逐节对照
- 新标点和合本 - 我们的主分明是从犹大出来的;但这支派,摩西并没有提到祭司。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 很明显地,我们的主是从犹大出来的;但关于这支派,摩西并没有提到祭司。
- 和合本2010(神版-简体) - 很明显地,我们的主是从犹大出来的;但关于这支派,摩西并没有提到祭司。
- 当代译本 - 显然,我们的主属于犹大支派,摩西从来没有说这个支派会出祭司。
- 圣经新译本 - 我们的主明明是从犹大支派出来的,关于这个支派,摩西并没有提及祭司的事。
- 中文标准译本 - 就是说,我们的主明显是从犹大支派 兴起的,而对于这个支派,摩西从来没有提到有关祭司 的事。
- 现代标点和合本 - 我们的主分明是从犹大出来的,但这支派,摩西并没有提到祭司。
- 和合本(拼音版) - 我们的主分明是从犹大出来的,但这支派,摩西并没有提到祭司。
- New International Version - For it is clear that our Lord descended from Judah, and in regard to that tribe Moses said nothing about priests.
- New International Reader's Version - It is clear that our Lord came from the family line of Judah. Moses said nothing about priests who were from the tribe of Judah.
- English Standard Version - For it is evident that our Lord was descended from Judah, and in connection with that tribe Moses said nothing about priests.
- New Living Translation - What I mean is, our Lord came from the tribe of Judah, and Moses never mentioned priests coming from that tribe.
- Christian Standard Bible - Now it is evident that our Lord came from Judah, and Moses said nothing about that tribe concerning priests.
- New American Standard Bible - For it is evident that our Lord was descended from Judah, a tribe with reference to which Moses said nothing concerning priests.
- New King James Version - For it is evident that our Lord arose from Judah, of which tribe Moses spoke nothing concerning priesthood.
- Amplified Bible - For it is evident that our Lord descended from [the tribe of] Judah, and Moses mentioned nothing about priests in connection with that tribe.
- American Standard Version - For it is evident that our Lord hath sprung out of Judah; as to which tribe Moses spake nothing concerning priests.
- King James Version - For it is evident that our Lord sprang out of Judah; of which tribe Moses spake nothing concerning priesthood.
- New English Translation - For it is clear that our Lord is descended from Judah, yet Moses said nothing about priests in connection with that tribe.
- World English Bible - For it is evident that our Lord has sprung out of Judah, about which tribe Moses spoke nothing concerning priesthood.
- 新標點和合本 - 我們的主分明是從猶大出來的;但這支派,摩西並沒有提到祭司。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 很明顯地,我們的主是從猶大出來的;但關於這支派,摩西並沒有提到祭司。
- 和合本2010(神版-繁體) - 很明顯地,我們的主是從猶大出來的;但關於這支派,摩西並沒有提到祭司。
- 當代譯本 - 顯然,我們的主屬於猶大支派,摩西從來沒有說這個支派會出祭司。
- 聖經新譯本 - 我們的主明明是從猶大支派出來的,關於這個支派,摩西並沒有提及祭司的事。
- 呂振中譯本 - 很顯然的、我們的主是從 猶大 支派 升起來的;而論 猶大 支派、 摩西 並沒有講到祭司的事。
- 中文標準譯本 - 就是說,我們的主明顯是從猶大支派 興起的,而對於這個支派,摩西從來沒有提到有關祭司 的事。
- 現代標點和合本 - 我們的主分明是從猶大出來的,但這支派,摩西並沒有提到祭司。
- 文理和合譯本 - 我主出自猶大明矣、此支摩西未嘗以祭司職言之、
- 文理委辦譯本 - 蓋摩西未嘗以祭司職諭猶大、吾主由猶大出、則祭司職之易、不彰彰明乎、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 蓋明明我主由 猶大 支派出、此支派、 摩西 未嘗以祭司之職諭之、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 蓋吾主乃出自 猶太 、而 摩西 之言 猶太 、未有隻字提及司祭之職。
- Nueva Versión Internacional - Es evidente que nuestro Señor procedía de la tribu de Judá, respecto a la cual nada dijo Moisés con relación al sacerdocio.
- 현대인의 성경 - 우리 주님은 분명히 유다 지파의 후손입니다. 모세는 이 지파에서 제사장이 나올 것이라고 말한 적이 한 번도 없습니다.
- Новый Русский Перевод - Ведь известно, что наш Господь был из рода Иуды, а Моисей не сказал ничего о священниках из этого рода.
- Восточный перевод - Ведь известно, что наш Повелитель был из рода Иуды, а в Законе Мусы ничего не сказано о священнослужителях из этого рода.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Ведь известно, что наш Повелитель был из рода Иуды, а в Законе Мусы ничего не сказано о священнослужителях из этого рода.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Ведь известно, что наш Повелитель был из рода Иуды, а в Законе Мусо ничего не сказано о священнослужителях из этого рода.
- La Bible du Semeur 2015 - Comme on le sait bien, en effet, notre Seigneur est issu de la tribu de Juda, et Moïse n’a jamais parlé de sacerdoce pour cette tribu.
- Nestle Aland 28 - πρόδηλον γὰρ ὅτι ἐξ Ἰούδα ἀνατέταλκεν ὁ κύριος ἡμῶν, εἰς ἣν φυλὴν περὶ ἱερέων οὐδὲν Μωϋσῆς ἐλάλησεν.
- unfoldingWord® Greek New Testament - πρόδηλον γὰρ, ὅτι ἐξ Ἰούδα ἀνατέταλκεν ὁ Κύριος ἡμῶν, εἰς ἣν φυλὴν περὶ ἱερέων οὐδὲν Μωϋσῆς ἐλάλησεν.
- Nova Versão Internacional - pois é bem conhecido que o nosso Senhor descende de Judá, tribo da qual Moisés nada fala quanto a sacerdócio.
- Hoffnung für alle - Denn wie jeder weiß, gehört unser Herr Jesus Christus zum Stamm Juda, obwohl Mose nie gesagt hat, dass aus diesem Stamm Priester kommen würden.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Ý tôi là, Chúa chúng ta đến từ đại tộc Giu-đa, và Môi-se cũng không giao việc tế lễ gì cho đại tộc ấy.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เนื่องจากเห็นชัดเจนอยู่ว่าองค์พระผู้เป็นเจ้าของเราทรงสืบสายจากตระกูลยูดาห์ ซึ่งเป็นตระกูลที่โมเสสไม่ได้กล่าวพาดพิงถึงเลยในเรื่องปุโรหิต
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - เป็นที่ทราบดีแล้วว่า พระผู้เป็นเจ้าของเราสืบเชื้อสายมาจากเผ่ายูดาห์ และโมเสสไม่เคยพูดถึงเรื่องปุโรหิตว่าจะมาจากเผ่านั้น
交叉引用
- マタイの福音書 1:3 - ユダはパレスとザラの父〔彼らの母はタマル〕、パレスはエスロンの父、エスロンはアラムの父です。
- マタイの福音書 1:4 - アラムはアミナダブの父、アミナダブはナアソンの父、ナアソンはサルモンの父です。
- マタイの福音書 1:5 - サルモンはボアズの父〔母はラハブ〕、ボアズはオベデの父〔母はルツ〕、オベデはエッサイの父です。
- マタイの福音書 1:6 - エッサイはダビデ王の父、ダビデはソロモンの父〔母はウリヤの妻でした〕です。
- マタイの福音書 1:7 - ソロモンはレハブアムの父、レハブアムはアビヤの父、アビヤはアサの父です。
- マタイの福音書 1:8 - アサはヨサパテの父、ヨサパテはヨラムの父、ヨラムはウジヤの父です。
- マタイの福音書 1:9 - ウジヤはヨタムの父、ヨタムはアハズの父、アハズはヒゼキヤの父です。
- マタイの福音書 1:10 - ヒゼキヤはマナセの父、マナセはアモンの父、アモンはヨシヤの父です。
- マタイの福音書 1:11 - ヨシヤはエコニヤとその兄弟たちの父です〔彼らは、イスラエルの人たちがバビロンに移住していた時に生まれました〕。
- マタイの福音書 1:12 - バビロンに移住してからは、エコニヤはサラテルの父、サラテルはゾロバベルの父です。
- マタイの福音書 1:13 - ゾロバベルはアビウデの父、アビウデはエリヤキムの父、エリヤキムはアゾルの父です。
- マタイの福音書 1:14 - アゾルはサドクの父、サドクはアキムの父、アキムはエリウデの父です。
- マタイの福音書 1:15 - エリウデはエレアザルの父、エレアザルはマタンの父、マタンはヤコブの父です。
- マタイの福音書 1:16 - そして、ヤコブはヨセフの父です〔このヨセフが、キリストと呼ばれるイエスの母マリヤの夫となった人です〕。
- ルツ記 4:18 - 先祖ペレツから始まるボアズの家系は次のとおりです。ペレツ、ヘツロン、ラム、アミナダブ、ナフション、サルモン、ボアズ、オベデ、エッサイ、ダビデ。
- エペソ人への手紙 1:3 - 主イエス・キリストの父なる神がほめたたえられますように。神は、天上のあらゆる祝福をもって、私たちを祝福してくださいました。それは、私たちがキリストのものとなっているからです。
- ルカの福音書 2:23 - モーセの律法には、「女から最初に生まれる子が男であれば、その子を主にささげなければならない」とあったのです。
- ルカの福音書 2:24 - 両親は、決まりどおり、「山鳩一つがい、または家鳩のひな二羽」をきよめの供え物としてささげました。
- ルカの福音書 2:25 - その日、神殿には、エルサレムに住むシメオンという人がいました。信仰のあつい正しい人で、聖霊に満たされ、イスラエルにメシヤ(救い主)の来るのを待ち望んでいました。
- ルカの福音書 2:26 - 神が遣わされるその方を見るまでは絶対に死なない、と聖霊のお告げを受けていたのです。
- ルカの福音書 2:27 - その日彼は、聖霊に導かれて神殿に来て、マリヤとヨセフがイエスを主にささげるためにやって来るのに出会ったのです。
- ルカの福音書 2:28 - シメオンはイエスを抱き上げ、神を賛美しました。
- ルカの福音書 2:29 - 「主よ。今こそ私は安心して死ねます。
- ルカの福音書 2:30 - お約束どおり、この目でメシヤを見、
- ルカの福音書 2:31 - あなたが遣わされた救い主に お会いしたのですから。
- ルカの福音書 2:32 - この方はすべての国を照らす光、 あなたの民イスラエルの光栄です。」
- ルカの福音書 2:33 - ヨセフとマリヤはそこに立ったまま、驚いてシメオンの言うことを聞いていました。
- ヨハネの福音書 20:13 - 「なぜ泣いているのですか。」天使たちがマリヤに尋ねました。「だれかが私の主を取って行ったのです。どこに持って行ったのか、わからないのです。」
- ヨハネの福音書 20:28 - 「ああ、わが主、わが神よ!」感きわまって、トマスは叫びました。
- ローマ人への手紙 2:3 - それなのに、あなたは、「ほかの人の場合はいざしらず、私の場合は別だ。神は見逃してくれる」と、たかをくくっているのですか。
- ヨハネの黙示録 22:16 - 「わたしイエスは、これらすべてを諸教会に知らせるため、あなたがたに使者を送りました。わたしはダビデの根であり、その子孫です。また、ひときわ輝く明けの明星です。」
- ルカの福音書 1:43 - 主のお母様がおいでくださるとは光栄です。
- エレミヤ書 23:5 - やがて、わたしがダビデの王座に、 正義の若枝を置く時がくる。 彼は知恵と正義をもって治める王となり、 地上に正しさが行き渡るようにする。 『主は私たちの正義』が、彼の呼び名だ。 その時、ユダは救われ、 イスラエルは平和のうちに過ごす。
- ピリピ人への手紙 3:8 - 主であるキリスト・イエスを知っているという、途方もない特権と比べれば、ほかのものはみな色あせて見えるのです。私は、キリスト以外のものは、がらくた同然と思っています。それは、キリストを自分のものとするためであり、
- 創世記 49:10 - その王位はシロ(権威を持つ者、メシヤとも解される)が来る時まで続く。人々がみなシロに従うその時まで、ユダは安泰である。
- ローマ人への手紙 1:3 - 神のひとり子、主イエス・キリストに関するものです。この方は、人の子として、ダビデ王の家系にお生まれになりました。
- ヨハネの黙示録 5:5 - すると、二十四人の長老の一人が、私を慰めてくれました。「泣くのはやめなさい。ごらんなさい。ユダ族から出たライオン、ダビデの家から出た方が勝利を得たので、あの巻物を開き、七つの封印を解くことができます。」
- イザヤ書 11:1 - ダビデ王の家系は切り倒されますが、 その切り株から新芽が生え、 そこから一本の若枝が出て、
- ミカ書 5:2 - 「ベツレヘム・エフラテよ。 あなたはユダの小さな村にすぎないが、 永遠の昔から生きている、 イスラエルの支配者が生まれる地となる。」