Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
9:24 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - キリストは、天にあるものの模型にすぎない、地上の神殿に入られたのではありません。天そのものに入られ、今は、私たちの友として神の前に出られたのです。
  • 新标点和合本 - 因为基督并不是进了人手所造的圣所(这不过是真圣所的影像),乃是进了天堂,如今为我们显在 神面前;
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 因为基督并没有进了人手所造的圣所—这不过是真圣所的影像—而是进到天上,如今为我们出现在上帝面前。
  • 和合本2010(神版-简体) - 因为基督并没有进了人手所造的圣所—这不过是真圣所的影像—而是进到天上,如今为我们出现在 神面前。
  • 当代译本 - 因为基督并非进入了人手所造的圣所,那只是真圣所的缩影,祂是进到了天上,替我们来到上帝面前。
  • 圣经新译本 - 因为基督不是进了人手所做的圣所(那不过是真圣所的表象),而是进到天上,现在替我们显露在 神的面前。
  • 中文标准译本 - 因为基督不是进入了人手所造的圣所——那不过是真圣所的象征——而是进入了上天本身,如今替我们显现在神的面前。
  • 现代标点和合本 - 因为基督并不是进了人手所造的圣所——这不过是真圣所的影像——乃是进了天堂,如今为我们显在神面前。
  • 和合本(拼音版) - 因为基督并不是进了人手所造的圣所(这不过是真圣所的影像),乃是进了天堂,如今为我们显在上帝面前;
  • New International Version - For Christ did not enter a sanctuary made with human hands that was only a copy of the true one; he entered heaven itself, now to appear for us in God’s presence.
  • New International Reader's Version - Christ did not enter a sacred tent made with human hands. That tent was only a copy of the true one. He entered heaven itself. He did it to stand in front of God for us. He is there right now.
  • English Standard Version - For Christ has entered, not into holy places made with hands, which are copies of the true things, but into heaven itself, now to appear in the presence of God on our behalf.
  • New Living Translation - For Christ did not enter into a holy place made with human hands, which was only a copy of the true one in heaven. He entered into heaven itself to appear now before God on our behalf.
  • Christian Standard Bible - For Christ did not enter a sanctuary made with hands (only a model of the true one) but into heaven itself, so that he might now appear in the presence of God for us.
  • New American Standard Bible - For Christ did not enter a holy place made by hands, a mere copy of the true one, but into heaven itself, now to appear in the presence of God for us;
  • New King James Version - For Christ has not entered the holy places made with hands, which are copies of the true, but into heaven itself, now to appear in the presence of God for us;
  • Amplified Bible - For Christ did not enter into a holy place made with hands, a mere copy of the true one, but [He entered] into heaven itself, now to appear in the very presence of God on our behalf;
  • American Standard Version - For Christ entered not into a holy place made with hands, like in pattern to the true; but into heaven itself, now to appear before the face of God for us:
  • King James Version - For Christ is not entered into the holy places made with hands, which are the figures of the true; but into heaven itself, now to appear in the presence of God for us:
  • New English Translation - For Christ did not enter a sanctuary made with hands – the representation of the true sanctuary – but into heaven itself, and he appears now in God’s presence for us.
  • World English Bible - For Christ hasn’t entered into holy places made with hands, which are representations of the true, but into heaven itself, now to appear in the presence of God for us;
  • 新標點和合本 - 因為基督並不是進了人手所造的聖所(這不過是真聖所的影像),乃是進了天堂,如今為我們顯在神面前;
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 因為基督並沒有進了人手所造的聖所-這不過是真聖所的影像-而是進到天上,如今為我們出現在上帝面前。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 因為基督並沒有進了人手所造的聖所—這不過是真聖所的影像—而是進到天上,如今為我們出現在 神面前。
  • 當代譯本 - 因為基督並非進入了人手所造的聖所,那只是真聖所的縮影,祂是進到了天上,替我們來到上帝面前。
  • 聖經新譯本 - 因為基督不是進了人手所做的聖所(那不過是真聖所的表象),而是進到天上,現在替我們顯露在 神的面前。
  • 呂振中譯本 - 因為基督並不是進了 人 手造的聖所、真 聖所 的模型、乃是進了上天本境,如今替我們顯在上帝面前的。
  • 中文標準譯本 - 因為基督不是進入了人手所造的聖所——那不過是真聖所的象徵——而是進入了上天本身,如今替我們顯現在神的面前。
  • 現代標點和合本 - 因為基督並不是進了人手所造的聖所——這不過是真聖所的影像——乃是進了天堂,如今為我們顯在神面前。
  • 文理和合譯本 - 蓋基督非人手造之聖所、似真聖所之形狀者、乃入於天、今於上帝前為我儕而顯焉、
  • 文理委辦譯本 - 人手所作之聖所、即彷佛真幕模範、基督不之入、乃升於天、立上帝前以佑我、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 蓋基督非入手造之聖所、即真聖所之影像、乃實入於天、今為我儕立於天主前、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 蓋基督所入者、非一人手所倣造之聖所;彼實已直達天廷、且為吾人之故、而仰謁天顏矣。
  • Nueva Versión Internacional - En efecto, Cristo no entró en un santuario hecho por manos humanas, simple copia del verdadero santuario, sino en el cielo mismo, para presentarse ahora ante Dios en favor nuestro.
  • 현대인의 성경 - 그리스도께서는 참 성소의 모형에 불과한 사람의 손으로 만든 지상의 성소에 들어가신 것이 아니라 우리를 위해 하나님 앞에 나타나시려고 하늘에 있는 성소에 들어가셨습니다.
  • Новый Русский Перевод - Поэтому Христос вошел не в земное святилище, сделанное человеческими руками и являющееся всего лишь отражением настоящего; нет, Он вошел в сами небеса, чтобы предстать перед Богом за нас.
  • Восточный перевод - Поэтому Масих вошёл не в земной священный шатёр, сделанный человеческими руками и являющийся всего лишь отражением настоящего; нет, Он вошёл в сами небеса, чтобы ходатайствовать перед Всевышним за нас.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Поэтому аль-Масих вошёл не в земной священный шатёр, сделанный человеческими руками и являющийся всего лишь отражением настоящего; нет, Он вошёл в сами небеса, чтобы ходатайствовать перед Аллахом за нас.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Поэтому Масех вошёл не в земной священный шатёр, сделанный человеческими руками и являющийся всего лишь отражением настоящего; нет, Он вошёл в сами небеса, чтобы ходатайствовать перед Всевышним за нас.
  • La Bible du Semeur 2015 - Car ce n’est pas dans un sanctuaire construit par des hommes, simple image du véritable, que Christ est entré : c’est dans le ciel même, afin de se présenter maintenant devant Dieu pour nous.
  • Nestle Aland 28 - οὐ γὰρ εἰς χειροποίητα εἰσῆλθεν ἅγια Χριστός, ἀντίτυπα τῶν ἀληθινῶν, ἀλλ’ εἰς αὐτὸν τὸν οὐρανόν, νῦν ἐμφανισθῆναι τῷ προσώπῳ τοῦ θεοῦ ὑπὲρ ἡμῶν·
  • unfoldingWord® Greek New Testament - οὐ γὰρ εἰς χειροποίητα εἰσῆλθεν ἅγια Χριστός, ἀντίτυπα τῶν ἀληθινῶν, ἀλλ’ εἰς αὐτὸν τὸν οὐρανόν, νῦν ἐμφανισθῆναι τῷ προσώπῳ τοῦ Θεοῦ ὑπὲρ ἡμῶν.
  • Nova Versão Internacional - Pois Cristo não entrou em santuário feito por homens, uma simples representação do verdadeiro; ele entrou nos céus, para agora se apresentar diante de Deus em nosso favor;
  • Hoffnung für alle - Schließlich ging Christus nicht in ein von Menschen erbautes Heiligtum, das ja nur ein Abbild des wahren Heiligtums ist. Er betrat den Himmel selbst, um jetzt vor Gott für uns einzutreten.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Chúa Cứu Thế không vào Đền Thánh dưới đất do con người xây cất, mô phỏng theo Đền Thánh thật. Nhưng Ngài đã vào Đền Thánh trên trời, và đang thay mặt chúng ta đến gặp Đức Chúa Trời.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เพราะพระคริสต์ไม่ได้เข้าสู่สถานนมัสการที่มนุษย์สร้างขึ้นซึ่งเป็นเพียงแบบจำลองมาจากของแท้ พระองค์ทรงเข้าสู่สวรรค์โดยตรง บัดนี้ทรงปรากฏต่อหน้าพระเจ้าเพื่อเราทั้งหลาย
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ด้วย​ว่า​พระ​คริสต์​ไม่​ได้​เข้า​สู่​สถาน​ที่​บริสุทธิ์​ของ​พระ​ผู้​เป็น​เจ้า​ซึ่ง​เป็น​แบบ​ของ​จริง​ด้วย​มือ​มนุษย์ แต่​ได้​เข้า​สู่​สวรรค์​อัน​แท้​จริง และ​บัดนี้​พระ​องค์​ปรากฏ​ต่อ​หน้า​พระ​เจ้า​เพื่อ​พวก​เรา
交叉引用
  • ヨハネの福音書 2:19 - イエスはお答えになりました。「わかりました。この神殿をこわしなさい。三日で建て直してみせましょう。」
  • ヨハネの福音書 2:20 - 「なんということを! この神殿は建てるのに四十六年もかかったのだ。それを三日で建てると言うのか。」ユダヤ人たちはあきれ返りました。
  • ヨハネの福音書 2:21 - しかし、イエスが「この神殿」と言われたのは、ご自分の体のことだったのです。
  • ヨハネの黙示録 8:3 - すると、金の香炉を手にした、もう一人の天使が現れて、祭壇のそばに立ちました。彼に多量の香が与えられましたが、それは、クリスチャンの祈りと共に、王座の前にある金の祭壇にささげるためのものでした。
  • ゼカリヤ書 3:1 - それから、その御使いは私に幻の中で、主の使いの前に立っている大祭司ヨシュアを見せてくれました。サタンも主の使いの右手にいて、ヨシュアを多くのことで訴えていました。
  • へブル人への手紙 7:25 - また、ご自分を通して神のもとに来る人々を、完全に救うことがおできになります。永遠に生きておられるキリストは、いつも神のそばで、ご自分の血によって彼らの罪が帳消しになるようにとりなしていてくださるのです。
  • へブル人への手紙 7:26 - このような大祭司こそ、私たちが必要としていた方です。この方はきよく、少しの欠点も罪のしみもなく、罪人によって汚されることもありません。
  • 詩篇 68:18 - 大ぜいの捕虜を率いて、高い所へ上って行かれます。 神の受ける貢ぎ物の中には、 かつての反逆からささげられた物もあります。 神である主は私たちのただ中に住んでくださるのです。
  • へブル人への手紙 6:20 - キリストは、私たちに先立ってそこに入られました。そこで、メルキゼデクの位を持つ大祭司として、私たちのためにとりなしていてくださるのです。
  • ローマ人への手紙 8:33 - 神がご自分のものとして選ばれた私たちを訴えるのはだれですか。神ですか。とんでもない。神は私たちを赦し、義としてくださった方ではありませんか。
  • ヨハネの福音書 6:62 - そんなことでは、メシヤ(救い主)のわたしが天に帰るのを見たら、いったいどう思うことでしょう。
  • ペテロの手紙Ⅰ 3:22 - 今、キリストは天で、神の右の座につき、すべての天使と天の軍勢を従えておられます。
  • 出エジプト記 28:12 - エポデの肩に縫いつけて、イスラエル国民を記念する石とする。アロンは主の前に出るとき、いつも全部族の名を身につけ、絶えずそのことが頭から離れないようにする。
  • 使徒の働き 1:9 - こうお答えになると、イエスは、見守る使徒たちの目の前で天に上げられ、たちまち雲の中に姿を消されました。
  • 使徒の働き 1:10 - 彼らがなおも目をこらして見上げていると、突然、白い衣を着た人が二人、そばに立って言いました。
  • 使徒の働き 1:11 - 「ガリラヤの人たちよ。なぜ空ばかり見上げているのですか。イエスは天にのぼりましたが、いつかまた、今と同じようにして地上へ帰って来られるのです。」
  • へブル人への手紙 9:9 - 幕屋は一つのたとえなのです。つまり、古い制度のもとでは、供え物といけにえが幾度ささげられても、それを携えて来る人たちの心まできよめることはできないのです。
  • へブル人への手紙 8:5 - 地上の祭司が奉仕をする神殿は、天にある本物の神殿をまねて造ったものにすぎません。幕屋(イスラエルの民が荒野で神を礼拝した聖所)を建てようとしたモーセは、シナイ山で神から指示を受け、天にある幕屋の型に寸分たがわないものを造るようにと命じられたのです。
  • マルコの福音書 16:19 - こう語り終えると、イエスは天に上げられ、神の右の座につかれました。
  • へブル人への手紙 1:3 - 御子は神の栄光を受けて、まばゆいばかりに輝いています。また、その人格と行動すべてにおいて神であることを示し、力あることばによって万物を治めておられます。そればかりか、私たちのすべての罪の記録を消し去ってきよめるために死んでくださいました。そして今は、最高の栄誉を受けて、天におられる偉大な神のそばにいらっしゃるのです。
  • エペソ人への手紙 1:20 - この同じ偉大な力が、キリストを死者の中から復活させ、ほかのどんな王、支配者、権力者、指導者よりもはるかに高い、天の神の右の座につかせたのです。このキリストの栄誉は、この世だけでなく、次に来る世でも、他のすべてにはるかにまさって輝かしいものです。
  • エペソ人への手紙 1:22 - そして神は、すべてをキリストの足の下に従わせ、キリストを教会の最高のかしらとされました。
  • ルカの福音書 24:51 - 彼らから離れて行かれました。
  • エペソ人への手紙 4:8 - 聖書の詩篇の作者は、こう言っています。 「(キリストは)復活してサタンに打ち勝ち、 勝利を得て天に帰られた時、 人々に惜しみなく賜物をお与えになった。」(詩篇68・18)
  • エペソ人への手紙 4:9 - ここで、キリストが「天に帰られた」という点に注意してください。つまり、最初は天の一番高い所におられたのに、地の一番低い所に下られたことを意味します。
  • エペソ人への手紙 4:10 - この下って来られた方が、天に帰られたのです。それは、キリストが、底辺から頂点に至るまで、あらゆる点であらゆるものを満たすためなのです。
  • エペソ人への手紙 4:11 - さてこうして、ある者には使徒としての賜物が与えられ、ある者にはすぐれた説教者としての賜物が与えられました。また、キリストを救い主として信じるように人々を指導する賜物を受けた者もいれば、羊を見守る羊飼いのように、神の民となった人たちの世話をし、教え導く力を受けた者もいます。
  • ヨハネの福音書 16:28 - そう、わたしは父のもとからこの世に来ました。そしてまた世を去り、父のもとに帰るのです。」
  • 出エジプト記 28:29 - アロンは、聖所に入るときはいつでも、胸当てに十二部族の名をつけていることになる。こうして主がイスラエルのことを絶えず心にかけ、神の託宣が下されるようにするのである。
  • コロサイ人への手紙 3:2 - 地上のことをあれこれ気に病まず、天上のことで心を満たされていなさい。
  • 使徒の働き 3:21 - この方は昔からの預言どおり、すべての者が罪ののろいから救われる時まで、天にとどまっていなければなりません。ずっと昔、モーセは言いました。『神である主は、やがて、私と同じような預言者を起こされる。この方の語ることはすべて注意深く聞きなさい。
  • へブル人への手紙 8:2 - このお方は、人間の手によらず、主によって建てられた天の神殿で祭司の仕事をしておられます。
  • へブル人への手紙 9:23 - それで、天上のものにかたどって造られた地上の幕屋とその中のすべてのものは、このように動物の血をふりかけることによって、きよめられる必要がありました。しかし、天にある本物の幕屋は、はるかにすぐれたいけにえによってきよめられなければなりませんでした。
  • へブル人への手紙 9:11 - キリストは、すでに私たちのものとなった、すぐれた制度の大祭司として来られました。そして、人間やこの世の手を借りる必要のない、さらに偉大で完全な、天の幕屋に入られました。
  • へブル人への手紙 9:12 - しかも、ただ一度、血を携えて至聖所に入り、それを「恵みの座」にふりかけました。それはやぎや子牛の血ではなく、ご自分の血でした。キリストは自らそうすることによって、私たちの永遠の救いとなる贖い(身代わりによって罪を赦し、救い出すこと)を成し遂げられたのです。
  • へブル人への手紙 12:2 - あなたがたの信仰の指導者であり教師であるイエスから、目を離さないようにしなさい。イエスは後にある喜びを知って、恥辱をものともせず十字架にかかられました。そして今は、神の王座の右に座しておられるのです。
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - キリストは、天にあるものの模型にすぎない、地上の神殿に入られたのではありません。天そのものに入られ、今は、私たちの友として神の前に出られたのです。
  • 新标点和合本 - 因为基督并不是进了人手所造的圣所(这不过是真圣所的影像),乃是进了天堂,如今为我们显在 神面前;
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 因为基督并没有进了人手所造的圣所—这不过是真圣所的影像—而是进到天上,如今为我们出现在上帝面前。
  • 和合本2010(神版-简体) - 因为基督并没有进了人手所造的圣所—这不过是真圣所的影像—而是进到天上,如今为我们出现在 神面前。
  • 当代译本 - 因为基督并非进入了人手所造的圣所,那只是真圣所的缩影,祂是进到了天上,替我们来到上帝面前。
  • 圣经新译本 - 因为基督不是进了人手所做的圣所(那不过是真圣所的表象),而是进到天上,现在替我们显露在 神的面前。
  • 中文标准译本 - 因为基督不是进入了人手所造的圣所——那不过是真圣所的象征——而是进入了上天本身,如今替我们显现在神的面前。
  • 现代标点和合本 - 因为基督并不是进了人手所造的圣所——这不过是真圣所的影像——乃是进了天堂,如今为我们显在神面前。
  • 和合本(拼音版) - 因为基督并不是进了人手所造的圣所(这不过是真圣所的影像),乃是进了天堂,如今为我们显在上帝面前;
  • New International Version - For Christ did not enter a sanctuary made with human hands that was only a copy of the true one; he entered heaven itself, now to appear for us in God’s presence.
  • New International Reader's Version - Christ did not enter a sacred tent made with human hands. That tent was only a copy of the true one. He entered heaven itself. He did it to stand in front of God for us. He is there right now.
  • English Standard Version - For Christ has entered, not into holy places made with hands, which are copies of the true things, but into heaven itself, now to appear in the presence of God on our behalf.
  • New Living Translation - For Christ did not enter into a holy place made with human hands, which was only a copy of the true one in heaven. He entered into heaven itself to appear now before God on our behalf.
  • Christian Standard Bible - For Christ did not enter a sanctuary made with hands (only a model of the true one) but into heaven itself, so that he might now appear in the presence of God for us.
  • New American Standard Bible - For Christ did not enter a holy place made by hands, a mere copy of the true one, but into heaven itself, now to appear in the presence of God for us;
  • New King James Version - For Christ has not entered the holy places made with hands, which are copies of the true, but into heaven itself, now to appear in the presence of God for us;
  • Amplified Bible - For Christ did not enter into a holy place made with hands, a mere copy of the true one, but [He entered] into heaven itself, now to appear in the very presence of God on our behalf;
  • American Standard Version - For Christ entered not into a holy place made with hands, like in pattern to the true; but into heaven itself, now to appear before the face of God for us:
  • King James Version - For Christ is not entered into the holy places made with hands, which are the figures of the true; but into heaven itself, now to appear in the presence of God for us:
  • New English Translation - For Christ did not enter a sanctuary made with hands – the representation of the true sanctuary – but into heaven itself, and he appears now in God’s presence for us.
  • World English Bible - For Christ hasn’t entered into holy places made with hands, which are representations of the true, but into heaven itself, now to appear in the presence of God for us;
  • 新標點和合本 - 因為基督並不是進了人手所造的聖所(這不過是真聖所的影像),乃是進了天堂,如今為我們顯在神面前;
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 因為基督並沒有進了人手所造的聖所-這不過是真聖所的影像-而是進到天上,如今為我們出現在上帝面前。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 因為基督並沒有進了人手所造的聖所—這不過是真聖所的影像—而是進到天上,如今為我們出現在 神面前。
  • 當代譯本 - 因為基督並非進入了人手所造的聖所,那只是真聖所的縮影,祂是進到了天上,替我們來到上帝面前。
  • 聖經新譯本 - 因為基督不是進了人手所做的聖所(那不過是真聖所的表象),而是進到天上,現在替我們顯露在 神的面前。
  • 呂振中譯本 - 因為基督並不是進了 人 手造的聖所、真 聖所 的模型、乃是進了上天本境,如今替我們顯在上帝面前的。
  • 中文標準譯本 - 因為基督不是進入了人手所造的聖所——那不過是真聖所的象徵——而是進入了上天本身,如今替我們顯現在神的面前。
  • 現代標點和合本 - 因為基督並不是進了人手所造的聖所——這不過是真聖所的影像——乃是進了天堂,如今為我們顯在神面前。
  • 文理和合譯本 - 蓋基督非人手造之聖所、似真聖所之形狀者、乃入於天、今於上帝前為我儕而顯焉、
  • 文理委辦譯本 - 人手所作之聖所、即彷佛真幕模範、基督不之入、乃升於天、立上帝前以佑我、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 蓋基督非入手造之聖所、即真聖所之影像、乃實入於天、今為我儕立於天主前、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 蓋基督所入者、非一人手所倣造之聖所;彼實已直達天廷、且為吾人之故、而仰謁天顏矣。
  • Nueva Versión Internacional - En efecto, Cristo no entró en un santuario hecho por manos humanas, simple copia del verdadero santuario, sino en el cielo mismo, para presentarse ahora ante Dios en favor nuestro.
  • 현대인의 성경 - 그리스도께서는 참 성소의 모형에 불과한 사람의 손으로 만든 지상의 성소에 들어가신 것이 아니라 우리를 위해 하나님 앞에 나타나시려고 하늘에 있는 성소에 들어가셨습니다.
  • Новый Русский Перевод - Поэтому Христос вошел не в земное святилище, сделанное человеческими руками и являющееся всего лишь отражением настоящего; нет, Он вошел в сами небеса, чтобы предстать перед Богом за нас.
  • Восточный перевод - Поэтому Масих вошёл не в земной священный шатёр, сделанный человеческими руками и являющийся всего лишь отражением настоящего; нет, Он вошёл в сами небеса, чтобы ходатайствовать перед Всевышним за нас.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Поэтому аль-Масих вошёл не в земной священный шатёр, сделанный человеческими руками и являющийся всего лишь отражением настоящего; нет, Он вошёл в сами небеса, чтобы ходатайствовать перед Аллахом за нас.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Поэтому Масех вошёл не в земной священный шатёр, сделанный человеческими руками и являющийся всего лишь отражением настоящего; нет, Он вошёл в сами небеса, чтобы ходатайствовать перед Всевышним за нас.
  • La Bible du Semeur 2015 - Car ce n’est pas dans un sanctuaire construit par des hommes, simple image du véritable, que Christ est entré : c’est dans le ciel même, afin de se présenter maintenant devant Dieu pour nous.
  • Nestle Aland 28 - οὐ γὰρ εἰς χειροποίητα εἰσῆλθεν ἅγια Χριστός, ἀντίτυπα τῶν ἀληθινῶν, ἀλλ’ εἰς αὐτὸν τὸν οὐρανόν, νῦν ἐμφανισθῆναι τῷ προσώπῳ τοῦ θεοῦ ὑπὲρ ἡμῶν·
  • unfoldingWord® Greek New Testament - οὐ γὰρ εἰς χειροποίητα εἰσῆλθεν ἅγια Χριστός, ἀντίτυπα τῶν ἀληθινῶν, ἀλλ’ εἰς αὐτὸν τὸν οὐρανόν, νῦν ἐμφανισθῆναι τῷ προσώπῳ τοῦ Θεοῦ ὑπὲρ ἡμῶν.
  • Nova Versão Internacional - Pois Cristo não entrou em santuário feito por homens, uma simples representação do verdadeiro; ele entrou nos céus, para agora se apresentar diante de Deus em nosso favor;
  • Hoffnung für alle - Schließlich ging Christus nicht in ein von Menschen erbautes Heiligtum, das ja nur ein Abbild des wahren Heiligtums ist. Er betrat den Himmel selbst, um jetzt vor Gott für uns einzutreten.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Chúa Cứu Thế không vào Đền Thánh dưới đất do con người xây cất, mô phỏng theo Đền Thánh thật. Nhưng Ngài đã vào Đền Thánh trên trời, và đang thay mặt chúng ta đến gặp Đức Chúa Trời.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เพราะพระคริสต์ไม่ได้เข้าสู่สถานนมัสการที่มนุษย์สร้างขึ้นซึ่งเป็นเพียงแบบจำลองมาจากของแท้ พระองค์ทรงเข้าสู่สวรรค์โดยตรง บัดนี้ทรงปรากฏต่อหน้าพระเจ้าเพื่อเราทั้งหลาย
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ด้วย​ว่า​พระ​คริสต์​ไม่​ได้​เข้า​สู่​สถาน​ที่​บริสุทธิ์​ของ​พระ​ผู้​เป็น​เจ้า​ซึ่ง​เป็น​แบบ​ของ​จริง​ด้วย​มือ​มนุษย์ แต่​ได้​เข้า​สู่​สวรรค์​อัน​แท้​จริง และ​บัดนี้​พระ​องค์​ปรากฏ​ต่อ​หน้า​พระ​เจ้า​เพื่อ​พวก​เรา
  • ヨハネの福音書 2:19 - イエスはお答えになりました。「わかりました。この神殿をこわしなさい。三日で建て直してみせましょう。」
  • ヨハネの福音書 2:20 - 「なんということを! この神殿は建てるのに四十六年もかかったのだ。それを三日で建てると言うのか。」ユダヤ人たちはあきれ返りました。
  • ヨハネの福音書 2:21 - しかし、イエスが「この神殿」と言われたのは、ご自分の体のことだったのです。
  • ヨハネの黙示録 8:3 - すると、金の香炉を手にした、もう一人の天使が現れて、祭壇のそばに立ちました。彼に多量の香が与えられましたが、それは、クリスチャンの祈りと共に、王座の前にある金の祭壇にささげるためのものでした。
  • ゼカリヤ書 3:1 - それから、その御使いは私に幻の中で、主の使いの前に立っている大祭司ヨシュアを見せてくれました。サタンも主の使いの右手にいて、ヨシュアを多くのことで訴えていました。
  • へブル人への手紙 7:25 - また、ご自分を通して神のもとに来る人々を、完全に救うことがおできになります。永遠に生きておられるキリストは、いつも神のそばで、ご自分の血によって彼らの罪が帳消しになるようにとりなしていてくださるのです。
  • へブル人への手紙 7:26 - このような大祭司こそ、私たちが必要としていた方です。この方はきよく、少しの欠点も罪のしみもなく、罪人によって汚されることもありません。
  • 詩篇 68:18 - 大ぜいの捕虜を率いて、高い所へ上って行かれます。 神の受ける貢ぎ物の中には、 かつての反逆からささげられた物もあります。 神である主は私たちのただ中に住んでくださるのです。
  • へブル人への手紙 6:20 - キリストは、私たちに先立ってそこに入られました。そこで、メルキゼデクの位を持つ大祭司として、私たちのためにとりなしていてくださるのです。
  • ローマ人への手紙 8:33 - 神がご自分のものとして選ばれた私たちを訴えるのはだれですか。神ですか。とんでもない。神は私たちを赦し、義としてくださった方ではありませんか。
  • ヨハネの福音書 6:62 - そんなことでは、メシヤ(救い主)のわたしが天に帰るのを見たら、いったいどう思うことでしょう。
  • ペテロの手紙Ⅰ 3:22 - 今、キリストは天で、神の右の座につき、すべての天使と天の軍勢を従えておられます。
  • 出エジプト記 28:12 - エポデの肩に縫いつけて、イスラエル国民を記念する石とする。アロンは主の前に出るとき、いつも全部族の名を身につけ、絶えずそのことが頭から離れないようにする。
  • 使徒の働き 1:9 - こうお答えになると、イエスは、見守る使徒たちの目の前で天に上げられ、たちまち雲の中に姿を消されました。
  • 使徒の働き 1:10 - 彼らがなおも目をこらして見上げていると、突然、白い衣を着た人が二人、そばに立って言いました。
  • 使徒の働き 1:11 - 「ガリラヤの人たちよ。なぜ空ばかり見上げているのですか。イエスは天にのぼりましたが、いつかまた、今と同じようにして地上へ帰って来られるのです。」
  • へブル人への手紙 9:9 - 幕屋は一つのたとえなのです。つまり、古い制度のもとでは、供え物といけにえが幾度ささげられても、それを携えて来る人たちの心まできよめることはできないのです。
  • へブル人への手紙 8:5 - 地上の祭司が奉仕をする神殿は、天にある本物の神殿をまねて造ったものにすぎません。幕屋(イスラエルの民が荒野で神を礼拝した聖所)を建てようとしたモーセは、シナイ山で神から指示を受け、天にある幕屋の型に寸分たがわないものを造るようにと命じられたのです。
  • マルコの福音書 16:19 - こう語り終えると、イエスは天に上げられ、神の右の座につかれました。
  • へブル人への手紙 1:3 - 御子は神の栄光を受けて、まばゆいばかりに輝いています。また、その人格と行動すべてにおいて神であることを示し、力あることばによって万物を治めておられます。そればかりか、私たちのすべての罪の記録を消し去ってきよめるために死んでくださいました。そして今は、最高の栄誉を受けて、天におられる偉大な神のそばにいらっしゃるのです。
  • エペソ人への手紙 1:20 - この同じ偉大な力が、キリストを死者の中から復活させ、ほかのどんな王、支配者、権力者、指導者よりもはるかに高い、天の神の右の座につかせたのです。このキリストの栄誉は、この世だけでなく、次に来る世でも、他のすべてにはるかにまさって輝かしいものです。
  • エペソ人への手紙 1:22 - そして神は、すべてをキリストの足の下に従わせ、キリストを教会の最高のかしらとされました。
  • ルカの福音書 24:51 - 彼らから離れて行かれました。
  • エペソ人への手紙 4:8 - 聖書の詩篇の作者は、こう言っています。 「(キリストは)復活してサタンに打ち勝ち、 勝利を得て天に帰られた時、 人々に惜しみなく賜物をお与えになった。」(詩篇68・18)
  • エペソ人への手紙 4:9 - ここで、キリストが「天に帰られた」という点に注意してください。つまり、最初は天の一番高い所におられたのに、地の一番低い所に下られたことを意味します。
  • エペソ人への手紙 4:10 - この下って来られた方が、天に帰られたのです。それは、キリストが、底辺から頂点に至るまで、あらゆる点であらゆるものを満たすためなのです。
  • エペソ人への手紙 4:11 - さてこうして、ある者には使徒としての賜物が与えられ、ある者にはすぐれた説教者としての賜物が与えられました。また、キリストを救い主として信じるように人々を指導する賜物を受けた者もいれば、羊を見守る羊飼いのように、神の民となった人たちの世話をし、教え導く力を受けた者もいます。
  • ヨハネの福音書 16:28 - そう、わたしは父のもとからこの世に来ました。そしてまた世を去り、父のもとに帰るのです。」
  • 出エジプト記 28:29 - アロンは、聖所に入るときはいつでも、胸当てに十二部族の名をつけていることになる。こうして主がイスラエルのことを絶えず心にかけ、神の託宣が下されるようにするのである。
  • コロサイ人への手紙 3:2 - 地上のことをあれこれ気に病まず、天上のことで心を満たされていなさい。
  • 使徒の働き 3:21 - この方は昔からの預言どおり、すべての者が罪ののろいから救われる時まで、天にとどまっていなければなりません。ずっと昔、モーセは言いました。『神である主は、やがて、私と同じような預言者を起こされる。この方の語ることはすべて注意深く聞きなさい。
  • へブル人への手紙 8:2 - このお方は、人間の手によらず、主によって建てられた天の神殿で祭司の仕事をしておられます。
  • へブル人への手紙 9:23 - それで、天上のものにかたどって造られた地上の幕屋とその中のすべてのものは、このように動物の血をふりかけることによって、きよめられる必要がありました。しかし、天にある本物の幕屋は、はるかにすぐれたいけにえによってきよめられなければなりませんでした。
  • へブル人への手紙 9:11 - キリストは、すでに私たちのものとなった、すぐれた制度の大祭司として来られました。そして、人間やこの世の手を借りる必要のない、さらに偉大で完全な、天の幕屋に入られました。
  • へブル人への手紙 9:12 - しかも、ただ一度、血を携えて至聖所に入り、それを「恵みの座」にふりかけました。それはやぎや子牛の血ではなく、ご自分の血でした。キリストは自らそうすることによって、私たちの永遠の救いとなる贖い(身代わりによって罪を赦し、救い出すこと)を成し遂げられたのです。
  • へブル人への手紙 12:2 - あなたがたの信仰の指導者であり教師であるイエスから、目を離さないようにしなさい。イエスは後にある喜びを知って、恥辱をものともせず十字架にかかられました。そして今は、神の王座の右に座しておられるのです。
圣经
资源
计划
奉献