Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
22:21 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - おまえに勢いがあった時、わたしは警告したが、 おまえは『干渉しないでください』と言った。 おまえは子どものころから、 わたしのことばを聞いたためしがない。
  • 新标点和合本 - 你兴盛的时候,我对你说话; 你却说:‘我不听。’ 你自幼年以来总是这样, 不听从我的话。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 你兴盛的时候,我对你说话; 你却说:“我不听。” 你从年轻时就是这样, 不肯听我的话。
  • 和合本2010(神版-简体) - 你兴盛的时候,我对你说话; 你却说:“我不听。” 你从年轻时就是这样, 不肯听我的话。
  • 当代译本 - 在你们兴盛的时候, 我曾警告过你们, 你们却不听。 你们从小就叛逆, 不听我的话。
  • 圣经新译本 - 你安定的时候,我曾警告过你, 你却说:‘我不听!’ 从你幼年以来,你就是这样, 不听从我的话。
  • 现代标点和合本 - 你兴盛的时候,我对你说话, 你却说:“我不听!” 你自幼年以来总是这样, 不听从我的话。
  • 和合本(拼音版) - 你兴盛的时候,我对你说话, 你却说:‘我不听。’ 你自幼年以来总是这样, 不听从我的话。
  • New International Version - I warned you when you felt secure, but you said, ‘I will not listen!’ This has been your way from your youth; you have not obeyed me.
  • New International Reader's Version - When you felt secure, I warned you. But you said, ‘I won’t listen!’ You have acted like that ever since you were young. You have not obeyed me.
  • English Standard Version - I spoke to you in your prosperity, but you said, ‘I will not listen.’ This has been your way from your youth, that you have not obeyed my voice.
  • New Living Translation - I warned you when you were prosperous, but you replied, ‘Don’t bother me.’ You have been that way since childhood— you simply will not obey me!
  • Christian Standard Bible - I spoke to you when you were secure. You said, “I will not listen.” This has been your way since youth; indeed, you have never listened to me.
  • New American Standard Bible - I spoke to you in your prosperity; But you said, ‘I will not listen!’ This has been your way from your youth, That you have not obeyed My voice.
  • New King James Version - I spoke to you in your prosperity, But you said, ‘I will not hear.’ This has been your manner from your youth, That you did not obey My voice.
  • Amplified Bible - I spoke to you in your [times of] prosperity, But you said, ‘I will not listen!’ This has been your attitude and practice from your youth; You have not obeyed My voice.
  • American Standard Version - I spake unto thee in thy prosperity; but thou saidst, I will not hear. This hath been thy manner from thy youth, that thou obeyedst not my voice.
  • King James Version - I spake unto thee in thy prosperity; but thou saidst, I will not hear. This hath been thy manner from thy youth, that thou obeyedst not my voice.
  • New English Translation - While you were feeling secure I gave you warning. But you said, “I refuse to listen to you.” That is the way you have acted from your earliest history onward. Indeed, you have never paid attention to me.
  • World English Bible - I spoke to you in your prosperity; but you said, ‘I will not listen.’ This has been your way from your youth, that you didn’t obey my voice.
  • 新標點和合本 - 你興盛的時候,我對你說話; 你卻說:我不聽。 你自幼年以來總是這樣, 不聽從我的話。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 你興盛的時候,我對你說話; 你卻說:「我不聽。」 你從年輕時就是這樣, 不肯聽我的話。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 你興盛的時候,我對你說話; 你卻說:「我不聽。」 你從年輕時就是這樣, 不肯聽我的話。
  • 當代譯本 - 在你們興盛的時候, 我曾警告過你們, 你們卻不聽。 你們從小就叛逆, 不聽我的話。
  • 聖經新譯本 - 你安定的時候,我曾警告過你, 你卻說:‘我不聽!’ 從你幼年以來,你就是這樣, 不聽從我的話。
  • 呂振中譯本 - 你優游興盛時、我對你說過話, 你卻說:「我不聽。」 從你幼年以來你的行徑總是這樣: 不聽從我的聲音。
  • 現代標點和合本 - 你興盛的時候,我對你說話, 你卻說:「我不聽!」 你自幼年以來總是這樣, 不聽從我的話。
  • 文理和合譯本 - 爾興盛時、我與爾言、惟爾曰、我不聽、爾自幼時、所為若是、不從我言、
  • 文理委辦譯本 - 平康之時、我曾語爾、惟爾不聽、自肇造邦國、以迄於今、爾不從我言、所為若是。
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 爾平康之時、我曾諭爾、乃爾云、我不願聽、自爾幼年以來、爾不聽我言、此爾故習、
  • Nueva Versión Internacional - Yo te hablé cuando te iba bien, pero tú dijiste: “¡No escucharé!” Así te has comportado desde tu juventud: ¡nunca me has obedecido!
  • 현대인의 성경 - 너희가 안전할 때에 내가 너희에게 경고하였으나 너희는 ‘내가 듣지 않겠습니다’ 하였다. 너희는 어렸을 때부터 나에게 순종하지 않는 것이 습관화되어 있었다.
  • Новый Русский Перевод - Я предупреждал тебя, когда ты благоденствовал, но ты сказал: «Я не стану слушать!» Таков твой путь с самой юности, ты Меня не слушал.
  • Восточный перевод - Я предупреждал тебя, когда ты благоденствовал, но ты сказал: «Я не стану слушать!» Так ты поступал с самой юности; ты Меня не слушал.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Я предупреждал тебя, когда ты благоденствовал, но ты сказал: «Я не стану слушать!» Так ты поступал с самой юности; ты Меня не слушал.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Я предупреждал тебя, когда ты благоденствовал, но ты сказал: «Я не стану слушать!» Так ты поступал с самой юности; ты Меня не слушал.
  • La Bible du Semeur 2015 - Je t’avais avertie ╵au temps de ta prospérité mais tu as déclaré : ╵« Je n’écouterai pas. » C’est ainsi que tu t’es conduite ╵dès ta prime jeunesse : et tu ne m’as pas écouté !
  • Nova Versão Internacional - Eu a adverti quando você se sentia segura, mas você não quis ouvir-me. Esse foi sempre o seu procedimento, pois desde a sua juventude você não me obedece.
  • Hoffnung für alle - Ich habe dich gewarnt, als du noch in Sicherheit lebtest, aber du hast dich geweigert, auf mich zu hören. Von Anfang an war es deine Art, meine Worte zu missachten.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Ta đã cảnh cáo ngươi trong thời bình an, nhưng ngươi nói: ‘Đừng làm phiền tôi.’ Từ tuổi thanh xuân, tính ngươi vẫn thế— chẳng bao giờ chịu vâng lời Ta!
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เราได้เตือนเจ้าตั้งแต่ครั้งที่เจ้ายังรู้สึกมั่นคงปลอดภัย แต่เจ้าตอบว่า ‘ข้าพระองค์จะไม่ฟัง!’ เจ้าเป็นแบบนี้มาตั้งแต่เด็ก คือไม่ยอมเชื่อฟังเรา
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - เรา​พูด​กับ​เจ้า​เมื่อ​เวลา​ที่​เจ้า​อยู่​อย่าง​สุข​สบาย แต่​เจ้า​กลับ​พูด​ว่า ‘ข้าพเจ้า​ไม่​ฟัง’ นั่น​ก็​เป็น​วิถี​ทาง​ของ​เจ้า​ตั้งแต่​ครั้ง​ยัง​เยาว์ ที่​เจ้า​ไม่​ได้​เชื่อ​ฟัง​เรา
交叉引用
  • ネヘミヤ 記 9:16 - しかし私たちの先祖は高慢で、頑固で、神様の戒めに耳を傾けようとはしませんでした。
  • ネヘミヤ 記 9:17 - 彼らは反抗的で、あなたが起こしてくださった奇跡を何とも思いませんでした。それどころか、神様に刃向かい、指導者を立てて、エジプトの奴隷の身に戻ろうなどと言い始めるしまつでした。しかし、あなたは赦してくださる神です。いつも人々を赦そうとしてくださり、恵みに富み、思いやり深く、すぐにお怒りになることのないお方です。あなたは私たちの先祖をお見捨てにはなりませんでした。
  • ネヘミヤ 記 9:18 - 彼らが子牛の偶像を造って神にまつり上げ、エジプトから連れ出してくれたのはこの神だと言い出した時もそうでした。罪に罪を重ねた彼らなのに、
  • ネヘミヤ 記 9:19 - あなたは彼らを深い思いやりで包んで、荒野で見殺しにすることはなさいませんでした。毎日、昼も夜も、雲の柱と火の柱で道を示してくださいました。
  • ネヘミヤ 記 9:20 - また、恵み深い霊を送って彼らを教え導き、天からはマナ(神が天から降らせたパンのような食物)を、のどが渇いたときには水を、与え続けてくださいました。
  • ネヘミヤ 記 9:21 - そのおかげで、四十年にわたる間、私たちの先祖は荒野で支えられ、欠乏することがなかったのです。衣服もすり切れず、足も腫れませんでした。
  • ネヘミヤ 記 9:22 - あなたの助けにより、私たちの先祖は、強大な王国をはじめとする国々を次々と征服し、足を踏み入れました。ヘシュボンの王シホンや、バシャンの王オグの国をも、完全に手中に収めました。
  • ネヘミヤ 記 9:23 - 神様はイスラエル人の人口を爆発的に増やし、私たちの先祖を約束してくださった国へと導かれました。
  • ネヘミヤ 記 9:24 - 彼らの前に、すべての国々は勢いを失い、カナンの王や国民でさえ屈服しました。
  • ネヘミヤ 記 9:25 - 神の民は、城壁に囲まれた町々と肥沃な土地を占領し、すばらしい物であふれる家々を攻め取り、掘り井戸、ぶどう園、オリーブ園、果樹もたくさん手に入れました。彼らは満腹するまで食べ、あなたの恵みを楽しむことができました。
  • ネヘミヤ 記 9:26 - ところが、これほどまでにしていただきながら、人々は不従順になり、あなたに反逆したのです。律法を放り出し、神に立ち返るよう語った預言者を殺すなど、数々の恐るべきことを行いました。
  • ネヘミヤ 記 9:27 - それで、あなたは彼らを敵の手にお渡しになったのです。しかし、苦しみの中で叫び求める彼らの声を天から聞いて、かわいそうに思い、助け手を送って救い出してくださいました。
  • ネヘミヤ 記 9:28 - しかし、事態が好転すると、人々はすぐにまた罪に陥り、あなたは彼らを再び敵の手にお渡しになったのです。彼らがそのたびに反省して助けを叫び求めると、天からそれを聞き、再び手を差し伸べてくださいました。全く驚くべきあわれみです。
  • ネヘミヤ 記 9:29 - あなたは彼らを罰することによって、律法に従う者となるよう導いておられたのに、彼らは従うべき教えを高慢にも鼻であしらい、罪を犯し続けました。
  • ネヘミヤ 記 9:30 - あなたは長年にわたり、忍耐の限りを尽くし、預言者を遣わして警告をお与えになりました。しかし、いつまでたっても、彼らは耳を傾けませんでした。そこであなたは、もう一度、彼らを異教の国の手中に落とされたのです。
  • ネヘミヤ 記 9:31 - けれども、あなたは彼らを滅ぼし尽くすことはせず、永遠に見捨てることもなさいませんでした。ああ、あなたはなんと恵みに富んだ、あわれみ深いお方でしょう。
  • ネヘミヤ 記 9:32 - 大いなる、恐るべき神様。あなたは愛と思いやりに満ち、約束をお守りになる方です。私たちが経験してきたすべての困難が、全く無駄だったというようなことになりませんように。アッシリヤの王に初めて征服されてから今日まで、私たちや王、諸侯、祭司、預言者など、私たちの先祖の経験してきた困難は大きなものでした。
  • ネヘミヤ 記 9:33 - いつでも、あなたは私たちを正しく罰しました。犯した罪の深さからすれば当然の罰です。
  • ネヘミヤ 記 9:34 - 王、諸侯、祭司、私たちの先祖はあなたの律法を無視し、警告に耳を貸そうともしなかったのです。
  • ネヘミヤ 記 9:35 - 神様はどれほど素晴らしいことをしてくださり、どれほど深い恵みを注いでくださったことでしょう。しかし彼らは、神様を礼拝しようとしませんでした。広大で肥沃な国土を与えられたにもかかわらず、悪の道から離れようとしなかったのです。
  • ネヘミヤ 記 9:36 - 私たちは今、私たちの先祖に与えられたこの豊かな国で奴隷となっています。こんなに豊かな土地で奴隷となっているのです。
  • ネヘミヤ 記 9:37 - あり余る産物は、この地の王のものです。罪を重ねた私たちは征服され、王たちの手に落ちたのです。私たちも家畜も彼らの意のままに支配されています。
  • 申命記 32:15 - イスラエルはじきに満腹し、丸々と太った。 ぜいたくに慣れて高慢になり、 自分を造った神を捨て、 救いの岩を軽んじた。
  • 申命記 32:16 - イスラエルは外国の神々のあとを追い、 神の激しい怒りを燃えさせた。
  • 申命記 32:17 - あろうことか、外国の神々、 それまで拝んだこともない神々に いけにえをささげた。
  • 申命記 32:18 - 生みの親である岩をけとばし、 いのちを与えてくれた神を忘れるとは。
  • 申命記 32:19 - 神は憎しみに燃えた。 自分の息子、娘たちに侮辱されたのだ。
  • 申命記 32:20 - ついに神は言われた。 「強情で不信仰な者ども、 もうわたしは知らない。 どんなことになるか見ているがいい。
  • 申命記 9:7 - あなたがたは、エジプトを出てから今まで、主を怒らせ通しだったではありませんか。どんなに主に逆らい続けてきたか忘れてはなりません。
  • 歴代誌Ⅱ 36:16 - しかし、人々は神から遣わされた使者をばかにし、警告を無視し、預言者たちをさんざん侮辱しました。もはやこれ以上、主の怒りをとどめることができない、回復できない状態に陥りました。
  • 歴代誌Ⅱ 36:17 - そこで主は、バビロンの王を彼らのもとに攻め上らせたので、彼は若い男たちを神殿に押し込めて切り殺し、若い女や老人までも、容赦なく殺しました。主はバビロンの王を用いて、彼らを完全に滅ぼそうとしたのです。
  • エゼキエル書 20:21 - しかし、子どもたちもまた、わたしに逆らった。わたしのおきてを守るなら、正しく生きることができるのに、それを拒んだ。安息日も汚した。そこでわたしは言った。『もう限界だ。今すぐ、この荒野で、あなたがたに怒りを注ぎ出す。』
  • エゼキエル書 20:13 - それなのに、イスラエルはわたしに逆らった。あの荒野で、わたしのおきてに従うことを拒んだのだ。わたしの定めを守るなら真のいのちが与えられるのに、それを守ろうとはしなかった。安息日も悪用した。それで、わたしは怒りを爆発させ、荒野で彼らを滅ぼしてしまおうと考えた。
  • エレミヤ書 2:31 - ああ、わたしの民よ、神のことばに耳を傾けよ。 わたしはイスラエルに、何か不正をしただろうか。 わたしは彼らにとって、 暗闇に覆われた地のようだったか。 それなのにどうして、わたしの民は 『やっと神から自由になれた。 もう二度とかかわり合いになりたくない』 と言うのか。
  • エレミヤ書 36:21 - 報告を聞いた王は、さっそくエフディに、その巻物を取って来させました。エフディはそれを書記官エリシャマのところから持って来て、王と側近の者たちの前で読みました。
  • エレミヤ書 36:22 - ちょうど十二月で寒かったため、王は宮殿の暖房設備のある部屋にいて、暖炉の前に座っていました。
  • エレミヤ書 36:23 - エフディが三、四段読むたびに、王はナイフでその部分を切り裂き、火に投げ入れたので、とうとう巻物は全部灰になってしまいました。
  • エレミヤ書 36:24 - ところが、エルナタンとデラヤとゲマルヤのほかは、だれも抗議もしません。この三人は、巻物を焼かないようにと訴えましたが、王は耳を貸しませんでした。そのほかの家来は、王のひどい仕打ちを見ても、感情を外に出しませんでした。
  • エレミヤ書 36:26 - 王は王子エラフメエルとアズリエルの子セラヤとアブデエルの子シェレムヤに命じて、バルクとエレミヤを逮捕させようとしました。しかし、主は二人を隠したのです。
  • 詩篇 106:6 - 私たちも先祖と同じように、 はなはだしく悪の道にそれました。
  • 詩篇 106:7 - 私たちの先祖はエジプトで、 あれほどの奇跡を目撃しながら、感動することもなく、 たちまち数々の恵みを忘れてしまいました。 それどころか、紅海のほとりで、 神に逆らったのです。
  • 詩篇 106:8 - しかし、そんな人々をも、主はお救いになりました。 それは、ご自身の名誉を守り、 お力を全世界に知らせるためでした。
  • 詩篇 106:9 - 神が紅海に命じると、海は二つに裂け、 まるで荒野のように乾ききった、 一本の道ができたのです。
  • 詩篇 106:10 - こうして、主は人々を敵の手から救い出し、
  • 詩篇 106:11 - そののちすぐに水を元に戻して、 敵を一人残らずおぼれさせました。
  • 詩篇 106:12 - ここまで来て、ようやく先祖たちは神を信じ、 堅く閉じていた口を開いて、賛美の歌を歌いました。
  • 詩篇 106:13 - しかし、たちまち元に戻ってしまったのです。 彼らは神を無視して行動し、
  • 詩篇 106:14 - もっとおいしいものを食べたいと注文をつけました。 こうして、もはや赦しを頂くことができない時点まで、 神の忍耐を試したのです。
  • 詩篇 106:15 - 主は欲しがるものをお与えになりましたが、 彼らの心を空虚になさいました。
  • 詩篇 106:16 - 人々は、モーセと、主が祭司に任命したアロンを ねたんだのです。
  • 詩篇 106:17 - そのため、大地は口をあけてダタンとアビラムと、 アビラムの友人たちをのみ込みました。
  • 詩篇 106:18 - しかも、天から降って来た火は、 悪者どもを焼き尽くしたのです。
  • 詩篇 106:19 - それは、彼らが栄光に輝く神より、 草を食べる牛の像を選んだことへの罰でした。
  • 詩篇 106:21 - エジプトと紅海のほとりで 大きな奇跡をなさった神の顔に、 彼らは泥を塗ったのです。
  • 詩篇 106:23 - 神は、 人々を滅ぼそうとなさいましたが、 選ばれた人モーセが間に入ってとりなしました。 怒りを静め、人々を滅ぼさないでほしいと 神に嘆願したのです。
  • 詩篇 106:24 - 彼らは、神の祝福の約束を信じず、 約束の地に入ることを拒みました。
  • 詩篇 106:25 - おのおのの天幕で口をとがらせ、嘆き悲しみ、 主の命令を全く無視したのです。
  • 詩篇 106:26 - そこで主は、彼らを荒野で殺し、
  • 詩篇 106:27 - その子孫を遠い国へ追い散らすことになさったのです。
  • 詩篇 106:28 - そのあと私たちの先祖は、 ペオルでのバアル礼拝に加わり、 死人にまでいけにえをささげました。
  • 詩篇 106:29 - こうして、神の怒りは極限に達し、 恐ろしい災いが下りました。
  • 詩篇 106:30 - ピネハスが、災いを引き起こした張本人たちを 処刑すると、神の罰は収まりました。
  • 詩篇 106:31 - このピネハスの適切な処置は歴史に残ることでしょう。
  • 詩篇 106:32 - イスラエルはメリバでも主を怒らせ、 モーセを窮地に追い込みました。
  • 詩篇 106:33 - そのため怒りに燃えたモーセは、 思わず軽率なことを口にしてしまったのです。
  • 詩篇 106:34 - イスラエルの民は、主の命令に逆らい、 カナンに住む外国人を滅ぼさなかったばかりか、
  • 詩篇 106:35 - いっしょになって悪の道に励みました。
  • 詩篇 106:36 - その地の偶像にいけにえをささげ、 神には目もくれませんでした。
  • 詩篇 106:37 - 彼らは、 わが子をカナンの偶像の悪霊にささげることまで行い、 罪のない者の血を流し、国土を汚したのです。
  • 詩篇 106:39 - 偶像を愛することは、 神の目から見れば姦淫の罪であり、 自分自身を汚すことになりました。
  • 詩篇 106:40 - 主の怒りは激しく燃え上がり、 神は彼らを嫌悪なさいました。
  • 詩篇 106:41 - そのためイスラエルは、 外国人に踏みにじられるようになったのです。 彼らは敵に支配され、抑圧されました。
  • 詩篇 106:43 - 主はそのような奴隷状態から、 彼らを何度お救いくださったことでしょう。 しかし人々は、反抗的な態度を続け、 自らの罪ゆえに自滅していったのです。
  • 詩篇 106:44 - それでもなお、主はその叫びを聞き、 その苦境を思いやってくださいました。
  • 詩篇 106:45 - 愛の主は、以前の約束を思い出してあわれみ、
  • 詩篇 106:46 - 敵でさえ、捕虜となったイスラエル人を あわれむように配慮してくださいました。
  • 詩篇 106:47 - ああ神である主よ、お救いください。 各地に散らされた人々を再び集めてください。 私たちは、躍り上がって喜び、 感謝と賛美をささげたいのです。
  • 詩篇 106:48 - イスラエルの神である主は、 永遠から永遠まで賛美を受けるにふさわしいお方です。 人々が口々に、「アーメン」と言いますように。 ハレルヤ。
  • 士師記 2:11 - 彼らは主に禁じられたことを次から次に行い、異教の神々を拝むことさえしました。
  • 士師記 2:12 - イスラエル人をエジプトから連れ出し、先祖たちが慕い礼拝してきた神、主を捨ててしまったのです。そればかりか、近隣諸国の偶像にひれ伏し拝んだので、主の怒りが全イスラエルに対して燃え上がりました。主に背を向け、バアルやアシュタロテのような偶像を拝むイスラエル人を、主は敵のなすままに任せたのです。
  • 士師記 2:15 - 今や、彼らが敵と戦おうと出て行っても、主が行く手をはばむことになりました。こうなることは、主が前もって警告し、はっきり告げていたことでした。それでもなお、かつてない苦境に立たされた彼らを、
  • 士師記 2:16 - 敵の手から救い出すために、主は士師(王国設立までの軍事的・政治的指導者)を起こしました。
  • 士師記 2:17 - しかしイスラエルは、その士師にさえ耳を貸そうとせず、ほかの神々を拝んで、主への信仰を捨て去りました。なんと早く、彼らは主の命令に従うことを拒み、先祖が歩んだ信仰の道から離れてしまったことでしょう。
  • 士師記 2:18 - どの士師も生涯を通して、イスラエルの民を敵の手から救い出しました。苦しみに押しつぶされそうな人々のうめきを聞き、主があわれんだからです。こうして主は、士師のいる間はイスラエルを助けました。
  • 士師記 2:19 - しかし、士師が死ぬと、人々はたちまち正しい道を捨て、先祖たちよりもいっそう堕落してしまったのです。人々は再び異教の神々に祈りをささげ、地にひれ伏して礼拝するようになりました。イスラエルの民はかたくなで、周辺諸国の悪習慣から抜け出すことができませんでした。
  • 申命記 9:24 - 全く、あなたがたを知ってからというもの、主に逆らわなかった時はないと言っていいくらいです。
  • 申命記 31:27 - 「あなたがたが反抗的で強情であることはわかっている。こうして私がいっしょにいてさえ主に反抗するのだから、私が死んだらどうなることかわかったものではない。
  • 歴代誌Ⅱ 33:10 - 王も民も、主の警告をまったく聞こうとしませんでした。
  • エレミヤ書 35:15 - わたしは次々に預言者を送り、悪の道から離れ、ほかの神々を拝むのをやめるようにと言わせた。わたしのことばに従うなら、おまえたちと先祖に与えたこの地で、平和に暮らせるようにすると言わせた。だがおまえたちは、聞こうとも従おうともしなかった。
  • エレミヤ書 6:16 - ところが、それでもなお主はあなたがたに訴えます。 「ずっと昔おまえたちが歩いていた、 神を恐れる幸いな道を探し出し、その道を歩きなさい。 そうすれば、たましいに安らぎがくる。 だがおまえたちは、 『いや、その道は通りたくない』と答える。
  • エゼキエル書 20:8 - だが彼らは、わたしに背いて、いっこうに聞こうとしなかった。偶像を除くことも、エジプトの神々を捨てることもしなかった。それで、彼らがまだエジプトにいる時、わたしは彼らに怒りを注ごうと思った。
  • イザヤ書 48:8 - わたしは全く新しいことを告げる。 あなたがどんなにひどい裏切り者で、 ものごころついたころから背き続け、 芯まで腐りきっているかをよく知っているからだ。
  • 箴言 知恵の泉 30:9 - ぜいたくに慣れすぎて主を忘れたり、 貧しさのあまり盗みを働いて 神の名を汚したりしたくないのです。
  • エゼキエル書 23:4 - 姉はオホラ、妹はオホリバと言った。この二人とは、サマリヤとエルサレムのことだ。二人はわたしの妻となり、それぞれ息子や娘を産んだ。ところが、オホラはわたしのもとを離れて他の神々に走り、隣のアッシリヤ人を愛した。
  • エゼキエル書 23:6 - みな魅力的な若者で、鮮やかな青い衣を着て、さっそうと馬にまたがった司令官や隊長だったからだ。
  • エゼキエル書 23:7 - こうして彼女はアッシリヤのえり抜きの男たちと姦通の罪を犯し、彼らの偶像を拝んで身を汚した。
  • エゼキエル書 23:8 - オホラはエジプトを出てからも、みだらな心が消えていなかった。エジプト人が彼女に欲情を募らせて、その純潔を奪った、あの若いころと少しも変わっていなかったのだ。
  • エゼキエル書 23:9 - それでわたしは、アッシリヤの神々に夢中になっている彼女を、アッシリヤ人の邪悪な手に渡した。
  • エゼキエル書 23:10 - 彼らは彼女を裸にして殺したうえ、その子どもたちを連れ去って奴隷にした。彼女の名は、当然の報いを受けた悪女として、女たちの語り草となった。
  • エゼキエル書 23:11 - 妹のオホリバ(エルサレム)も、姉の身に起こったことを見ていながら、同じことをしたばかりか、さらにひどい罪を犯した。
  • エゼキエル書 23:12 - 彼女も、堂々と軍馬にまたがった若者、りっぱな制服を着た士官であるアッシリヤ人に、手当たりしだい、だれでもよいとばかりに媚びへつらった。
  • エゼキエル書 23:13 - こうして妹も、姉の歩んだ道をまっしぐらに進んだ。
  • エゼキエル書 23:14 - 事実、オホリバの堕落ぶりはサマリヤをはるかに上回っていた。彼女は壁にかかっている絵を見て、そのとりこになってしまったのだ。そこに描かれていたのは、バビロンの士官たちで、目の覚めるような赤い制服を着け、りっぱなベルトを締め、頭には垂れるほどのターバンを巻きつけていた。
  • エゼキエル書 23:16 - その絵を見ただけで、彼女は男たちにすっかり魅せられ、使者をカルデヤに遣わした。もちろん、彼らを自分のもとに招くためだ。
  • エゼキエル書 23:17 - 彼らは来て彼女と姦淫し、恋の寝床で彼女を汚した。しかしその後、彼女は彼らをいやがるようになり、彼らのもとを離れて行った。
  • エゼキエル書 23:18 - わたしは、姉と同様、妹にも愛想が尽きた。この妹は、これ見よがしに裸体を彼らの前にさらけだし、彼らの情欲に身をまかせたからだ。
  • エゼキエル書 23:19 - それでもいっこうに懲りもせず、さらに淫行を重ね、エジプトで淫行をした若いころの愛人たちを思い出し、よりを戻してみだらな行為を重ねたのだ。
  • エゼキエル書 23:21 - こうして、エジプト人に純潔をささげた、あの若かった昔の日々をたたえているしまつだ。」
  • エゼキエル書 23:22 - それで今、神である主は語ります。「ああ、オホリバ。わたしは、あなたが愛想を尽かして別れたその国々を奮い立たせて、あなたに立ち向かわせる。
  • エゼキエル書 23:23 - 見よ、バビロニヤ人が攻めて来る。ペコデやショアやコアから、すべてのカルデヤ人がやって来る。それに、馬にまたがった、アッシリヤの美しい若者、高官たちが加わっている。
  • エゼキエル書 23:24 - 彼らは戦車や車に乗り、戦闘準備を整えた大軍を率いて、北から攻めて来る。この大軍団は四方からあなたを囲み、やりたい放題のことをする。
  • エゼキエル書 23:25 - わたしはあなたを断じて赦さず、恐ろしい目に会わせる。耳も鼻も切り落とされ、生き残った者も殺される。子どもたちは奴隷として連れ去られ、残った者は焼き払われる。
  • エゼキエル書 23:26 - 美しい服や宝石もはぎ取られる。
  • エゼキエル書 23:27 - こうしてわたしは、エジプトから持ち込んできた、みだらな行為をやめさせる。あなたはもう二度とエジプトにあこがれたり、その神々を慕うことがない。」
  • エゼキエル書 23:28 - 神である主は語ります。「わたしは、あなたが忌みきらう敵どもの手にあなたを必ず渡す。
  • エゼキエル書 23:29 - 彼らは憎しみをこめてあなたを罰し、何もかも奪い取って、裸にして放り出す。こうして、淫乱の恥がすべての国々にさらされるのだ。
  • エゼキエル書 23:30 - それも自分で招いたことだ。外国の神々を拝み、偶像礼拝によって自分自身を汚したからだ。
  • エゼキエル書 23:31 - あなたは姉と同じ道をたどったので、わたしは姉を滅ぼしたのと同じ恐ろしい罰を、あなたにも下す。
  • エゼキエル書 23:32 - そう、姉に臨んだ恐るべきことが、あなたにも降りかかる。 姉が飲んだ杯は、あふれていた。 おまえが苦しむのを見て、 国々があざ笑うだろう。
  • エゼキエル書 23:33 - あなたも、姉サマリヤのように悲嘆にくれ、 酔っぱらいのようによろめき歩くようになる。
  • エゼキエル書 23:34 - 苦しみもだえながら、 なおも恐怖の杯を最後の一滴まで飲み干すのだ。 これを語ったのはわたしだ。
  • エゼキエル書 23:35 - わたしを忘れ、わたしに背を向けた責任はみな、あなたが自分で負わなければならない。
  • エゼキエル書 23:36 - 人の子よ、恐ろしい悪を重ねているエルサレムとサマリヤを非難せよ。
  • エゼキエル書 23:37 - 彼らは姦淫と殺人の罪を犯した。偶像を拝み、わたしのために産んだ子どもたちを、偶像の祭壇にいけにえとしてささげ、焼き殺してしまったのだ。
  • エゼキエル書 23:38 - その同じ日にわたしの神殿を汚し、安息日を無視した。
  • エゼキエル書 23:39 - 子どもを殺して偶像にささげておきながら、同じ日にその足で、神殿へ礼拝に来るのだから。彼らのわたしに対する態度は、こんなものでしかないのだ。
  • エレミヤ書 7:22 - わたしがおまえたちの先祖をエジプトから連れ出した時、彼らに求めたのは供え物やいけにえではなかった。わたしの戒めの真意は、そんなものではなかった。
  • エレミヤ書 7:23 - わたしの真意はこうだ。わたしに従いさえすれば、わたしはおまえたちの神となり、おまえたちはわたしの民となる。わたしの命令どおりにしさえすれば、何もかもうまくいく。
  • エレミヤ書 7:24 - ところが、彼らはわたしの言いつけを聞こうとせず、頑固で悪い思いをもって、したいほうだいのことをした。前進するどころか後退した。
  • エレミヤ書 7:25 - おまえたちの先祖がエジプトを出た日から今日に至るまで、わたしは毎日、預言者を彼らのもとに送り出した。
  • エレミヤ書 7:26 - ところがどうだ。彼らは耳を傾けるどころか、聞こうとするそぶりさえ見せなかった。先祖よりもさらに手のつけようもないくらいかたくなで反抗心が強く悪質だ。
  • エレミヤ書 7:27 - わたしがこれからすることを、一から十まで知らせても、彼らが聞くと思ってはならない。大声で警告しても、反応を示すと甘く考えてはならない。
  • エレミヤ書 7:28 - 彼らに言ってやるのだ。おまえたちは、神である主に従うことを拒み、教えられることを拒む民だ。ひどい偽りの生活を続けている。
  • エレミヤ書 3:25 - 私たちは恥と不名誉の中に伏しています。 私たちも先祖も、子どものころから神に罪を犯し、 従わなかったからです。」
  • エレミヤ書 32:30 - イスラエルとユダは、若いころから悪いことばかりしてきた。彼らは、ありとあらゆる悪でわたしを激怒させた。
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - おまえに勢いがあった時、わたしは警告したが、 おまえは『干渉しないでください』と言った。 おまえは子どものころから、 わたしのことばを聞いたためしがない。
  • 新标点和合本 - 你兴盛的时候,我对你说话; 你却说:‘我不听。’ 你自幼年以来总是这样, 不听从我的话。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 你兴盛的时候,我对你说话; 你却说:“我不听。” 你从年轻时就是这样, 不肯听我的话。
  • 和合本2010(神版-简体) - 你兴盛的时候,我对你说话; 你却说:“我不听。” 你从年轻时就是这样, 不肯听我的话。
  • 当代译本 - 在你们兴盛的时候, 我曾警告过你们, 你们却不听。 你们从小就叛逆, 不听我的话。
  • 圣经新译本 - 你安定的时候,我曾警告过你, 你却说:‘我不听!’ 从你幼年以来,你就是这样, 不听从我的话。
  • 现代标点和合本 - 你兴盛的时候,我对你说话, 你却说:“我不听!” 你自幼年以来总是这样, 不听从我的话。
  • 和合本(拼音版) - 你兴盛的时候,我对你说话, 你却说:‘我不听。’ 你自幼年以来总是这样, 不听从我的话。
  • New International Version - I warned you when you felt secure, but you said, ‘I will not listen!’ This has been your way from your youth; you have not obeyed me.
  • New International Reader's Version - When you felt secure, I warned you. But you said, ‘I won’t listen!’ You have acted like that ever since you were young. You have not obeyed me.
  • English Standard Version - I spoke to you in your prosperity, but you said, ‘I will not listen.’ This has been your way from your youth, that you have not obeyed my voice.
  • New Living Translation - I warned you when you were prosperous, but you replied, ‘Don’t bother me.’ You have been that way since childhood— you simply will not obey me!
  • Christian Standard Bible - I spoke to you when you were secure. You said, “I will not listen.” This has been your way since youth; indeed, you have never listened to me.
  • New American Standard Bible - I spoke to you in your prosperity; But you said, ‘I will not listen!’ This has been your way from your youth, That you have not obeyed My voice.
  • New King James Version - I spoke to you in your prosperity, But you said, ‘I will not hear.’ This has been your manner from your youth, That you did not obey My voice.
  • Amplified Bible - I spoke to you in your [times of] prosperity, But you said, ‘I will not listen!’ This has been your attitude and practice from your youth; You have not obeyed My voice.
  • American Standard Version - I spake unto thee in thy prosperity; but thou saidst, I will not hear. This hath been thy manner from thy youth, that thou obeyedst not my voice.
  • King James Version - I spake unto thee in thy prosperity; but thou saidst, I will not hear. This hath been thy manner from thy youth, that thou obeyedst not my voice.
  • New English Translation - While you were feeling secure I gave you warning. But you said, “I refuse to listen to you.” That is the way you have acted from your earliest history onward. Indeed, you have never paid attention to me.
  • World English Bible - I spoke to you in your prosperity; but you said, ‘I will not listen.’ This has been your way from your youth, that you didn’t obey my voice.
  • 新標點和合本 - 你興盛的時候,我對你說話; 你卻說:我不聽。 你自幼年以來總是這樣, 不聽從我的話。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 你興盛的時候,我對你說話; 你卻說:「我不聽。」 你從年輕時就是這樣, 不肯聽我的話。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 你興盛的時候,我對你說話; 你卻說:「我不聽。」 你從年輕時就是這樣, 不肯聽我的話。
  • 當代譯本 - 在你們興盛的時候, 我曾警告過你們, 你們卻不聽。 你們從小就叛逆, 不聽我的話。
  • 聖經新譯本 - 你安定的時候,我曾警告過你, 你卻說:‘我不聽!’ 從你幼年以來,你就是這樣, 不聽從我的話。
  • 呂振中譯本 - 你優游興盛時、我對你說過話, 你卻說:「我不聽。」 從你幼年以來你的行徑總是這樣: 不聽從我的聲音。
  • 現代標點和合本 - 你興盛的時候,我對你說話, 你卻說:「我不聽!」 你自幼年以來總是這樣, 不聽從我的話。
  • 文理和合譯本 - 爾興盛時、我與爾言、惟爾曰、我不聽、爾自幼時、所為若是、不從我言、
  • 文理委辦譯本 - 平康之時、我曾語爾、惟爾不聽、自肇造邦國、以迄於今、爾不從我言、所為若是。
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 爾平康之時、我曾諭爾、乃爾云、我不願聽、自爾幼年以來、爾不聽我言、此爾故習、
  • Nueva Versión Internacional - Yo te hablé cuando te iba bien, pero tú dijiste: “¡No escucharé!” Así te has comportado desde tu juventud: ¡nunca me has obedecido!
  • 현대인의 성경 - 너희가 안전할 때에 내가 너희에게 경고하였으나 너희는 ‘내가 듣지 않겠습니다’ 하였다. 너희는 어렸을 때부터 나에게 순종하지 않는 것이 습관화되어 있었다.
  • Новый Русский Перевод - Я предупреждал тебя, когда ты благоденствовал, но ты сказал: «Я не стану слушать!» Таков твой путь с самой юности, ты Меня не слушал.
  • Восточный перевод - Я предупреждал тебя, когда ты благоденствовал, но ты сказал: «Я не стану слушать!» Так ты поступал с самой юности; ты Меня не слушал.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Я предупреждал тебя, когда ты благоденствовал, но ты сказал: «Я не стану слушать!» Так ты поступал с самой юности; ты Меня не слушал.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Я предупреждал тебя, когда ты благоденствовал, но ты сказал: «Я не стану слушать!» Так ты поступал с самой юности; ты Меня не слушал.
  • La Bible du Semeur 2015 - Je t’avais avertie ╵au temps de ta prospérité mais tu as déclaré : ╵« Je n’écouterai pas. » C’est ainsi que tu t’es conduite ╵dès ta prime jeunesse : et tu ne m’as pas écouté !
  • Nova Versão Internacional - Eu a adverti quando você se sentia segura, mas você não quis ouvir-me. Esse foi sempre o seu procedimento, pois desde a sua juventude você não me obedece.
  • Hoffnung für alle - Ich habe dich gewarnt, als du noch in Sicherheit lebtest, aber du hast dich geweigert, auf mich zu hören. Von Anfang an war es deine Art, meine Worte zu missachten.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Ta đã cảnh cáo ngươi trong thời bình an, nhưng ngươi nói: ‘Đừng làm phiền tôi.’ Từ tuổi thanh xuân, tính ngươi vẫn thế— chẳng bao giờ chịu vâng lời Ta!
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เราได้เตือนเจ้าตั้งแต่ครั้งที่เจ้ายังรู้สึกมั่นคงปลอดภัย แต่เจ้าตอบว่า ‘ข้าพระองค์จะไม่ฟัง!’ เจ้าเป็นแบบนี้มาตั้งแต่เด็ก คือไม่ยอมเชื่อฟังเรา
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - เรา​พูด​กับ​เจ้า​เมื่อ​เวลา​ที่​เจ้า​อยู่​อย่าง​สุข​สบาย แต่​เจ้า​กลับ​พูด​ว่า ‘ข้าพเจ้า​ไม่​ฟัง’ นั่น​ก็​เป็น​วิถี​ทาง​ของ​เจ้า​ตั้งแต่​ครั้ง​ยัง​เยาว์ ที่​เจ้า​ไม่​ได้​เชื่อ​ฟัง​เรา
  • ネヘミヤ 記 9:16 - しかし私たちの先祖は高慢で、頑固で、神様の戒めに耳を傾けようとはしませんでした。
  • ネヘミヤ 記 9:17 - 彼らは反抗的で、あなたが起こしてくださった奇跡を何とも思いませんでした。それどころか、神様に刃向かい、指導者を立てて、エジプトの奴隷の身に戻ろうなどと言い始めるしまつでした。しかし、あなたは赦してくださる神です。いつも人々を赦そうとしてくださり、恵みに富み、思いやり深く、すぐにお怒りになることのないお方です。あなたは私たちの先祖をお見捨てにはなりませんでした。
  • ネヘミヤ 記 9:18 - 彼らが子牛の偶像を造って神にまつり上げ、エジプトから連れ出してくれたのはこの神だと言い出した時もそうでした。罪に罪を重ねた彼らなのに、
  • ネヘミヤ 記 9:19 - あなたは彼らを深い思いやりで包んで、荒野で見殺しにすることはなさいませんでした。毎日、昼も夜も、雲の柱と火の柱で道を示してくださいました。
  • ネヘミヤ 記 9:20 - また、恵み深い霊を送って彼らを教え導き、天からはマナ(神が天から降らせたパンのような食物)を、のどが渇いたときには水を、与え続けてくださいました。
  • ネヘミヤ 記 9:21 - そのおかげで、四十年にわたる間、私たちの先祖は荒野で支えられ、欠乏することがなかったのです。衣服もすり切れず、足も腫れませんでした。
  • ネヘミヤ 記 9:22 - あなたの助けにより、私たちの先祖は、強大な王国をはじめとする国々を次々と征服し、足を踏み入れました。ヘシュボンの王シホンや、バシャンの王オグの国をも、完全に手中に収めました。
  • ネヘミヤ 記 9:23 - 神様はイスラエル人の人口を爆発的に増やし、私たちの先祖を約束してくださった国へと導かれました。
  • ネヘミヤ 記 9:24 - 彼らの前に、すべての国々は勢いを失い、カナンの王や国民でさえ屈服しました。
  • ネヘミヤ 記 9:25 - 神の民は、城壁に囲まれた町々と肥沃な土地を占領し、すばらしい物であふれる家々を攻め取り、掘り井戸、ぶどう園、オリーブ園、果樹もたくさん手に入れました。彼らは満腹するまで食べ、あなたの恵みを楽しむことができました。
  • ネヘミヤ 記 9:26 - ところが、これほどまでにしていただきながら、人々は不従順になり、あなたに反逆したのです。律法を放り出し、神に立ち返るよう語った預言者を殺すなど、数々の恐るべきことを行いました。
  • ネヘミヤ 記 9:27 - それで、あなたは彼らを敵の手にお渡しになったのです。しかし、苦しみの中で叫び求める彼らの声を天から聞いて、かわいそうに思い、助け手を送って救い出してくださいました。
  • ネヘミヤ 記 9:28 - しかし、事態が好転すると、人々はすぐにまた罪に陥り、あなたは彼らを再び敵の手にお渡しになったのです。彼らがそのたびに反省して助けを叫び求めると、天からそれを聞き、再び手を差し伸べてくださいました。全く驚くべきあわれみです。
  • ネヘミヤ 記 9:29 - あなたは彼らを罰することによって、律法に従う者となるよう導いておられたのに、彼らは従うべき教えを高慢にも鼻であしらい、罪を犯し続けました。
  • ネヘミヤ 記 9:30 - あなたは長年にわたり、忍耐の限りを尽くし、預言者を遣わして警告をお与えになりました。しかし、いつまでたっても、彼らは耳を傾けませんでした。そこであなたは、もう一度、彼らを異教の国の手中に落とされたのです。
  • ネヘミヤ 記 9:31 - けれども、あなたは彼らを滅ぼし尽くすことはせず、永遠に見捨てることもなさいませんでした。ああ、あなたはなんと恵みに富んだ、あわれみ深いお方でしょう。
  • ネヘミヤ 記 9:32 - 大いなる、恐るべき神様。あなたは愛と思いやりに満ち、約束をお守りになる方です。私たちが経験してきたすべての困難が、全く無駄だったというようなことになりませんように。アッシリヤの王に初めて征服されてから今日まで、私たちや王、諸侯、祭司、預言者など、私たちの先祖の経験してきた困難は大きなものでした。
  • ネヘミヤ 記 9:33 - いつでも、あなたは私たちを正しく罰しました。犯した罪の深さからすれば当然の罰です。
  • ネヘミヤ 記 9:34 - 王、諸侯、祭司、私たちの先祖はあなたの律法を無視し、警告に耳を貸そうともしなかったのです。
  • ネヘミヤ 記 9:35 - 神様はどれほど素晴らしいことをしてくださり、どれほど深い恵みを注いでくださったことでしょう。しかし彼らは、神様を礼拝しようとしませんでした。広大で肥沃な国土を与えられたにもかかわらず、悪の道から離れようとしなかったのです。
  • ネヘミヤ 記 9:36 - 私たちは今、私たちの先祖に与えられたこの豊かな国で奴隷となっています。こんなに豊かな土地で奴隷となっているのです。
  • ネヘミヤ 記 9:37 - あり余る産物は、この地の王のものです。罪を重ねた私たちは征服され、王たちの手に落ちたのです。私たちも家畜も彼らの意のままに支配されています。
  • 申命記 32:15 - イスラエルはじきに満腹し、丸々と太った。 ぜいたくに慣れて高慢になり、 自分を造った神を捨て、 救いの岩を軽んじた。
  • 申命記 32:16 - イスラエルは外国の神々のあとを追い、 神の激しい怒りを燃えさせた。
  • 申命記 32:17 - あろうことか、外国の神々、 それまで拝んだこともない神々に いけにえをささげた。
  • 申命記 32:18 - 生みの親である岩をけとばし、 いのちを与えてくれた神を忘れるとは。
  • 申命記 32:19 - 神は憎しみに燃えた。 自分の息子、娘たちに侮辱されたのだ。
  • 申命記 32:20 - ついに神は言われた。 「強情で不信仰な者ども、 もうわたしは知らない。 どんなことになるか見ているがいい。
  • 申命記 9:7 - あなたがたは、エジプトを出てから今まで、主を怒らせ通しだったではありませんか。どんなに主に逆らい続けてきたか忘れてはなりません。
  • 歴代誌Ⅱ 36:16 - しかし、人々は神から遣わされた使者をばかにし、警告を無視し、預言者たちをさんざん侮辱しました。もはやこれ以上、主の怒りをとどめることができない、回復できない状態に陥りました。
  • 歴代誌Ⅱ 36:17 - そこで主は、バビロンの王を彼らのもとに攻め上らせたので、彼は若い男たちを神殿に押し込めて切り殺し、若い女や老人までも、容赦なく殺しました。主はバビロンの王を用いて、彼らを完全に滅ぼそうとしたのです。
  • エゼキエル書 20:21 - しかし、子どもたちもまた、わたしに逆らった。わたしのおきてを守るなら、正しく生きることができるのに、それを拒んだ。安息日も汚した。そこでわたしは言った。『もう限界だ。今すぐ、この荒野で、あなたがたに怒りを注ぎ出す。』
  • エゼキエル書 20:13 - それなのに、イスラエルはわたしに逆らった。あの荒野で、わたしのおきてに従うことを拒んだのだ。わたしの定めを守るなら真のいのちが与えられるのに、それを守ろうとはしなかった。安息日も悪用した。それで、わたしは怒りを爆発させ、荒野で彼らを滅ぼしてしまおうと考えた。
  • エレミヤ書 2:31 - ああ、わたしの民よ、神のことばに耳を傾けよ。 わたしはイスラエルに、何か不正をしただろうか。 わたしは彼らにとって、 暗闇に覆われた地のようだったか。 それなのにどうして、わたしの民は 『やっと神から自由になれた。 もう二度とかかわり合いになりたくない』 と言うのか。
  • エレミヤ書 36:21 - 報告を聞いた王は、さっそくエフディに、その巻物を取って来させました。エフディはそれを書記官エリシャマのところから持って来て、王と側近の者たちの前で読みました。
  • エレミヤ書 36:22 - ちょうど十二月で寒かったため、王は宮殿の暖房設備のある部屋にいて、暖炉の前に座っていました。
  • エレミヤ書 36:23 - エフディが三、四段読むたびに、王はナイフでその部分を切り裂き、火に投げ入れたので、とうとう巻物は全部灰になってしまいました。
  • エレミヤ書 36:24 - ところが、エルナタンとデラヤとゲマルヤのほかは、だれも抗議もしません。この三人は、巻物を焼かないようにと訴えましたが、王は耳を貸しませんでした。そのほかの家来は、王のひどい仕打ちを見ても、感情を外に出しませんでした。
  • エレミヤ書 36:26 - 王は王子エラフメエルとアズリエルの子セラヤとアブデエルの子シェレムヤに命じて、バルクとエレミヤを逮捕させようとしました。しかし、主は二人を隠したのです。
  • 詩篇 106:6 - 私たちも先祖と同じように、 はなはだしく悪の道にそれました。
  • 詩篇 106:7 - 私たちの先祖はエジプトで、 あれほどの奇跡を目撃しながら、感動することもなく、 たちまち数々の恵みを忘れてしまいました。 それどころか、紅海のほとりで、 神に逆らったのです。
  • 詩篇 106:8 - しかし、そんな人々をも、主はお救いになりました。 それは、ご自身の名誉を守り、 お力を全世界に知らせるためでした。
  • 詩篇 106:9 - 神が紅海に命じると、海は二つに裂け、 まるで荒野のように乾ききった、 一本の道ができたのです。
  • 詩篇 106:10 - こうして、主は人々を敵の手から救い出し、
  • 詩篇 106:11 - そののちすぐに水を元に戻して、 敵を一人残らずおぼれさせました。
  • 詩篇 106:12 - ここまで来て、ようやく先祖たちは神を信じ、 堅く閉じていた口を開いて、賛美の歌を歌いました。
  • 詩篇 106:13 - しかし、たちまち元に戻ってしまったのです。 彼らは神を無視して行動し、
  • 詩篇 106:14 - もっとおいしいものを食べたいと注文をつけました。 こうして、もはや赦しを頂くことができない時点まで、 神の忍耐を試したのです。
  • 詩篇 106:15 - 主は欲しがるものをお与えになりましたが、 彼らの心を空虚になさいました。
  • 詩篇 106:16 - 人々は、モーセと、主が祭司に任命したアロンを ねたんだのです。
  • 詩篇 106:17 - そのため、大地は口をあけてダタンとアビラムと、 アビラムの友人たちをのみ込みました。
  • 詩篇 106:18 - しかも、天から降って来た火は、 悪者どもを焼き尽くしたのです。
  • 詩篇 106:19 - それは、彼らが栄光に輝く神より、 草を食べる牛の像を選んだことへの罰でした。
  • 詩篇 106:21 - エジプトと紅海のほとりで 大きな奇跡をなさった神の顔に、 彼らは泥を塗ったのです。
  • 詩篇 106:23 - 神は、 人々を滅ぼそうとなさいましたが、 選ばれた人モーセが間に入ってとりなしました。 怒りを静め、人々を滅ぼさないでほしいと 神に嘆願したのです。
  • 詩篇 106:24 - 彼らは、神の祝福の約束を信じず、 約束の地に入ることを拒みました。
  • 詩篇 106:25 - おのおのの天幕で口をとがらせ、嘆き悲しみ、 主の命令を全く無視したのです。
  • 詩篇 106:26 - そこで主は、彼らを荒野で殺し、
  • 詩篇 106:27 - その子孫を遠い国へ追い散らすことになさったのです。
  • 詩篇 106:28 - そのあと私たちの先祖は、 ペオルでのバアル礼拝に加わり、 死人にまでいけにえをささげました。
  • 詩篇 106:29 - こうして、神の怒りは極限に達し、 恐ろしい災いが下りました。
  • 詩篇 106:30 - ピネハスが、災いを引き起こした張本人たちを 処刑すると、神の罰は収まりました。
  • 詩篇 106:31 - このピネハスの適切な処置は歴史に残ることでしょう。
  • 詩篇 106:32 - イスラエルはメリバでも主を怒らせ、 モーセを窮地に追い込みました。
  • 詩篇 106:33 - そのため怒りに燃えたモーセは、 思わず軽率なことを口にしてしまったのです。
  • 詩篇 106:34 - イスラエルの民は、主の命令に逆らい、 カナンに住む外国人を滅ぼさなかったばかりか、
  • 詩篇 106:35 - いっしょになって悪の道に励みました。
  • 詩篇 106:36 - その地の偶像にいけにえをささげ、 神には目もくれませんでした。
  • 詩篇 106:37 - 彼らは、 わが子をカナンの偶像の悪霊にささげることまで行い、 罪のない者の血を流し、国土を汚したのです。
  • 詩篇 106:39 - 偶像を愛することは、 神の目から見れば姦淫の罪であり、 自分自身を汚すことになりました。
  • 詩篇 106:40 - 主の怒りは激しく燃え上がり、 神は彼らを嫌悪なさいました。
  • 詩篇 106:41 - そのためイスラエルは、 外国人に踏みにじられるようになったのです。 彼らは敵に支配され、抑圧されました。
  • 詩篇 106:43 - 主はそのような奴隷状態から、 彼らを何度お救いくださったことでしょう。 しかし人々は、反抗的な態度を続け、 自らの罪ゆえに自滅していったのです。
  • 詩篇 106:44 - それでもなお、主はその叫びを聞き、 その苦境を思いやってくださいました。
  • 詩篇 106:45 - 愛の主は、以前の約束を思い出してあわれみ、
  • 詩篇 106:46 - 敵でさえ、捕虜となったイスラエル人を あわれむように配慮してくださいました。
  • 詩篇 106:47 - ああ神である主よ、お救いください。 各地に散らされた人々を再び集めてください。 私たちは、躍り上がって喜び、 感謝と賛美をささげたいのです。
  • 詩篇 106:48 - イスラエルの神である主は、 永遠から永遠まで賛美を受けるにふさわしいお方です。 人々が口々に、「アーメン」と言いますように。 ハレルヤ。
  • 士師記 2:11 - 彼らは主に禁じられたことを次から次に行い、異教の神々を拝むことさえしました。
  • 士師記 2:12 - イスラエル人をエジプトから連れ出し、先祖たちが慕い礼拝してきた神、主を捨ててしまったのです。そればかりか、近隣諸国の偶像にひれ伏し拝んだので、主の怒りが全イスラエルに対して燃え上がりました。主に背を向け、バアルやアシュタロテのような偶像を拝むイスラエル人を、主は敵のなすままに任せたのです。
  • 士師記 2:15 - 今や、彼らが敵と戦おうと出て行っても、主が行く手をはばむことになりました。こうなることは、主が前もって警告し、はっきり告げていたことでした。それでもなお、かつてない苦境に立たされた彼らを、
  • 士師記 2:16 - 敵の手から救い出すために、主は士師(王国設立までの軍事的・政治的指導者)を起こしました。
  • 士師記 2:17 - しかしイスラエルは、その士師にさえ耳を貸そうとせず、ほかの神々を拝んで、主への信仰を捨て去りました。なんと早く、彼らは主の命令に従うことを拒み、先祖が歩んだ信仰の道から離れてしまったことでしょう。
  • 士師記 2:18 - どの士師も生涯を通して、イスラエルの民を敵の手から救い出しました。苦しみに押しつぶされそうな人々のうめきを聞き、主があわれんだからです。こうして主は、士師のいる間はイスラエルを助けました。
  • 士師記 2:19 - しかし、士師が死ぬと、人々はたちまち正しい道を捨て、先祖たちよりもいっそう堕落してしまったのです。人々は再び異教の神々に祈りをささげ、地にひれ伏して礼拝するようになりました。イスラエルの民はかたくなで、周辺諸国の悪習慣から抜け出すことができませんでした。
  • 申命記 9:24 - 全く、あなたがたを知ってからというもの、主に逆らわなかった時はないと言っていいくらいです。
  • 申命記 31:27 - 「あなたがたが反抗的で強情であることはわかっている。こうして私がいっしょにいてさえ主に反抗するのだから、私が死んだらどうなることかわかったものではない。
  • 歴代誌Ⅱ 33:10 - 王も民も、主の警告をまったく聞こうとしませんでした。
  • エレミヤ書 35:15 - わたしは次々に預言者を送り、悪の道から離れ、ほかの神々を拝むのをやめるようにと言わせた。わたしのことばに従うなら、おまえたちと先祖に与えたこの地で、平和に暮らせるようにすると言わせた。だがおまえたちは、聞こうとも従おうともしなかった。
  • エレミヤ書 6:16 - ところが、それでもなお主はあなたがたに訴えます。 「ずっと昔おまえたちが歩いていた、 神を恐れる幸いな道を探し出し、その道を歩きなさい。 そうすれば、たましいに安らぎがくる。 だがおまえたちは、 『いや、その道は通りたくない』と答える。
  • エゼキエル書 20:8 - だが彼らは、わたしに背いて、いっこうに聞こうとしなかった。偶像を除くことも、エジプトの神々を捨てることもしなかった。それで、彼らがまだエジプトにいる時、わたしは彼らに怒りを注ごうと思った。
  • イザヤ書 48:8 - わたしは全く新しいことを告げる。 あなたがどんなにひどい裏切り者で、 ものごころついたころから背き続け、 芯まで腐りきっているかをよく知っているからだ。
  • 箴言 知恵の泉 30:9 - ぜいたくに慣れすぎて主を忘れたり、 貧しさのあまり盗みを働いて 神の名を汚したりしたくないのです。
  • エゼキエル書 23:4 - 姉はオホラ、妹はオホリバと言った。この二人とは、サマリヤとエルサレムのことだ。二人はわたしの妻となり、それぞれ息子や娘を産んだ。ところが、オホラはわたしのもとを離れて他の神々に走り、隣のアッシリヤ人を愛した。
  • エゼキエル書 23:6 - みな魅力的な若者で、鮮やかな青い衣を着て、さっそうと馬にまたがった司令官や隊長だったからだ。
  • エゼキエル書 23:7 - こうして彼女はアッシリヤのえり抜きの男たちと姦通の罪を犯し、彼らの偶像を拝んで身を汚した。
  • エゼキエル書 23:8 - オホラはエジプトを出てからも、みだらな心が消えていなかった。エジプト人が彼女に欲情を募らせて、その純潔を奪った、あの若いころと少しも変わっていなかったのだ。
  • エゼキエル書 23:9 - それでわたしは、アッシリヤの神々に夢中になっている彼女を、アッシリヤ人の邪悪な手に渡した。
  • エゼキエル書 23:10 - 彼らは彼女を裸にして殺したうえ、その子どもたちを連れ去って奴隷にした。彼女の名は、当然の報いを受けた悪女として、女たちの語り草となった。
  • エゼキエル書 23:11 - 妹のオホリバ(エルサレム)も、姉の身に起こったことを見ていながら、同じことをしたばかりか、さらにひどい罪を犯した。
  • エゼキエル書 23:12 - 彼女も、堂々と軍馬にまたがった若者、りっぱな制服を着た士官であるアッシリヤ人に、手当たりしだい、だれでもよいとばかりに媚びへつらった。
  • エゼキエル書 23:13 - こうして妹も、姉の歩んだ道をまっしぐらに進んだ。
  • エゼキエル書 23:14 - 事実、オホリバの堕落ぶりはサマリヤをはるかに上回っていた。彼女は壁にかかっている絵を見て、そのとりこになってしまったのだ。そこに描かれていたのは、バビロンの士官たちで、目の覚めるような赤い制服を着け、りっぱなベルトを締め、頭には垂れるほどのターバンを巻きつけていた。
  • エゼキエル書 23:16 - その絵を見ただけで、彼女は男たちにすっかり魅せられ、使者をカルデヤに遣わした。もちろん、彼らを自分のもとに招くためだ。
  • エゼキエル書 23:17 - 彼らは来て彼女と姦淫し、恋の寝床で彼女を汚した。しかしその後、彼女は彼らをいやがるようになり、彼らのもとを離れて行った。
  • エゼキエル書 23:18 - わたしは、姉と同様、妹にも愛想が尽きた。この妹は、これ見よがしに裸体を彼らの前にさらけだし、彼らの情欲に身をまかせたからだ。
  • エゼキエル書 23:19 - それでもいっこうに懲りもせず、さらに淫行を重ね、エジプトで淫行をした若いころの愛人たちを思い出し、よりを戻してみだらな行為を重ねたのだ。
  • エゼキエル書 23:21 - こうして、エジプト人に純潔をささげた、あの若かった昔の日々をたたえているしまつだ。」
  • エゼキエル書 23:22 - それで今、神である主は語ります。「ああ、オホリバ。わたしは、あなたが愛想を尽かして別れたその国々を奮い立たせて、あなたに立ち向かわせる。
  • エゼキエル書 23:23 - 見よ、バビロニヤ人が攻めて来る。ペコデやショアやコアから、すべてのカルデヤ人がやって来る。それに、馬にまたがった、アッシリヤの美しい若者、高官たちが加わっている。
  • エゼキエル書 23:24 - 彼らは戦車や車に乗り、戦闘準備を整えた大軍を率いて、北から攻めて来る。この大軍団は四方からあなたを囲み、やりたい放題のことをする。
  • エゼキエル書 23:25 - わたしはあなたを断じて赦さず、恐ろしい目に会わせる。耳も鼻も切り落とされ、生き残った者も殺される。子どもたちは奴隷として連れ去られ、残った者は焼き払われる。
  • エゼキエル書 23:26 - 美しい服や宝石もはぎ取られる。
  • エゼキエル書 23:27 - こうしてわたしは、エジプトから持ち込んできた、みだらな行為をやめさせる。あなたはもう二度とエジプトにあこがれたり、その神々を慕うことがない。」
  • エゼキエル書 23:28 - 神である主は語ります。「わたしは、あなたが忌みきらう敵どもの手にあなたを必ず渡す。
  • エゼキエル書 23:29 - 彼らは憎しみをこめてあなたを罰し、何もかも奪い取って、裸にして放り出す。こうして、淫乱の恥がすべての国々にさらされるのだ。
  • エゼキエル書 23:30 - それも自分で招いたことだ。外国の神々を拝み、偶像礼拝によって自分自身を汚したからだ。
  • エゼキエル書 23:31 - あなたは姉と同じ道をたどったので、わたしは姉を滅ぼしたのと同じ恐ろしい罰を、あなたにも下す。
  • エゼキエル書 23:32 - そう、姉に臨んだ恐るべきことが、あなたにも降りかかる。 姉が飲んだ杯は、あふれていた。 おまえが苦しむのを見て、 国々があざ笑うだろう。
  • エゼキエル書 23:33 - あなたも、姉サマリヤのように悲嘆にくれ、 酔っぱらいのようによろめき歩くようになる。
  • エゼキエル書 23:34 - 苦しみもだえながら、 なおも恐怖の杯を最後の一滴まで飲み干すのだ。 これを語ったのはわたしだ。
  • エゼキエル書 23:35 - わたしを忘れ、わたしに背を向けた責任はみな、あなたが自分で負わなければならない。
  • エゼキエル書 23:36 - 人の子よ、恐ろしい悪を重ねているエルサレムとサマリヤを非難せよ。
  • エゼキエル書 23:37 - 彼らは姦淫と殺人の罪を犯した。偶像を拝み、わたしのために産んだ子どもたちを、偶像の祭壇にいけにえとしてささげ、焼き殺してしまったのだ。
  • エゼキエル書 23:38 - その同じ日にわたしの神殿を汚し、安息日を無視した。
  • エゼキエル書 23:39 - 子どもを殺して偶像にささげておきながら、同じ日にその足で、神殿へ礼拝に来るのだから。彼らのわたしに対する態度は、こんなものでしかないのだ。
  • エレミヤ書 7:22 - わたしがおまえたちの先祖をエジプトから連れ出した時、彼らに求めたのは供え物やいけにえではなかった。わたしの戒めの真意は、そんなものではなかった。
  • エレミヤ書 7:23 - わたしの真意はこうだ。わたしに従いさえすれば、わたしはおまえたちの神となり、おまえたちはわたしの民となる。わたしの命令どおりにしさえすれば、何もかもうまくいく。
  • エレミヤ書 7:24 - ところが、彼らはわたしの言いつけを聞こうとせず、頑固で悪い思いをもって、したいほうだいのことをした。前進するどころか後退した。
  • エレミヤ書 7:25 - おまえたちの先祖がエジプトを出た日から今日に至るまで、わたしは毎日、預言者を彼らのもとに送り出した。
  • エレミヤ書 7:26 - ところがどうだ。彼らは耳を傾けるどころか、聞こうとするそぶりさえ見せなかった。先祖よりもさらに手のつけようもないくらいかたくなで反抗心が強く悪質だ。
  • エレミヤ書 7:27 - わたしがこれからすることを、一から十まで知らせても、彼らが聞くと思ってはならない。大声で警告しても、反応を示すと甘く考えてはならない。
  • エレミヤ書 7:28 - 彼らに言ってやるのだ。おまえたちは、神である主に従うことを拒み、教えられることを拒む民だ。ひどい偽りの生活を続けている。
  • エレミヤ書 3:25 - 私たちは恥と不名誉の中に伏しています。 私たちも先祖も、子どものころから神に罪を犯し、 従わなかったからです。」
  • エレミヤ書 32:30 - イスラエルとユダは、若いころから悪いことばかりしてきた。彼らは、ありとあらゆる悪でわたしを激怒させた。
圣经
资源
计划
奉献