逐节对照
- リビングバイブル - 昔の預言者たちは、多くの国々に不利なことを話し、いつも決まって、戦争とききんと疫病の警告をしたものだ。
- 新标点和合本 - 从古以来,在你我以前的先知,向多国和大邦说预言,论到争战、灾祸、瘟疫的事。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 从古以来,在你我以前的众先知,向多国和大邦说预言,论到战争、灾祸 、瘟疫的事。
- 和合本2010(神版-简体) - 从古以来,在你我以前的众先知,向多国和大邦说预言,论到战争、灾祸 、瘟疫的事。
- 当代译本 - 在你我之前的古代先知曾预言许多地方和强国要遭遇战争、灾祸和瘟疫。
- 圣经新译本 - 自古以来,在你我以前的先知,已经预言有战争、灾祸和瘟疫要临到许多地方和强国。
- 现代标点和合本 - 从古以来,在你我以前的先知向多国和大邦说预言,论到争战、灾祸、瘟疫的事。
- 和合本(拼音版) - 从古以来,在你我以前的先知,向多国和大邦说预言,论到争战、灾祸、瘟疫的事。
- New International Version - From early times the prophets who preceded you and me have prophesied war, disaster and plague against many countries and great kingdoms.
- New International Reader's Version - There have been prophets long before you and I were ever born. They have prophesied against many countries and great kingdoms. They have spoken about war, trouble and plague.
- English Standard Version - The prophets who preceded you and me from ancient times prophesied war, famine, and pestilence against many countries and great kingdoms.
- New Living Translation - The ancient prophets who preceded you and me spoke against many nations, always warning of war, disaster, and disease.
- Christian Standard Bible - The prophets who preceded you and me from ancient times prophesied war, disaster, and plague against many lands and great kingdoms.
- New American Standard Bible - The prophets who were before me and before you from ancient times also prophesied against many lands and against great kingdoms regarding war, disaster, and plague.
- New King James Version - The prophets who have been before me and before you of old prophesied against many countries and great kingdoms—of war and disaster and pestilence.
- Amplified Bible - The prophets who were before me and before you from ancient times prophesied against many lands and against great kingdoms, of war and of disaster and of virulent disease.
- American Standard Version - The prophets that have been before me and before thee of old prophesied against many countries, and against great kingdoms, of war, and of evil, and of pestilence.
- King James Version - The prophets that have been before me and before thee of old prophesied both against many countries, and against great kingdoms, of war, and of evil, and of pestilence.
- New English Translation - From earliest times, the prophets who preceded you and me invariably prophesied war, disaster, and plagues against many countries and great kingdoms.
- World English Bible - The prophets who have been before me and before you of old prophesied against many countries, and against great kingdoms, of war, of evil, and of pestilence.
- 新標點和合本 - 從古以來,在你我以前的先知,向多國和大邦說預言,論到爭戰、災禍、瘟疫的事。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 從古以來,在你我以前的眾先知,向多國和大邦說預言,論到戰爭、災禍 、瘟疫的事。
- 和合本2010(神版-繁體) - 從古以來,在你我以前的眾先知,向多國和大邦說預言,論到戰爭、災禍 、瘟疫的事。
- 當代譯本 - 在你我之前的古代先知曾預言許多地方和強國要遭遇戰爭、災禍和瘟疫。
- 聖經新譯本 - 自古以來,在你我以前的先知,已經預言有戰爭、災禍和瘟疫要臨到許多地方和強國。
- 呂振中譯本 - 從古以來、你我以前的神言人向許多地區 許多 大國傳神言、都是論到戰爭、災禍、或瘟疫的。
- 現代標點和合本 - 從古以來,在你我以前的先知向多國和大邦說預言,論到爭戰、災禍、瘟疫的事。
- 文理和合譯本 - 爾我以前之先知、自古對多國大邦、預言戰爭、災害疫癘、
- 文理委辦譯本 - 粵稽古昔、爾我之前、有先知、或言眾國大邦、必遇戰鬥、遘災害、罹疫癘、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 自亙古以來、爾我前之先知、言諸國與大邦未來之事、有先知預言將有爭戰、災害、瘟疫、
- Nueva Versión Internacional - Los profetas que nos han precedido profetizaron guerra, hambre y pestilencia contra numerosas naciones y grandes reinos.
- 현대인의 성경 - 나와 너보다 훨씬 이전에 있었던 예언자들도 옛날부터 여러 나라와 강대국들에 대하여 전쟁과 재앙과 질병을 예언하였다.
- Новый Русский Перевод - пророки, что были до тебя и до меня, издревле пророчили многим странам и великим царствам войны, невзгоды и мор.
- Восточный перевод - пророки, что были до тебя и до меня, издревле пророчили многим странам и великим царствам войны, невзгоды и мор.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - пророки, что были до тебя и до меня, издревле пророчили многим странам и великим царствам войны, невзгоды и мор.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - пророки, что были до тебя и до меня, издревле пророчили многим странам и великим царствам войны, невзгоды и мор.
- La Bible du Semeur 2015 - Les prophètes qui nous ont précédés, toi et moi, depuis les temps les plus anciens, ont prophétisé au sujet de nombreux pays et de grands royaumes en annonçant la guerre, la famine et la peste.
- Nova Versão Internacional - Os profetas que precederam a você e a mim, desde os tempos antigos, profetizaram guerra, desgraça e peste contra muitas nações e grandes reinos.
- Hoffnung für alle - Propheten hat es schon immer gegeben, lange bevor du und ich lebten; sie haben vielen Völkern und mächtigen Königreichen Unheil, Kriege und Seuchen angekündigt.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Các nhà tiên tri cổ xưa trước đời anh và tôi đã tiên tri về chiến tranh, tai họa, và dịch bệnh giáng xuống nhiều dân tộc.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ตั้งแต่กาลก่อนบรรดาผู้เผยพระวจนะก่อนหน้าท่านและข้าพเจ้าได้พยากรณ์ถึงสงคราม ภัยพิบัติ และโรคระบาด ซึ่งจะเกิดขึ้นในหลายประเทศและอาณาจักรที่ยิ่งใหญ่ทั้งหลาย
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ในสมัยโบราณบรรดาผู้เผยคำกล่าวของพระเจ้าที่มาล่วงหน้าท่านและข้าพเจ้า ได้เผยความกล่าวโทษแผ่นดินทั้งหลายและอาณาจักรอันยิ่งใหญ่ ถึงการสู้รบ ความอดอยาก และโรคระบาด
交叉引用
- 列王記Ⅰ 22:8 - アハブは答えて言いました。「一人だけいるにはいますが、どうも虫が好かんやつでしてな。何しろ、いつも陰気くさいことばかり言って、私にとって良いことはちっとも預言しないときている。イムラの子でミカヤという者だ。」ヨシャパテは、「まあまあ、そんなふうにおっしゃってはなりません」といさめました。
- イザヤ書 5:1 - さあ、私の愛する方のために、 ぶどう園の歌を歌いましょう。 私の愛する方のぶどう園は、 よく肥えた丘の上にありました。
- イザヤ書 5:2 - その方は畑を十分に耕し、石ころを全部取り除き、 最上のぶどうの木を植えました。 見張り台を建て、岩を掘って酒ぶねを造り、 収穫期を楽しみに待ったのです。 ところが、実ったぶどうは野生ですっぱく、 全くの期待はずれでした。
- イザヤ書 5:3 - 「エルサレムとユダ王国の者たちよ。 このような訴えがなされた。あなたが裁判官だ。
- イザヤ書 5:4 - わたしはこのうえ、いったい何ができよう。 ここまでしたのに、なぜわたしのぶどう園は 甘いぶどうではなく、野生のぶどうを実らせたのか。
- イザヤ書 5:5 - さくを壊し、ぶどう園を牧場にして、 家畜や羊の踏みにじるままにするほかない。
- イザヤ書 5:6 - 枝を下ろしたり雑草を除いたりせず、 いばらのはびこるままにしておこう。 もう二度と雨を降らせないよう、雲に命じよう。」
- イザヤ書 5:7 - このぶどう園というのは神の民のことです。 イスラエルとユダは、神のお気に入りの土地でした。 神はそこが正義の国となるのを期待していたのに、 実際に目にしたのは流血でした。 正しいことが行われるようにと願っていたのに、 実際に耳にしたのは、 しいたげられた人たちの叫びでした。
- イザヤ書 5:8 - 土地はどんどん買い占められ、 住む所さえない人が大ぜいいました。 それなのにあなたがたは、広々とした土地の真ん中に 大邸宅をかまえ、まるでこの地は全部 自分のものだと言わんばかりの顔をしています。
- イザヤ書 13:18 - 侵入した軍隊は、若者にも子どもにも幼子にも、 いっさい手ごころを加えない。
- サムエル記Ⅰ 2:27 - ある日、一人の預言者が来て、エリに主のことばを伝えました。「イスラエルの民がエジプトで奴隷だった時、わたしははっきり力を示したではないか。
- サムエル記Ⅰ 2:28 - そして、なみいる同胞の中からあなたの先祖レビを選んで、祭司としたのではなかったか。その務めは、わたしの祭壇でいけにえをささげ、香をたき、祭司の服を着て仕えることだった。わたしは、あなたがた祭司にも、いけにえのささげ物を分け与えたではないか。
- サムエル記Ⅰ 2:29 - それなのに、どうしてささげ物を一人占めしようとするのか。わたしよりも息子のほうが大事なのか。よくも親子して最上のささげ物によって肥え太ったものだ。
- サムエル記Ⅰ 2:30 - それゆえ、イスラエルの神であるわたしは、こう宣言する。レビ族の一門であるあなたの家系が常に祭司となると約束したのは確かだが、今や、それがいつまでも続くと考えたら、大きな間違いである。わたしは、わたしを重んじる者を重んじる。わたしを侮る者は、わたしも軽んじる。
- サムエル記Ⅰ 2:31 - あなたの家系は断絶する。これ以上、祭司を務めるには及ばない。家族全員、長寿を全うせずに死ぬのだ。よわいを重ねる者は一人もいない。
- サムエル記Ⅰ 2:32 - あなたがたは、わたしが民に与える繁栄をうらやむだろう。あなたの一族は苦難と窮乏に陥る。だれ一人、長生きできない。
- 申命記 31:16 - 「モーセよ、あなたは死んで先祖の仲間に加えられる。そのあとこの民は、約束の地で外国の神々を拝むようになる。わたしのことなどすっかり忘れ、平気で契約を破るだろう。
- 申命記 31:17 - そうなれば、黙っているわけにはいかない。彼らを見捨て、顔をそむけてしまおう。次々と恐ろしい目に会い、もうだめだという時、ようやく彼らは気がつき、『神様はもう私たちの味方ではない』と言うだろうが、すでに手遅れだ。
- イザヤ書 6:9 - 「では行って、こう言うのだ。 『おまえたちは、わたしのことばを何度も聞くが、 悟ることがない。わたしが奇跡を行うのを何度見ても、 それが何を意味するのか理解することができない。』
- イザヤ書 6:10 - 彼らの理解力をにぶらせ、耳を閉じ、 目を見えないようにしなさい。 彼らには、見たり聞いたり悟ったり、 また病気を治してもらったりするために、 わたしのもとに戻ってほしくないのだ。」
- イザヤ書 6:11 - 「主よ、人々があなたに聞きたいと思うようになるまで、どのくらいの年月が必要でしょうか」と私が言うと、主は答えました。 「町々が破壊され、住む者もいなくなり、 国中が荒れ果て、
- イザヤ書 6:12 - すべての者が遠い外国へ奴隷となって連れ去られ、 イスラエル全土が荒野となる時までだ。
- ヨエル書 1:2 - イスラエルの長老たちよ、聞きなさい。 すべての者よ、聞きなさい。 一生のうちに、いや、イスラエルの全歴史で、 これから話すようなことを、 聞いたことがあるだろうか。
- ヨエル書 1:3 - やがて時がきたら、 このことを子どもたちに話してやりなさい。 この恐ろしい話を代々語り伝えるのだ。
- ヨエル書 1:4 - 歯のするどいいなごが作物を食いちぎると、 いなごの大群が残りを食いあさる。 そのあとをばったが襲い、 その残したものを、食い荒らすいなごがあさる。
- ヨエル書 1:5 - 酔いどれどもよ、起きて泣け。 ぶどうがすべて荒らされ、 ぶどう酒がなくなったからだ。
- ヨエル書 1:6 - いなごの大群が地を覆う。 数えきれないほどの大群で、 ライオンのような鋭い歯を持った恐ろしい軍団だ。
- ヨエル書 1:7 - わたしのぶどうの木を荒らし、 いちじくの樹皮をはぎ取り、幹も枝も白く、 丸裸にしてしまう。
- ヨエル書 1:8 - 婚約者の死を悲しむおとめのように、泣き悲しめ。
- ヨエル書 1:9 - 主の神殿にささげる穀物とぶどう酒はなくなり、 祭司たちは喪に服す。 神に仕えるこの者たちの叫ぶ声を聞け。
- ヨエル書 1:10 - 畑には作物がなく、 どこもかしこも嘆きと悲しみでいっぱいだ。 穀物も、ぶどうも、オリーブ油もなくなった。
- ヨエル書 1:11 - あなたがた農夫は衝撃を受けて打ちのめされる。 あなたがたぶどう栽培者は嘆く。 小麦も大麦もなくなったので、 嘆き悲しめ。
- ヨエル書 1:12 - ぶどうの木は枯れ、いちじくの木はしおれ、 ざくろは枯れ、りんごの木はしなびた実をつける。 すべての喜びが消えうせてしまった。
- ヨエル書 1:13 - 祭司たちよ、荒布をまとえ。 神に仕える者たちよ、 祭壇の前で夜どおし泣き明かせ。 あなたがたに必要な穀物やぶどう酒のささげ物が、 もうないからだ。
- ヨエル書 1:14 - 断食を布告し、 聖なる集会に集まるよう呼びかけなさい。 主の神殿に、長老たちと全国民を集め、 神の前で泣き悲しめ。
- ヨエル書 1:15 - ああ、恐ろしい刑罰の日がこようとしている。 全能のお方からの破壊がすぐそこまできている。
- ヨエル書 1:16 - 食べ物が私たちの目の前から消え、 神の神殿では、 喜びも楽しみも終わってしまう。
- ヨエル書 1:17 - 種は土の中で腐り、納屋や穀物倉もからっぽだ。 穀物は畑で枯れてしまった。
- ヨエル書 1:18 - 家畜は腹をすかしてうめき、 牧草がないので途方に暮れている。 羊は悲しい鳴き声を上げる。
- ヨエル書 1:19 - 主よ、助けてください。 暑さで牧草は枯れ、 木々はすべて焼き尽くされました。
- ヨエル書 1:20 - 野の獣も、水がないので あなたに助けを求めています。 小川は干上がり、牧場は乾ききっています。
- ヨエル書 3:1 - 主はこう告げます。 「ユダとエルサレムの繁栄を回復させるその時、
- ヨエル書 3:2 - わたしは世界の軍隊を 『主がさばきを行う谷』に集めて罰する。 彼らはわたしの民を傷つけ、 わたしの相続財産を諸国の中に散らし、 わたしの地を分割したからだ。
- ヨエル書 3:3 - 彼らはわたしの民を分け合って、奴隷にした。 少年を娼婦と交換し、幼女を酒代の足しにした。
- ヨエル書 3:4 - ツロとシドンよ、じゃまをしてはならない。ペリシテの町々よ、わたしに復讐しようとするのか。気をつけるがいい。わたしはすばやく打ち返し、おまえたちの頭に傷を返してやろう。
- ヨエル書 3:5 - おまえたちはわたしの金銀と高価な宝を取り、異教の神殿に運び去った。
- ヨエル書 3:6 - ユダとエルサレムの民をギリシヤ人に売り、ギリシヤ人は遠い祖国に彼らを連れて行った。
- ヨエル書 3:7 - だがわたしは、おまえたちが売り飛ばしたすべての場所から、彼らを連れ戻す。そして、おまえたちがしたこと全部に報いる。
- ヨエル書 3:8 - おまえたちの息子や娘をユダの民に売り渡そう。するとユダの民は、遠くのシェバ人に彼らを売る。これは主からの約束だ。」
- ヨエル書 3:9 - このことを、できるだけ遠くまで告げ知らせなさい。 戦いの準備をせよ。 精兵を集め、全軍を召集せよ。
- ヨエル書 3:10 - 鋤を溶かして剣に作り変え、鎌を打ち直して槍にせよ。 弱い者を強くせよ。
- ヨエル書 3:11 - あらゆる地の諸国の民よ。 束になってかかって来るがよい。 ――主よ、あなたの勇士たちを遣わしてください。
- ミカ書 3:8 - 私は力に満たされ、主の御霊に満たされて、 神が罪を犯したイスラエルを罰すると、 恐れず告げよう。
- ミカ書 3:9 - イスラエルの指導者たち、私の言うことを聞け。 あなたがたは正義を憎み、不正を愛している。
- ミカ書 3:10 - エルサレムに、 殺人とあらゆる罪をはびこらせている。
- ミカ書 3:11 - 指導者はわいろを取り、 祭司と預言者は、金をもらわなければ 教えることも預言することもしない。 それでいて、主にこびへつらって、 「すべて大丈夫。主は私たちとともにおられる。 どんな災いもくるはずがない」と言う。
- ミカ書 3:12 - そんなあなたがたのせいで、 エルサレムは畑のように耕され、廃墟となる。 神殿が立っている山の頂も藪で覆われる。
- 申命記 32:15 - イスラエルはじきに満腹し、丸々と太った。 ぜいたくに慣れて高慢になり、 自分を造った神を捨て、 救いの岩を軽んじた。
- 申命記 32:16 - イスラエルは外国の神々のあとを追い、 神の激しい怒りを燃えさせた。
- 申命記 32:17 - あろうことか、外国の神々、 それまで拝んだこともない神々に いけにえをささげた。
- 申命記 32:18 - 生みの親である岩をけとばし、 いのちを与えてくれた神を忘れるとは。
- 申命記 32:19 - 神は憎しみに燃えた。 自分の息子、娘たちに侮辱されたのだ。
- 申命記 32:20 - ついに神は言われた。 「強情で不信仰な者ども、 もうわたしは知らない。 どんなことになるか見ているがいい。
- 申命記 32:21 - 恨みを買ってでも、まやかし物の偶像を拝みたいのか。 ならば報いを与えよう。 あなたを捨て、 無知な異教の諸国民に救いを与えるから、 さんざん恨みごとを言うがいい。
- 申命記 32:22 - わたしの怒りの炎は燃え上がり、 地とその産物を焼き尽くし、 山々をなめ尽くす。
- 申命記 32:23 - 息つくまもなく災いを下し、 次々と矢を放ち、射倒そう。
- 申命記 32:24 - 飢えと熱病と不治の病で痛めつけてもかまわない。 滅ぼしてしまおう。 野獣が彼らを八つ裂きにし、 毒蛇は獲物を求めて地をはい回る。
- 申命記 32:25 - 外には敵の剣、内には恐れ。 老人も若者も、乳飲み子さえも逃れられない。
- 申命記 32:26 - あげくは、遠い国へ散り散りに追いやる。 そこに彼らがいたことさえ忘れさせるために。
- 申命記 32:27 - だが、それでは敵の思うつぼだ。 『われわれがイスラエルを滅ぼした。 主なんかじゃない』と大言壮語させることになる。」
- 申命記 32:28 - イスラエルは愚かな国、知恵のない、わからず屋。
- 申命記 32:29 - ああ、少しでも知恵があり、ものわかりがよかったら、 自分の末路を見きわめることもできたろうに。
- 申命記 32:30 - 彼らの岩である主が見捨てず、 滅ぼそうとされなかったら、 一人の敵が千人を追い散らし、 二人が万人を敗走させることもなかったろうに。
- 申命記 32:31 - この岩にまさる岩はどこにもない。 敵も、神々への祈りがむなしいことを知っている。
- 申命記 32:32 - 彼らの行いは、ソドム、ゴモラの人たちと同じで、 苦々しい毒がある。
- 申命記 32:33 - 彼らの飲むぶどう酒はまむしの毒液だ。
- 申命記 32:34 - 「だがイスラエルは、わたしの取っておきの国民、 倉に納めた宝だ。
- 申命記 32:35 - 復讐はわたしの務め、 イスラエルの敵には罰を下す。 判決はすでに下った。」
- 申命記 32:36 - 神はイスラエルをさばき、 彼らの失敗を優しくかばわれる。 奴隷も自由人も力が衰えていくのを見て、
- 申命記 32:37 - こう言われる。 「ほかの神々はどこへ行った。 頼みの岩はどうしたのだ。
- 申命記 32:38 - あぶら身やぶどう酒をささげた神々はどうなったのか。 さあ、神々を奮い立たせて助けてもらうがいい。
- 申命記 32:39 - どうだ、よくわかったか。 ほんとうの神はわたしだけなのだ。 殺すも生かすも、 傷つけるのも癒やすのも、思いのまま。 わたしの手から救い出せる者はいない。
- 申命記 32:40 - 手を天に差し伸べ、わたしの存在をかけて誓おう。 きらめく剣をとぎすまし、敵に刑罰を下す。
- 申命記 32:42 - 矢は血に酔いしれ、剣は肉と血をむさぼる。 刺し殺され、捕らわれた者の肉と血を。 敵の頭は血にまみれる。」
- 申命記 32:43 - 異教の国民よ、神の国民をたたえよ。 神は彼らのかたきを討ち、 御国と民をきよめられたから。
- 申命記 32:44 - モーセはヨシュアとともにこの歌を歌い終えると、
- 申命記 29:18 - あなたがたの中に、個人だろうが家族だろうが部族だろうが、主に背を向け、外国の神々を拝みたいと言いだす者が出たら気をつけなさい。それは、渋くて毒のある実しか結ばない根を植えるのと同じです。
- 申命記 29:19 - こののろいのことばを聞きながら、『何と言われたって、やりたいようにやるだけだ。大丈夫、絶対にうまくいく』などとうそぶいているなら、
- 申命記 29:20 - 主は決してお赦しになりません。そのような者は激しいねたみと怒りを買うだけです。この書に書かれたすべてののろいが降りかかり、地上から永遠に消し去られてしまうでしょう。
- 申命記 29:21 - 主はその者をイスラエルの全部族から除外し、契約の違反者に下ることになっている、すべてののろいを下されるのです。
- 申命記 29:22 - その結果、子孫たちや遠くから来た外国人が、ひどい災害や疫病のつめ跡をまざまざと見ることになるでしょう。
- 申命記 29:23 - 全土が塩分を含んだアルカリ性の荒れ地となり、種もまけず収穫もなく、一本の草木も生えません。まるで、主の怒りによって滅ぼされたソドム、ゴモラ、アデマ、ツェボイムのようになってしまいます。
- 申命記 29:24 - 『こんなひどいことをするとは、いったいどういうわけか。それも特別に目をかけていた国に、なぜ主はこれほどまでに怒りを燃やすのか』と、国々の民は不思議がるでしょう。
- 申命記 29:25 - 答えはこうです。『彼らの先祖の神が昔、彼らをエジプトから助け出し、特別な契約を結ばれたのに、彼らのほうからその契約を破った。
- 申命記 29:26 - はっきり禁止されていたのに、ほかの神々を拝んだからである。
- 申命記 29:27 - それで主は激しく怒り、前もって警告してあったすべてののろいを下された。
- 申命記 29:28 - 彼らを一人残らずこの国から追い出し、情け容赦なく外国へ追いやったのである。彼らは今もまだ故国に帰れず、そこに住んでいる。』
- ナホム書 1:1 - 神は、エルコシュに住むナホムに、ニネベに差し迫っている運命について次のような幻を示しました。
- ナホム書 1:2 - 神は、ねたむほどにご自分の民を愛している。 だから、その民を痛めつける者たちに復讐する。 その民の敵をすさまじい勢いで滅ぼす。
- ナホム書 1:3 - 神は怒るのに遅いが、いったん怒ると、 その力は信じられないほどで、簡単には赦さない。 その力を恐ろしい台風や暴風雨の中に示し、 渦まく雲も、 神の足の下でかき立てられる砂ぼこりのようなものだ。
- 申命記 28:15 - もし、主の言われることを聞かず、律法に従わないなら、あなたは必ずのろわれます。町の中でも外でものろわれ、くだものやパンに不自由し、子どもを授からず、作物の実りも乏しく、牛や羊まで減っていきます。出て行くときも帰って来るときも、よくないことばかり起こります。
- 申命記 28:20 - 主が自らのろいをお下しになるからです。混乱に陥り、なすこと全部が失敗して、最後には滅びます。主を捨てて悪を行った結果です。
- 申命記 28:21 - これから占領する地で、主は疫病をはやらせ、難なくあなたを滅ぼしてしまわれます。
- 申命記 28:22 - あなたは、結核、熱病、伝染病、戦争、さらに黒穂病によって打たれます。
- 申命記 28:23 - また、天は青銅のように堅く閉じて雨を降らせず、地は鉄のように堅くしまり、作物を実らせません。
- 申命記 28:24 - 日照りで国土が干上がり、猛烈な砂嵐が荒れ狂って、生き残る者は一人もありません。
- 申命記 28:25 - 勢い込んで戦いに出ても、主に見離されているので、たちまち総くずれし、みじめに敗走することになります。そうなったら、地上のすべての国々にとっていい見せしめになるでしょう。
- 申命記 28:26 - 戦死者の死体が鳥や野獣のえじきとなっても、追い払う者さえいません。
- 申命記 28:27 - また主は、エジプトの皮膚病、できもの、腫瘍、壊血病、疥癬によってあなたを打ち、いやされることはありません。
- 申命記 28:28 - 恐怖で気が転倒し、何が何だかわからなくなり、パニック状態に陥ります。
- 申命記 28:29 - 盲人が暗闇で手探りするように、真昼の明るい所でも手探りしなければ歩けません。何をしてもうまくいかず、痛めつけられ、略奪されるばかりなのに、だれも助けてくれません。
- 申命記 28:30 - 婚約者を奪われ、自分が建てた家には他人が住み、自分が育てたぶどう園の実を他人が食べるようになります。
- 申命記 28:31 - 自分の牛が目の前で殺されても、その肉の一片さえもらえません。目の前でろばが連れ去られても、黙って見ているだけで、取り返すことはできません。羊がみな敵に奪われても、だれも守ってくれません。
- 申命記 28:32 - 目の前で、息子や娘が奴隷に売られます。いくらかわいそうだと思っても、助けることができません。
- 申命記 28:33 - 名前さえ聞いたこともない民が、あなたが汗水流して育てた作物を食べ、あなたを痛めつけます。
- 申命記 28:34 - 見ることすべて悲しいことばかりで、心痛のあまり気がおかしくなります。
- 申命記 28:35 - さらに主は、あなたをつま先から頭のてっぺんまで、できものだらけにされるでしょう。
- 申命記 28:36 - 主は、あなたも王も国外追放にし、先祖のだれも知らなかった地へ追いやります。そこでは、木や石の神々を拝むしかありません。
- 申命記 28:37 - こうして主に追い払われ、国々の恐怖、物笑いの種とされるのです。
- 申命記 28:38 - いくら種をまいても、いなごが食べてしまうので、収穫はわずかです。
- 申命記 28:39 - ぶどう園を作り、せっせと手入れしても、虫に食い荒らされ、実を食べることもぶどう酒を飲むこともできません。
- 申命記 28:40 - オリーブの木はどこにでもありますが、実が熟さないうちに落ちてしまうので、体に塗るほどのオリーブ油さえ採れません。
- 申命記 28:41 - 息子や娘はあっという間に連れ去られ、奴隷になります。
- 申命記 28:42 - いなごは、木といわずぶどうといわず、あらゆるものを食い尽くします。
- 申命記 28:43 - 在留外国人がますます金持ちになっていく一方、あなたはますます貧しくなります。
- 申命記 28:44 - 物を貸すのは彼らで、あなたではありません。外国人のほうが恵まれ、あなたより優位に立ちます。
- 申命記 28:45 - あなたの神、主の言われることを聞かないと、これらののろいが次々に降りかかり、ついには滅ぼされます。どこにも逃げ場はありません。
- 申命記 28:46 - これらのことはみな、あなたがたと子孫への警告なのです。
- 申命記 28:47 - 何の不自由もなく守っていただきながら、主をほめたたえようとしなければ、敵の奴隷にされます。敵に攻められ、飢え渇き、着る物もなく、あらゆる不自由を忍ばなければなりません。絶対にはずせない鉄のくびきをはめられ、最後には全滅するのです。
- 申命記 28:49 - 主は遠く離れた国を立ち上がらせ、わしが飛びかかるように、あなたを襲わせます。その民は聞いたこともないことばを話し、
- 申命記 28:50 - 子どもだろうが老人だろうが容赦せず、どう猛で怒りに燃えています。
- 申命記 28:51 - 家畜も農産物も食い尽くされ、イスラエルでは麦も新しいぶどう酒もオリーブ油も底をつき、牛や羊もいなくなります。
- 申命記 28:52 - 町々は包囲され、頼みの高い城壁もついにくずれ落ちる日がきます。
- 申命記 28:53 - 激しい包囲攻撃の中で、わが子の肉さえ食べるほどの食糧難に見舞われます。
- 申命記 28:54 - ふだんは優しい男でさえ、兄弟や妻はおろか子どもにまでむごい仕打ちをします。
- 申命記 28:55 - 町の中には食べる物が何もなくなり、飢えをしのぐためにわが子の肉を食べるばかりか、それを一人占めにしようとする者さえ出るでしょう。
- 申命記 28:56 - 足を地面に着けようともしないほどの淑女が、愛する夫や子どもたちと分け合おうともせずに、自分の産んだ子の肉を一人で食べてしまいます。敵の包囲攻撃のために町中が恐ろしいききんに陥り、死ぬほど苦しい目に会うからです。
- 申命記 28:58 - この書にあるすべての律法に従わず、主の輝かしく恐るべき御名をあがめようとしないなら、あなたも子孫たちも、絶えず疫病に苦しめられるでしょう。
- 申命記 28:60 - あの恐ろしいエジプトの病気を、主がはやらせるのです。疫病は国中に広がります。
- 申命記 28:61 - それだけではありません。主は、この書にも書いてない、ありとあらゆる疫病や災いを下し、ついにはあなたがたを滅亡させるでしょう。
- 申命記 28:62 - 星の数ほどいるあなたがたも、ほんの一握りが生き残るだけです。主の御声に聞き従わなければ、必ずこのとおりになります。
- 申命記 28:63 - かつて主があなたがたの幸せを願い、その数を増やすことを喜ばれたように、その時には、あなたがたを滅ぼすことを喜ばれるでしょう。一人もイスラエルには残れません。
- 申命記 28:64 - 世界の果てから果てまで追い散らされます。そこで、あなたも先祖も知らなかった、木や石でできた外国の神々を拝むのです。
- 申命記 28:65 - 一時も安心できず、不安と絶望に打ちのめされ、悲しみと恐れのあまり体はやせ衰えてしまうでしょう。
- 申命記 28:66 - いつも死の危険にさらされ、昼も夜も、恐ろしさのあまり生きた心地もしません。明日のいのちさえわからないのです。
- 申命記 28:67 - 朝がくると、『夜になればいいのに』と言い、夜になれば、『朝がくればいいのに』とため息をつきます。そう言わずにはいられないほど、恐ろしいことばかり起こるのです。
- 申命記 28:68 - もはや行くこともないだろうと言われたエジプトへ、主は船で人々を連れ帰ります。そこで自分を奴隷として敵に身売りしようとしても、買ってくれる者もいません。」
- 列王記Ⅰ 21:18 - 「アハブ王に会いにサマリヤへ行きなさい。今、王はナボテのぶどう畑を自分のものにしようと、近くまで来ている。
- 列王記Ⅰ 21:19 - 彼にわたしのことばを伝えなさい。『ナボテを殺しただけではまだ足りず、彼の畑まで奪い取ろうというのか。そんな大それたことをしたので、ナボテのときと同じように、町の外で犬があなたの血をなめるようになる。』」
- 列王記Ⅰ 21:20 - アハブに会いに来たエリヤを見て、王は、「また悪い敵に見つかってしまった」と言いました。エリヤは答えました。「王が悪魔に身を売り渡したので、主ののろいを下すために出て来たのだ。
- 列王記Ⅰ 21:21 - 主は王に大きな災いを下し、一族を一掃しようとしておられる。王の子孫である男子は、一人も生き残れない。
- 列王記Ⅰ 21:22 - ヤロブアム王家やバシャ王家のように滅ぼされるからだ。王が主の激しい怒りを買い、イスラエルに罪を犯させた報いだ。
- 列王記Ⅰ 21:23 - 主はまた、イゼベル王妃についても、『イズレエルの犬がイゼベルの死体を引き裂く』と言われた。
- 列王記Ⅰ 21:24 - 王の家の者たちのうち、町の中で死ぬ者は犬に食われ、野で死ぬ者ははげたかの餌食になる。」
- 申命記 4:26 - あなたがたはすぐさま滅ぼされるでしょう。もうすぐヨルダン川を渡り、あの地を征服しますが、もしそんなことがあれば、どれほども住まないうちに、あなたがたは滅びうせます。
- 申命記 4:27 - 生き残るのはほんの一握りで、その者たちも国々に散らされます。
- 列王記Ⅰ 14:7 - これはイスラエルの神、主から、王様へのお告げです。『わたしは身分の卑しいあなたを抜擢し、イスラエルの王とした。
- 列王記Ⅰ 14:8 - ダビデの家から王国を引き裂き、あなたのものとした。ところがあなたは、ダビデのようには、わたしの命令を聞かなかった。ダビデはいつも心の底からわたしに従い、わたしの意にかなうことをした。
- 列王記Ⅰ 14:9 - しかしあなたはこれまでのどの王よりも悪く、わたし以外の神々を造り、金の子牛を造って、わたしをひどく怒らせた。このように、わたしの恵みを無視したので、
- 列王記Ⅰ 14:10 - あなたの家に災いを下し、病気の子どもだけでなく、ほかの元気な子どもも全部絶ち滅ぼす。あなたの家族を肥やしのようにすべて葬り去る。
- 列王記Ⅰ 14:11 - 町の中で死ぬ者はみな犬に食われ、野で死ぬ者はみな鳥に食われる。』
- 列王記Ⅰ 14:12 - さあ、家へお帰りなさい。あなたが町に足を一歩踏み入れる時、病気のお子は死にます。
- 列王記Ⅰ 14:13 - イスラエル中の人がその死を悲しみ、手厚く葬ってくれます。けれどもその子は、ご一族で平穏な最期を迎える、ただ一人の者となるでしょう。ヤロブアム家で、その子だけがイスラエルの神、主のお気に召したからです。
- 列王記Ⅰ 14:14 - 主は、イスラエルに一人の王をお立てになります。その王がヤロブアム家を滅ぼします。
- 列王記Ⅰ 14:15 - 主はイスラエルを川面に揺らぐ葦のようにふるい、先祖にお与えになったこの良い地から根こそぎにして、ユーフラテス川の向こうに散らします。偶像の神々を造って、主を怒らせたからです。
- レビ記 26:14 - しかし、わたしの言うことを聞かず、従おうともせず、
- レビ記 26:15 - おきてを無視するなら、
- レビ記 26:16 - あなたがたを罰する。突然、恐怖が襲いかかり、結核や熱病が猛威をふるうだろう。目は衰え、生きる気力もなくなる。種をまいても、収穫は全部、敵が横取りする。
- レビ記 26:17 - わたしの責任ではない。敵に追い散らされても助けはしない。あなたがたは憎しみに燃えた敵に支配され、追いかけられもしないのに逃げ出す。
- レビ記 26:18 - それでもなお従わないなら、七倍の罰を加える。
- レビ記 26:19 - 自分の力に頼ろうとする思い上がりを、粉々に砕く。思い知るがいい。天は鉄のように、地は青銅のようになり、一滴の雨も降らず作物も実らない。
- レビ記 26:20 - いくら耕し、手入れをしても、収穫は全くない。
- レビ記 26:21 - それでもなお従わず、言うことを聞かないなら、さらに七倍の災害で苦しめる。
- レビ記 26:22 - 野の獣を放って子どもたちや家畜を殺させ、人口を減らす。こうしてイスラエルは荒れ果てる。
- レビ記 26:23 - しかしなお行いを改めず、反抗し続けるなら、
- レビ記 26:24 - わたしは黙ってはいない。その罪の重さを、いやと言うほど思い知らせる。この手で七倍も強く打ちのめす。
- レビ記 26:25 - 契約の違反は戦争で罰する。町に逃げ込んでも、町中に疫病がはやり、結局は敵に征服されてしまう。
- レビ記 26:26 - 食べ物は底をつき、十家族分のパンを焼くのに、一つのかまどで間に合うほどになる。配給はわずかで、とうてい腹を満たすことはできない。
- レビ記 26:27 - しかしなお聞き従わないなら、
- レビ記 26:28 - もう容赦はしない。さらに七倍も重い罰を加える。
- レビ記 26:29 - あなたがたを、わが子の肉まで食べるほどに飢えさせる。
- レビ記 26:30 - あなたがたが偶像として拝む山の祭壇を打ち壊し、香の祭壇を切り倒す。偶像に混じって、あなたがたの死体がそこここに転がり、腐り果てていくのを黙って眺めよう。わたしはあなたがたを忌み嫌う。
- レビ記 26:31 - 町々を廃墟とし、礼拝所を打ち壊す。ささげ物でなだめようとしても、ふだんは受け入れる香りさえ嗅ぐ気もしない。
- レビ記 26:32 - 国はすっかり荒れ果て、代わって住みついた敵でさえ、あまりのひどさに驚き恐れるだろう。
- レビ記 26:33 - あなたがたは散り散りに国外へ逃げ、行く先々でも戦いに敗れる。国はすっかり荒れ果て、町々は廃墟と化す。
- レビ記 26:34 - こうして、ようやく土地を休ませることができる。あなたがたが利用できるだけ利用し尽くした土地を、敵の捕虜となっている間、ずっと休ませよう。あなたがたが住んでいた時、七年ごとに一年の休みを与えなかった分を、まとめて取り戻す。
- レビ記 26:36 - 生き残った者は、捕虜や奴隷として遠い国へ連れて行かれる。外国でおびえながら暮らすのだ。風に舞う木の葉の音にもおびえ、剣で追い立てられるように逃げ惑う。追いかけられもしないのに倒れる。
- レビ記 26:37 - 戦いで弱気を起こし、敵前を逃げ惑うように、追いかけられもしないのに力なく恐怖におののく。
- レビ記 26:38 - あげくの果ては敵地であえない最期を遂げる。
- レビ記 26:39 - 運よく生き残った者も、自分と先祖たちの犯した罪の重さに耐えきれず、見る影もなくやつれ果てるだろう。
- レビ記 26:40 - しかし最後には、自分たちの裏切りを認める。苦しい思いをするのも、元はと言えばわたしに反抗したからだ。それで、わたしも黙ってはおらず、あなたがたを敵の手に渡した。だが、みなが悪かったと反省し、素直に罰を受けるなら、
- レビ記 26:42 - アブラハム、イサク、ヤコブと結んだ契約を思い出し、荒れ果てたイスラエルをもう一度心に留めよう。
- レビ記 26:43 - その間に国土は十分に地力を回復する。一方、国民は神のおきてを破り、定めを軽んじた罰を受け入れるようになる。
- レビ記 26:44 - 彼らの行状は目に余ったが、わたしは誠実に契約を守り、完全に滅ぼすことはしなかった。わたしは彼らの神、主だからだ。
- レビ記 26:45 - わたしは彼らの先祖と結んだ契約を思い出す。彼らの神となるという契約である。周囲の国々が驚き見守る中で、彼らの先祖をエジプトから救い出したのは、このわたしだ。わたしは彼らの神、主である。」
- レビ記 26:46 - 以上は、シナイ山で神がモーセに語った、イスラエルの民の守るべきおきて、定め、指示です。
- イザヤ書 24:1 - 主は地をくつがえし、 広大な荒れ地にしようとしています。 全国民を地上のあちこちに追い散らします。
- イザヤ書 24:2 - 祭司も一般の民も、召使も主人も、 女奴隷も女主人も、売り手も買い手も、 貸す者も借りる者も、銀行家も債務者も、 一人として免れることはできません。
- イザヤ書 24:3 - 地は完全にすたれ、 いっさいのものが略奪されます。 主がそれを語りました。
- イザヤ書 24:4 - 国は民の罪のために苦しみ、地はやせ衰え、 作物はしおれ、空は雨を降らせません。 国は犯罪によって汚れました。 住民が神のおきてに背き、 神の永遠の命令を破ったからです。
- イザヤ書 24:6 - そのため神ののろいが下り、 人々は心がすさみ、日照りで死に絶えます。 生き残る者は数えるほどしかいません。
- イザヤ書 24:7 - 人生の喜びは去り、 ぶどうは収穫期になっても実らず、 ぶどう酒は底をつきます。 陽気だった人も顔をくもらせ、 うなだれます。
- イザヤ書 24:8 - 竪琴やタンバリンの陽気な音は二度と聞かれません。 楽しかった時代は終わりました。
- イザヤ書 24:9 - ぶどう酒を飲みながら歌う喜びはなくなり、 強い酒を飲んでも、口の中が苦くなるばかりです。
- イザヤ書 24:10 - 町は無法地帯も同然で、 どの家も店も戸締まりを厳重にし、 略奪されないようにと神経をとがらせます。
- イザヤ書 24:11 - 暴徒は群れをなし、 「酒をくれ」とわめきます。 喜びは失われ、楽しみは忘れ去られました。
- イザヤ書 24:12 - 町は荒れ放題、 城門は無残な姿をさらすばかりです。
- イザヤ書 24:13 - 国中どこでも、わずかな生存者しかいません。
- イザヤ書 24:14 - しかし、残った者は大喜びで歌います。 西に住む者が神の偉大さをたたえれば、
- イザヤ書 24:15 - 東に住む者も、喜んで声を合わせます。 地の果てから主をほめ歌い、 正義の神の誉れをたたえる声に耳をすましなさい。 ああ、それなのに、 私の心は憂いのために重く沈んでいます。 悪は依然としてはびこり、 裏切り行為が至るところで見られます。
- イザヤ書 24:17 - 全世界の人々よ。 あなたがたが恐怖の地獄へ引かれて行く運命に 変わりはありません。
- イザヤ書 24:18 - 恐ろしくなって逃げようとすると、 穴に落ち込みます。 やっとの思いで穴からはい出せば、 今度は罠にかかります。 天から滅びが降ってくるので、 足の下で大地は揺れ動きます。
- イザヤ書 24:19 - 地はずたずたに裂け、 何もかも原形をとどめないほどになり、 足の踏み場もなくなります。
- イザヤ書 24:20 - 世界中が酔った者のようにふらつき、 嵐に会ったテントのように揺れ動きます。 あまりの罪の大きさに耐えきれず、 世界は倒れて、二度と起き上がれません。
- イザヤ書 24:21 - その日、主は天上の堕落した天使を罰し、 地上の国々の高慢な支配者に罰を加えます。
- イザヤ書 24:22 - 彼らは囚人のように駆り集められ、 刑の執行の時まで地下牢に閉じ込められます。
- イザヤ書 24:23 - ついに天の軍勢の主はシオンの御座に上り、 イスラエルの長老たちの見ている前で、 エルサレムを中心に世を治めます。 その栄光は、太陽の輝きも月のうるわしさも、 色あせてしまうほどです。
- サムエル記Ⅰ 3:11 - 主はサムエルに告げました。「わたしは、イスラエルに衝撃的なことを行うつもりだ。
- サムエル記Ⅰ 3:12 - エリに言っておいた恐ろしいことが全部、現実となるだろう。
- サムエル記Ⅰ 3:13 - エリの家は永遠にさばかれると警告しておいた。それは、神を冒瀆する息子たちの行為を、エリは手をこまぬいて見ていたことの報いである。
- サムエル記Ⅰ 3:14 - わたしは誓う。エリと息子の罪は、いけにえやささげ物をいくら積もうと、決して赦されない。」
- 列王記Ⅰ 17:1 - ギルアデのティシュベ出身の預言者エリヤは、アハブ王にこう宣告しました。「私がお仕えしているイスラエルの神、主は、確かに生きておられる。私が告げるまで、数年の間、一滴の雨も降らず、露も降りないだろう。」
- アモス書 1:2 - ある日、神はアモスに、イスラエルに起ころうとしていることを幻の中で語りました。この幻をアモスが見たのは、ウジヤがユダの王、ヨアシュの子ヤロブアムがイスラエルの王であった時で、地震が起こる二年前のことでした。 アモスは見聞きしたことを、次のように報告しています。 主は、ねぐらからほえるどう猛なライオンのように、 シオンの山にある神殿から、大声で叫びました。 すると突然、カルメル山のみずみずしい牧草地が しおれて枯れ、羊飼いはみな、声を上げて泣きました。