his wisdom, neither let the mighty man glory in his might, let not the rich man glory in his riches;
- King James Version - Thus saith the Lord, Let not the wise man glory in his wisdom, neither let the mighty man glory in his might, let not the rich man glory in his riches:
- New English Translation - The Lord says, “Wise people should not boast that they are wise. Powerful people should not boast that they are powerful. Rich people should not boast that they are rich.
- World English Bible - Yahweh says, “Don’t let the wise man glory in his wisdom. Don’t let the mighty man glory in his might. Don’t let the rich man glory in his riches.
- 新標點和合本 - 耶和華如此說:「智慧人不要因他的智慧誇口,勇士不要因他的勇力誇口,財主不要因他的財物誇口。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 耶和華如此說:「智慧人不要因他的智慧誇口,勇士不要因他的力氣誇口,財主也不要因他的財富誇口;
- 和合本2010(神版-繁體) - 耶和華如此說:「智慧人不要因他的智慧誇口,勇士不要因他的力氣誇口,財主也不要因他的財富誇口;
- 當代譯本 - 耶和華說:「智者不要誇耀自己的智慧,勇士不要誇耀自己的力量,富人不要誇耀自己的財富。
- 聖經新譯本 - 耶和華這樣說:“智慧人不可誇耀自己的智慧,勇士不可誇耀自己的勇力,財主不可誇耀自己的財富。
- 呂振中譯本 - 永恆主這麼說: 智慧人不要誇耀自己的智慧, 勇士不要誇耀自己的勇力, 財主也不要誇耀自己的財富;
- 現代標點和合本 - 耶和華如此說:「智慧人不要因他的智慧誇口,勇士不要因他的勇力誇口,財主不要因他的財物誇口。
- 文理和合譯本 - 耶和華曰、智者勿誇其智、勇者勿誇其勇、富者勿誇其富、
- 文理委辦譯本 - 耶和華曰、賢者毋自其誇賢、能者毋自矜其能、富者毋自炫其富。
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 主如是云、智者勿誇其智、勇者勿誇其勇、富者勿誇其富、
- Nueva Versión Internacional - Así dice el Señor: «Que no se gloríe el sabio de su sabiduría, ni el poderoso de su poder, ni el rico de su riqueza.
- 현대인의 성경 - 여호와께서 말씀하신다. “지혜로운 자는 자기 지혜를 자랑하지 말고 강한 자는 자기 힘을 자랑하지 말며 부자는 자기의 부요함을 자랑하지 말아라.
- Новый Русский Перевод - Так говорит Господь: – Пусть мудрец не хвалится мудростью, сильный – силой, а богатый – своим богатством;
- Восточный перевод - Так говорит Вечный: – Пусть мудрец не хвалится мудростью, сильный – силою, а богатый – своим богатством;
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Так говорит Вечный: – Пусть мудрец не хвалится мудростью, сильный – силою, а богатый – своим богатством;
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Так говорит Вечный: – Пусть мудрец не хвалится мудростью, сильный – силою, а богатый – своим богатством;
- La Bible du Semeur 2015 - Celui qui veut se glorifier, ╵qu’il se glorifie de ceci : d’avoir l’intelligence ╵de me connaître, moi qui suis l’Eternel , qui agis avec bienveillance, ╵qui exerce le droit ╵et la justice sur la terre ; car ce sont là ╵les choses qui me font plaisir, l’Eternel le déclare.
- Nova Versão Internacional - Assim diz o Senhor: “Não se glorie o sábio em sua sabedoria nem o forte em sua força nem o rico em sua riqueza,
- Hoffnung für alle - Nein, Grund zum Stolz hat nur, wer mich erkennt und begreift, dass ich der Herr bin. Ich bin barmherzig und sorge auf der Erde für Recht und Gerechtigkeit. Denn daran habe ich Gefallen! Mein Wort gilt!
- Kinh Thánh Hiện Đại - Đây là điều Chúa Hằng Hữu phán: “Người khôn đừng tự hào là khôn sáng, người mạnh đừng khoe về sức mạnh, người giàu cũng đừng kiêu hãnh.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - องค์พระผู้เป็นเจ้าตรัสว่า “คนฉลาด อย่าโอ้อวดสติปัญญาของตน คนแข็งแรง อย่าโอ้อวดพละกำลังของตน คนรวยก็อย่าโอ้อวดทรัพย์สมบัติของตน
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - พระผู้เป็นเจ้ากล่าวดังนี้ “อย่าให้ผู้เรืองปัญญาโอ้อวดถึงสติปัญญาของเขา อย่าให้ผู้มีอำนาจโอ้อวดถึงอำนาจของเขา อย่าให้ผู้มั่งมีโอ้อวดถึงความมั่งมีของเขา
交叉引用
- 伝道者の書 2:13 - それは、こういうことです。光が闇にまさっているように、知恵は無知よりはるかに価値があります。賢い人は先々を正しく判断しますが、愚かな人は先のことがわかりません。ところが私は、知恵のある人にも知恵の足りない人にも共通点があることに気づきました。
- 伝道者の書 2:15 - 知恵の足りない人が死ぬように、いずれこの私も死ぬということです。それなら、知恵をつけたところで、いったい何の益があるというのでしょう。私は、知恵をつけることでさえむなしいものだと悟ったのです。
- 伝道者の書 2:16 - 賢い人も愚かな人も死ぬのです。時がたてば、両者とも、すっかり忘れられてしまいます。
- ルカの福音書 12:19 - ひとり満足した金持ちは、われとわが身に言い聞かせたのです。『もう何も心配はいらないぞ。これから先何年分もの食料がたっぷりある。さあ、食べて、飲んで、楽しくやろう。』
- ルカの福音書 12:20 - しかし神は、こう言われました。『愚か者よ! あなたのいのちは、今夜にもなくなる。そうしたら、ここにある物は、いったいだれのものになるのか。』
- 伝道者の書 2:19 - そればかりか、跡取り息子が愚か者か賢い者か、だれにわかるでしょう。それでも、私の財産はすべて、息子のものになるのです。なんと気分がめいることではありませんか。
- 詩篇 49:16 - ですから、悪者が金持ちになっても、 りっぱな邸宅を構えていても、 気を落とすことはありません。
- 詩篇 49:17 - 死ぬ時には、名誉はおろか、 何一つ持って行けないのですから。
- 詩篇 49:18 - 生きている間中、幸せ者だと自負し、 世間からも称賛されるような人でも、
- マルコの福音書 10:24 - このことばに、弟子たちはびっくりしました。イエスは、もう一度言われました。「愛する子どもたちよ。財産を頼みとする人が神の国に入るのは、なんとむずかしいことでしょう。
- ダニエル書 3:15 - もう一度チャンスを与えよう。奏楽が始まったら、ひれ伏して像を拝めばよし、さもなければ、直ちに火の燃える炉に投げ込むぞ。どのような神が、私の手からおまえたちを救い出せるというのか。」
- イザヤ書 36:8 - わが主君、アッシリヤの大王は、ちょっとした賭けをしたいと言っておられる。どうかな、そちらの兵は二千とは残っていまい。もし残っていたら、大王は二千頭の馬をくれてやろうとおっしゃる。それで編成した、吹けば飛ぶような軍隊では、わが軍の一番弱い部隊ですら撃退できまい。エジプトの助けなどあてにならないからだ。
- 詩篇 33:16 - 最強の軍備を誇る軍隊でも、 王を救えるわけではありません。 力だけでは、誰ひとり救うことはできません。 勇ましい軍馬も、勝利を保証してはくれません。 力が救いとはならないのです。
- アモス書 2:14 - あなたがたの中で一番すばやい戦士が逃げてつまずき、 強い者はみな弱くなり、 勇士ももはや自分のいのちを救えない。
- アモス書 2:15 - 射かける矢は、みなはずれ、 足の速い者も逃げのびれず、 熟達した騎手も危険地帯を逃げ切ることができない。
- アモス書 2:16 - その日には、どんなに勇敢で力のある者も、 武器を捨てて、いのちからがら逃げる。」 神、主がこのように語ったのです。
- ダニエル書 5:18 - 王よ。いと高き神は、先王ネブカデネザルに、偉大な王国と、それにふさわしい威厳と光栄とを与えました。
- ダニエル書 5:19 - その威厳はたいへんなもので、世界の国々はみな、王の前に震えおののいたものです。先王は気に入らない者は殺し、気に入る者は生かすというふうに、気の向くままに人を用いたり、捨てたりなさいました。
- ダニエル書 5:20 - こうして、先王の心がおごり高ぶった時、神は先王を位から退け、栄光を奪ったのです。
- ダニエル書 5:21 - 先王は宮殿から野に追われ、心も感情も動物と同じようになり、野ろばと共に住み、牛のように草を食べ、体は天の露にぬれました。そして先王もついに、いと高き方が人間の国々を支配し、御心にかなう者に国々を支配させることを悟ったのです。
- ダニエル書 5:22 - その後継者であるあなたは、そのことをみな知っていながら、へりくだることをなさいませんでした。
- ダニエル書 5:23 - それどころか、天の主に逆らい、主の神殿の杯をここに持って来させました。王も、高官たちも、王妃やそばめたちも、その杯でぶどう酒を飲み、金、銀、青銅、鉄、木、石でできた、見ることも聞くことも、悟ることもできない神々をほめたたえました。こうして、王にいのちの息を与え、王の人生を手中に握っている神をほめたたえなかったのです。
- エゼキエル書 29:9 - エジプトは荒れはてる。その時、エジプト人は、このようにしたのは主であるわたしだと知る。おまえは、『ナイル川は私のもの。私がつくったのだ』と言っている。
- サムエル記Ⅰ 17:4 - その時、ゴリヤテというガテ出身のペリシテ一の豪傑が陣地から出て来て、イスラエル軍に向き合いました。身長が約三メートルもある巨人で、青銅のかぶとをかぶり、五十七キロもあるよろいに身を固め、青銅のすね当てを着け、七キロもある鉄の穂先のついた太い青銅の投げ槍を持っていました。盾持ちが、大きな盾をかかえて先に立っていました。
- サムエル記Ⅰ 17:8 - 仁王立ちのゴリヤテは、イスラエルの陣営に響き渡るように大声で叫びました。「よく、こうもたくさんそろえたもんだ。おれはペリシテ人の代表だ。おまえらも代表を一人選んで一騎打ちをし、それで勝負をつけようじゃないか。
- サムエル記Ⅰ 17:9 - もし、おまえらの代表の手にかかっておれ様が倒れでもすりゃあ、おれたちは奴隷になる。だが、おれ様が勝ったなら、おまえらが奴隷になるのだ。
- サムエル記Ⅰ 17:10 - さあ、どうした。イスラエル軍には人がいないのか。おれと戦う勇気のあるやつは出て来い。」
- ダニエル書 4:30 - こう言った。「私は自分の力で、この美しい都を、王宮のある町、帝国の首都に建て上げたのだ。」
- ダニエル書 4:31 - このことばを語り終えないうちに、天から声があった。「ネブカデネザル王よ。あなたに宣告する。あなたはもう、この国の王ではない。
- イザヤ書 10:12 - 主はアッシリヤ王を用いて目的を果たしたのち、今度は、高ぶるアッシリヤに襲いかかって罰を加えます。
- イザヤ書 10:13 - 彼らは豪語したのです。 「われわれは自分の力と知恵で戦いに勝ってきた。 われわれは高度の文明を誇る偉大な民だ。 われわれの手で国々の城壁をぶち壊し、 住民を滅ぼし、財宝を運び出した。
- ゼパニヤ書 1:18 - あなたがたの金銀も、主の怒りの日には役に立たない。 そんなもので自分の身代金を払うことはできない。 神のねたみの炎が、全地をなめ尽くすからだ。 神はユダの民すべてをたちまちのうちに取り除く。
- ヨブ 記 5:12 - 神は、悪賢い者の計画をくつがえす。
- ヨブ 記 5:13 - 彼らは知恵をこらして計画を練り、 そのわなに自分でかかる。
- ヨブ 記 5:14 - 彼らは夜だけでなく、日中でも、 目の見えない者のように手探りで歩く。
- イザヤ書 10:8 - 占領した国々の王に高官たちを据え、得意げに言う。
- 使徒の働き 12:22 - 演説が終わると、彼らは大喝采を送り、大声で、「神の声だ! とても人間の声とは思えない」と賞賛しました。
- 使徒の働き 12:23 - するとたちまち、主の使いがヘロデを打ったので、彼は病気になり、やがて体中にうじがわいて死んでしまいました。神だけにふさわしい賞賛をわがものとし、神に栄光を帰さなかったからです。
- テモテへの手紙Ⅰ 6:10 - 金銭を愛することが、あらゆる悪の根です。ある人たちはお金を愛するあまり、信仰から迷い出て、ひどい苦痛をもって破滅に陥りました。
- 申命記 8:17 - そんなやり方をなさったのにはわけがあります。そこまでしなければ、あなたがたは自分の力で豊かになったと思い込むでしょう。
- ヨブ 記 31:24 - 私が金銭を頼りにしたことがあるだろうか。
- ヨブ 記 31:25 - 財産のあるなしを 幸福の尺度にしたことがあるだろうか。
- 詩篇 62:10 - 搾取と強奪によって財産を増やしてはいけません。 金持ちだからといって、尊大になってはいけません。
- ダニエル書 4:37 - ここに今、私、ネブカデネザルは、その行うことがすべて正しく善である方、すべての者をさばく方、天の王を賛美し、ほめたたえる。このお方は、思い上がって歩む者を取り、ちりの中に押し込むことができる。
- エゼキエル書 28:2 - 「人の子よ、ツロの君主に言いなさい。」 神である主はこう語ります。 「おまえは身のほどをわきまえず、 自分を神にしてしまうほど思い上がり、 大海に浮かぶ島で神の座についている。 だが、いくら神のようにふるまっても、 おまえは人であって神ではない。 確かに、おまえはダニエルよりも賢く、 どんな秘密もおまえには筒抜けだ。
- エゼキエル書 28:4 - その知恵と知識を駆使して、 おまえは金、銀、財宝を手に入れ、大きな富を築いた。
- エゼキエル書 28:5 - そう、おまえの知恵がおまえを大金持ちにし、 高慢にしたのだ。」
- エゼキエル書 28:6 - それゆえ、神である主はこう語ります。 「おまえは、自分が神のように賢いと言っている。
- エゼキエル書 28:7 - それで、諸国に恐れられている敵の大軍が、 知恵を自慢しているおまえに向かって剣を抜き、 その栄華を汚す。
- エゼキエル書 28:8 - 海の真ん中の島で、おまえを地獄の穴へ突き落とし、 剣で八つ裂きにする。
- エゼキエル書 28:9 - それでも、自分は神だと言うのか。 侵略者たちにとっては、 おまえは神ではなく、ただの人間だ。
- エゼキエル書 7:19 - 金銀を投げ捨てよ。怒りの日には何の価値もなくなるのだから、がらくたのように放り出せ。彼らの罪の根本は金銀を愛することにある。それが、腹を満たすことも満足させることもできなくなるのだ。
- 詩篇 49:6 - 彼らは金に信頼し、 財産を誇っています。
- 詩篇 49:7 - しかし、王に負けないくらい裕福な彼らも、 兄弟の罪を帳消しにすることはできません。 罪の赦しは金では買えないのです。
- 詩篇 49:8 - たましいはあまりにも高価なので、 この世の富をいくら積んでも買い戻せません。 世界中の金をかき集めても、 ただ一人分の永遠のいのちも買い与えられません。 地獄から救い出すことはできないのです。
- 詩篇 49:10 - あなたがた金持ちも、傲慢な者も、賢い者も、 結局、同じように死ぬ運命にあります。 愚かで、無知な者たちより 長生きできるわけではありません。 しかも、わずかな金すら持って死ねはしないのです。
- 詩篇 49:11 - あなたがたは、まるで 永久にその土地に住めるかのように、 自分の名をつけています。
- 詩篇 49:12 - しかし、どんなに栄華をきわめた人間でも、 死ぬ時は動物とそう変わりません。
- 詩篇 49:13 - 全く、取るに足りない存在なのです。 それなのに、そういう人々は死後も、 非常に賢い人物として 引き合いに出されたりもします。
- 列王記Ⅰ 20:10 - するとシリヤの王は、またことづけを送ってきました。「もし私が、サマリヤを一つかみのちりに変えてしまわなかったら、どうか神々が、私がおまえにしようとしている以上のことを、私にしてくださるように。」
- 列王記Ⅰ 20:11 - イスラエルの王は答えました。「あまり大きなことを言うものではない。」
- 詩篇 52:6 - それを見て、神に従う人々は恐れを感じるが、 まもなく笑ってこう言うだろう。
- 詩篇 52:7 - 「あれが、神をあなどり、富に望みを置き、 ますます大胆に悪事を働いた者の末路だ。」
- 箴言 知恵の泉 11:4 - 財産さえあれば大丈夫と高をくくってはいけません。 さばきの日には、 正しく生きる人だけが救われるのです。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:19 - なぜなら、神様はこう言われるからです。 「わたしは、たとえ人の目には どんなにりっぱに見える計画でも、 人間の側の救いの計画をことごとく打ちこわし、 最も才気あふれる人の、 最もすぐれた考えをも無視する。」(イザヤ29・14)
- コリント人への手紙Ⅰ 1:20 - こうした知者、学者、この世の論客たちについては、何と言われているでしょう。神様は、彼らを愚か者とし、彼らの知恵など無用の長物としました。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:21 - この世がいかに人間のすぐれた知恵を結集しても神を見いだせないのは、神のお考えによることです。そして神様は、愚かで話にならないような神のことばを信じる人を、救うことにされたのです。
- ヤコブの手紙 3:14 - しかし、もし自分にねたみや敵対心があるなら、決してその知恵をひけらかしてはいけません。それは偽善です。
- ヤコブの手紙 3:15 - ねたみや敵対心は、神からの知恵ではなく、この世のものであり、真理に逆らう悪霊から来るものです。
- ヤコブの手紙 3:16 - ねたみや敵対心のうず巻くところでは、秩序が乱れ、あらゆる悪がはびこっています。
- ローマ人への手紙 1:22 - 「神なんか信じなくてもいい、自分は賢いのだ」と主張しながら、実際には、全くの愚か者になってしまいました。
- イザヤ書 5:21 - 自分には知恵があると思い、利口ぶる者は、 ひどい目に会います。
- コリント人への手紙Ⅰ 3:18 - 自分をだますのはやめなさい。だれか、「自分は世の知者だ」と、もし考えているのなら、そんな考えは捨てて、愚か者になるほうが身のためです。天からの真の知恵を受ける妨げにならないためです。
- コリント人への手紙Ⅰ 3:19 - この世の知恵は、神から見れば愚かだからです。聖書のヨブ記に、「神は人の知恵を、その人を捕らえるわなとして用いられる」(5・13)と書いてあるとおりです。つまり、人は自分の「知恵」につまずいて倒れるのです。
- コリント人への手紙Ⅰ 3:20 - また、詩篇には、「主は、人間の考えや判断がどんな程度か、また、それがどんなに愚かしく無益か、よく知っておられる」(94・11)とあります。
- 伝道者の書 9:11 - 私は再び今の世を見て、足の速い人が必ずしも競走で勝つとは限らず、強い人が必ずしも戦いに勝つわけでもなく、知恵ある人が貧しい暮らしをし、実力があるのに認められない人がいることを知りました。あらゆることが偶然の組み合わせであり、すべては時と機会とによって決まるのです。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:27 - それどころか、神様は、この世では愚かな者、弱い者と思われている人々をあえてお選びになりました。それは、この世で知恵ある者、りっぱな人とされている人々を辱しめるためです。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:28 - 神様は、この世で見下されている者、取るに足りない者を選び、そういう人々を役立てることによって、力を持っている人を無きに等しい者とされたのです。
- コリント人への手紙Ⅰ 1:29 - ですから、どこのだれであっても、神の前で誇ることはできません。