Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
13:15 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - イエスに助けられながら、神のすばらしい御名を宣べ伝えることによって、いつも、賛美の供え物をささげましょう。
  • 新标点和合本 - 我们应当靠着耶稣,常常以颂赞为祭献给 神,这就是那承认主名之人嘴唇的果子。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 我们应当藉着耶稣,常常以颂赞为祭献给上帝,这是那宣认他名的人嘴唇所结的果子。
  • 和合本2010(神版-简体) - 我们应当藉着耶稣,常常以颂赞为祭献给 神,这是那宣认他名的人嘴唇所结的果子。
  • 当代译本 - 让我们靠着耶稣,常常开口以颂赞为祭献给上帝,这是承认主名的人 所结的果子。
  • 圣经新译本 - 所以,我们要藉着耶稣,常常把颂赞的祭品献给 神,这就是承认他的名的人嘴唇的果子。
  • 中文标准译本 - 这样,让我们藉着耶稣,常常以颂赞为祭物献给神,这祭物就是承认他名的嘴唇所结的 果子。
  • 现代标点和合本 - 我们应当靠着耶稣,常常以颂赞为祭献给神,这就是那承认主名之人嘴唇的果子。
  • 和合本(拼音版) - 我们应当靠着耶稣,常常以颂赞为祭献给上帝,这就是那承认主名之人嘴唇的果子。
  • New International Version - Through Jesus, therefore, let us continually offer to God a sacrifice of praise—the fruit of lips that openly profess his name.
  • New International Reader's Version - So let us never stop offering to God our praise through Jesus. Let us talk openly about our faith in him. Then our words will be like an offering to God.
  • English Standard Version - Through him then let us continually offer up a sacrifice of praise to God, that is, the fruit of lips that acknowledge his name.
  • New Living Translation - Therefore, let us offer through Jesus a continual sacrifice of praise to God, proclaiming our allegiance to his name.
  • Christian Standard Bible - Therefore, through him let us continually offer up to God a sacrifice of praise, that is, the fruit of lips that confess his name.
  • New American Standard Bible - Through Him then, let’s continually offer up a sacrifice of praise to God, that is, the fruit of lips praising His name.
  • New King James Version - Therefore by Him let us continually offer the sacrifice of praise to God, that is, the fruit of our lips, giving thanks to His name.
  • Amplified Bible - Through Him, therefore, let us at all times offer up to God a sacrifice of praise, which is the fruit of lips that thankfully acknowledge and confess and glorify His name.
  • American Standard Version - Through him then let us offer up a sacrifice of praise to God continually, that is, the fruit of lips which make confession to his name.
  • King James Version - By him therefore let us offer the sacrifice of praise to God continually, that is, the fruit of our lips giving thanks to his name.
  • New English Translation - Through him then let us continually offer up a sacrifice of praise to God, that is, the fruit of our lips, acknowledging his name.
  • World English Bible - Through him, then, let’s offer up a sacrifice of praise to God continually, that is, the fruit of lips which proclaim allegiance to his name.
  • 新標點和合本 - 我們應當靠着耶穌,常常以頌讚為祭獻給神,這就是那承認主名之人嘴唇的果子。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 我們應當藉着耶穌,常常以頌讚為祭獻給上帝,這是那宣認他名的人嘴唇所結的果子。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 我們應當藉着耶穌,常常以頌讚為祭獻給 神,這是那宣認他名的人嘴唇所結的果子。
  • 當代譯本 - 讓我們靠著耶穌,常常開口以頌讚為祭獻給上帝,這是承認主名的人 所結的果子。
  • 聖經新譯本 - 所以,我們要藉著耶穌,常常把頌讚的祭品獻給 神,這就是承認他的名的人嘴唇的果子。
  • 呂振中譯本 - 所以我們要藉着耶穌、時常將頌讚之祭獻上與上帝:這就是承認他名的嘴脣 所結 的果子。
  • 中文標準譯本 - 這樣,讓我們藉著耶穌,常常以頌讚為祭物獻給神,這祭物就是承認他名的嘴唇所結的 果子。
  • 現代標點和合本 - 我們應當靠著耶穌,常常以頌讚為祭獻給神,這就是那承認主名之人嘴唇的果子。
  • 文理和合譯本 - 是以當由耶穌獻讚頌之祭於上帝、此即承奉其名、口中之果也、
  • 文理委辦譯本 - 賴耶穌恆讚上帝、口為頌揚、稱謝其名、我即獻此為祭、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 是以我儕當賴耶穌、讚美天主、稱謝其名、為我口之果、以此為祭而獻之、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 故望爾等、恆因耶穌而獻天主以頌美之祭、萬口誦芬、結成薦菓。
  • Nueva Versión Internacional - Así que ofrezcamos continuamente a Dios, por medio de Jesucristo, un sacrificio de alabanza, es decir, el fruto de los labios que confiesan su nombre.
  • 현대인의 성경 - 그러므로 예수님을 통해서 언제나 하나님께 찬양의 제사를 드립시다. 이것은 그분의 이름에 감사하는 우리 입술의 열매입니다.
  • Новый Русский Перевод - Будем через Иисуса постоянно приносить Богу жертву хвалы , исходящую из уст, которые исповедуют Его имя.
  • Восточный перевод - Будем через Ису постоянно приносить Всевышнему жертву хвалы , исходящую из уст, которые исповедуют имя Всевышнего.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Будем через Ису постоянно приносить Аллаху жертву хвалы , исходящую из уст, которые исповедуют имя Аллаха.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Будем через Исо постоянно приносить Всевышнему жертву хвалы , исходящую из уст, которые исповедуют имя Всевышнего.
  • La Bible du Semeur 2015 - Par Jésus, offrons donc en tout temps à Dieu un sacrifice de louange qui consiste à célébrer son nom.
  • Nestle Aland 28 - Δι’ αὐτοῦ [οὖν] ἀναφέρωμεν θυσίαν αἰνέσεως διὰ παντὸς τῷ θεῷ, τοῦτ’ ἔστιν καρπὸν χειλέων ὁμολογούντων τῷ ὀνόματι αὐτοῦ.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - δι’ αὐτοῦ ἀναφέρωμεν θυσίαν αἰνέσεως διὰ παντὸς τῷ Θεῷ, τοῦτ’ ἔστιν καρπὸν χειλέων ὁμολογούντων τῷ ὀνόματι αὐτοῦ.
  • Nova Versão Internacional - Por meio de Jesus, portanto, ofereçamos continuamente a Deus um sacrifício de louvor, que é fruto de lábios que confessam o seu nome.
  • Hoffnung für alle - Wir wollen nicht aufhören, Gott im Namen von Jesus zu loben und ihm zu danken. Das sind unsere Opfer, mit denen wir uns zu Gott bekennen.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vậy nhờ Chúa Giê-xu, chúng ta hãy liên tục dâng “tế lễ ca ngợi” Đức Chúa Trời bằng cách nói cho người khác biết vinh quang Danh Ngài.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เพราะฉะนั้นให้เราถวายการสรรเสริญเป็นเครื่องบูชาแด่พระเจ้าโดยทางพระเยซูตลอดไป คือถวายผลแห่งริมฝีปากที่กล่าวยอมรับพระนามของพระองค์
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ฉะนั้น​ขอ​ให้​เรา​ถวาย​เครื่อง​สักการะ​แห่ง​การ​สรรเสริญ​แด่​พระ​เจ้า​โดย​ผ่าน​พระ​เยซู​ต่อ​ไป​เถิด คือ​เครื่อง​ถวาย​จาก​ริม​ฝี​ปาก​ที่​สารภาพ​รับ​พระ​นาม​ของ​พระ​องค์
交叉引用
  • ヨハネの黙示録 7:9 - その後、私の目には、おびただしい群衆が映りました。あらゆる国民、民族、国語の人々で、とても数えきれません。彼らは白い衣をまとい、しゅろの枝を手にして、王座と小羊との前に立っていました。
  • ヨハネの黙示録 7:10 - そして、声を張り上げ、「救いは、王座に座っておられる神と小羊とから来ます」と叫んでいました。
  • ヨハネの黙示録 7:11 - 天使はみな、王座と長老、それに四つの生き物の回りに集まり、ひれ伏して神を礼拝してから、
  • ヨハネの黙示録 7:12 - こう言いました。「アーメン。祝福と栄光と知恵と感謝と誉れと力と勢いとが、永遠に神にありますように。アーメン。」
  • ヨハネの黙示録 4:8 - この四つの生き物は、それぞれ六つの翼を持ち、その翼にも、おびただしい目がついていました。そして、昼も夜も、絶えずこう叫び続けているのです。「聖なる、聖なる、聖なる全能の神、主よ。昔も今も存在し、やがて来られる方。」
  • ヨハネの黙示録 4:9 - これらの生き物が、王座に座って永遠に生きておられる方に、栄光と誉れと感謝とをささげた時、
  • ヨハネの黙示録 4:10 - 二十四人の長老はこの方の前にひれ伏して礼拝し、冠を王座の前に投げ出して賛美しました。
  • ヨハネの黙示録 4:11 - 「おお主よ。あなたは栄光と誉れと力とを受けるにふさわしい方です。すべてのものをお望みどおりに造り、存在させておられるのですから。」
  • コロサイ人への手紙 3:16 - キリストの教えを心にとめ、そのことばによって、人生が豊かに潤されるようにしなさい。知恵を尽くして、そのことばを互いに教え合い、忠告し合い、感謝にあふれて心から神に向かって賛美しなさい。
  • コロサイ人への手紙 3:17 - 何をするにも、何を語るにも、主イエスの代理人として行動し、主イエスと共に、父なる神の前に出て、心から感謝しなさい。
  • コロサイ人への手紙 1:12 - また、光の国にすばらしい場所を備え、私たちをそこに住むにふさわしい者としてくださった父なる神に、いつも感謝できますように。
  • 詩篇 118:19 - 神殿の門よ、開きなさい。 私は中に入って、主に感謝します。
  • エズラ記 3:11 - 彼らは神をたたえ、感謝する歌を歌いました。「主はすばらしい。その愛と恵みは、とこしえまでもイスラエルに。」これを受けて、民はみなが大声で賛美し、土台の完成を喜びました。
  • イザヤ書 12:1 - その日、あなたは言うでしょう。 「主はなんとすばらしいお方だろう。 私のことを怒っておられたのに、 今は慰めてくださる。
  • イザヤ書 12:2 - そればかりか、神は私を救うために来てくださった。 私は主に信頼し、少しも怖くない。 主は私の力、歌、そして救い。
  • ヨハネの福音書 14:6 - イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。
  • 詩篇 69:30 - そうすれば、感謝を込めて あなたをほめたたえることができます。
  • 詩篇 69:31 - それは、いけにえの雄牛や若い雄牛以上に、 主に喜ばれるでしょう。
  • 歴代誌Ⅱ 29:31 - そののち、ヒゼキヤは言いました。「きよめの儀式はこれで終了した。さあ、今度は、あなたがたの感謝のいけにえを持って来なさい。」そこで各地から集まった人々は、感謝のいけにえを持って来ました。中には進んで、焼き尽くすいけにえを持って来る人もいました。
  • 詩篇 18:49 - ですから、私は主を国々の間でほめたたえます。
  • 詩篇 136:1 - 絶え間なく恵みを注いでくださる主に感謝しなさい。
  • 詩篇 136:2 - 神の神であられるお方に感謝しなさい。 その恵みはいつまでも絶えることがありません。
  • 詩篇 136:3 - 主の主に感謝しなさい。 その恵みはいつまでも絶えません。
  • 詩篇 136:4 - すばらしい奇跡をなさる、 ただひとりのお方をほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:5 - 天を造られたお方をほめたたえなさい。 その恵みは永遠のものです。
  • 詩篇 136:6 - 地中に水脈を巡らされたお方をほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:7 - 天に明かりをともされたお方をほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:8 - 昼のために太陽を、夜のために月と星とを 造られたお方の恵みは、絶えることなく続きます。
  • 詩篇 136:10 - エジプト人の長男を打ち滅ぼした 神をほめたたえなさい。 イスラエルへの恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:11 - 神は、大いなる力によって イスラエルの人々をエジプトから連れ出し、 敵に対しては、こぶしを振り上げました。 イスラエルへの恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:13 - 紅海を二つに分け、道を開いてくださった主を、 ほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:14 - 主は人々に、その道を無事に通らせてくださいました。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:15 - 敵であるエジプト王の軍隊はおぼれてしまいました。 イスラエルへの神の恵みは、絶えることがありません。
  • 詩篇 136:16 - 荒野を旅する間も導いてくださったお方を、 ほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:17 - 強大な諸国の王の手から救い出してくださったお方を、 ほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:18 - 勇名をとどろかせた敵の王たちも、 主の手で打たれました。 イスラエルへの神の恵みは、 絶えることがありません。
  • 詩篇 136:19 - エモリ人の王シホンも、バシャンの王オグも、 神の手にかかって殺されました。 イスラエルへの恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:21 - これらの王の領地は、イスラエルのものになりました。 神の恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:22 - そうです、主に仕えるイスラエルへの、 変わることのない贈り物としてです。 神の恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:23 - 主は、私たちがどれほど弱い存在か、 知っていてくださいます。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:24 - 敵の手から救い出してくださる主の恵みは、 絶えることがありません。
  • 詩篇 136:25 - 主はいのちあるすべてのものを養われるお方です。 主の恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:26 - ああ、天の神に感謝しなさい。 その恵みは絶えることがないのです。
  • ルカの福音書 10:21 - この時、イエスの心は、聖霊が与えてくださる喜びであふれました。「父よ。天地の主であるあなたをほめたたえます。これらのことを賢い者や知恵ある者たちには隠して、小さい子どものように、神を信じきっている者に示してくださいました。ほんとうにありがとうございます。これが、あなたのお心にかなったことでした。
  • ヨハネの福音書 10:9 - わたしは門なのです。この門から入る者は救われます。また、安心して出入りができ、緑の牧草を見つけるのです。
  • ネヘミヤ 記 12:40 - 二組の聖歌隊は、そこから神殿に向かいました。ここで加わったラッパを吹く祭司の名は次のとおりです。エルヤキム、マアセヤ、ミヌヤミン、ミカヤ、エルヨエナイ、ゼカリヤ、ハナヌヤ、
  • 創世記 4:3 - 収穫の時期になると、カインは作物の中から主に供え物をささげました。
  • 創世記 4:4 - アベルは一番良い子羊の最上の肉を、自分で神にささげました。主はアベルのささげ物は受け取りましたが、
  • ローマ人への手紙 6:19 - このように奴隷と主人にたとえてわかりやすく言うのですが、あなたがたはかつて、あらゆる罪の奴隷でしたが、今は、あらゆる正しいこと、きよいことに仕える奴隷とならなければなりません。
  • へブル人への手紙 7:25 - また、ご自分を通して神のもとに来る人々を、完全に救うことがおできになります。永遠に生きておられるキリストは、いつも神のそばで、ご自分の血によって彼らの罪が帳消しになるようにとりなしていてくださるのです。
  • ペテロの手紙Ⅰ 4:11 - 説教するために選ばれた人は、神があなたを通してじかにお語りになるように語りなさい。人に奉仕するために選ばれた人は、神が下さる力に満たされて人々を助けなさい。それは、すべてのことにおいて、イエス・キリストを通して神がほめたたえられるためです。どうか、栄光と力がいつまでもキリストにありますように。アーメン。
  • イザヤ書 57:19 - 近くにいる者にも遠くにいる者にも、 平安があるように。わたしは彼らをいやす。
  • ヨハネの黙示録 19:1 - この後、私は、天からおびただしい群衆の叫び声を聞きました。「ハレルヤ、主を賛美せよ。救いは神からの贈り物、誉れと権威は神だけのものです。
  • ヨハネの黙示録 19:2 - その審判は正しく、真実だからです。神は、不品行によって地上に悪をはびこらせた、あの淫乱な女を処罰し、神に仕える者たちが殺されたことに復讐されたのです。」
  • ヨハネの黙示録 19:3 - 彼らは、くり返し主を賛美しました。「主をほめたたえよ。彼女の焼かれる煙は永遠に立ちのぼる。」
  • ヨハネの黙示録 19:4 - すると、二十四人の長老と四つの生き物はひれ伏し、王座におられる神を礼拝して、「アーメン、ハレルヤ。主を賛美せよ」と言いました。
  • ヨハネの黙示録 19:5 - また、王座から声がしました。「神を恐れ、神に仕えているすべての者よ。小さい者も大きい者も、神をほめたたえよ。」
  • ヨハネの黙示録 19:6 - そのとき私は、大群衆の叫び声や、海岸に打ち寄せる大波、激しい雷鳴のとどろきのような声を聞きました。「主を賛美せよ。主である全能の神が支配なさる時が来た。
  • エペソ人への手紙 5:19 - 聖なる歌をうたい、心の中で主に向かって賛美しながら、互いに主について語り合いなさい。
  • エペソ人への手紙 5:20 - いつも、あらゆることを、主イエス・キリストの名によって、父なる神に感謝しなさい。
  • レビ記 7:12 - それが感謝のささげ物の場合、いけにえのほかにパン種を入れていないドーナツ型のパン、オリーブ油を塗った薄焼きのパン、小麦粉をオリーブ油でこねて作ったパン、
  • マタイの福音書 11:25 - そして、こう祈られました。「ああ、天地の主である父よ。自分を賢いとうぬぼれる者たちには、あなたの真理を隠し、それを小さな子どもたちに示してくださって、ありがとうございます。
  • 歴代誌Ⅱ 7:6 - 祭司たちはそれぞれの部署につき、レビ人は、ダビデ王の手作りの楽器を手にして、「主のいつくしみはとこしえまで」と賛美しました。祭司たちがラッパを吹いた時、民はみな起立していました。
  • ネヘミヤ 記 12:43 - この喜ばしい日を記念して、多くのいけにえがささげられました。神への感謝の思いでいっぱいだったからです。女性も子どもも大声で喜びを表したので、エルサレムの人々の歓声は、遠くまでとどろきました。
  • 詩篇 50:23 - 心からの賛美は尊いささげ物。 それこそ、わたしの栄誉である。 わたしの道を進む人は救われる。」
  • 歴代誌Ⅱ 33:16 - それから、主の祭壇を築き直し、そのうえで和解のいけにえと感謝のいけにえをささげ、ユダの民に、イスラエルの神、主だけを礼拝するよう命じました。
  • ヨハネの黙示録 5:9 - 彼らは新しい歌を、高らかに歌っていました。「あなたこそ、巻物を受け取って封印を解き、それを開くのにふさわしい方。あなたは殺されましたが、その血によって、あらゆる民族の中から、神のために、人々を買い取ってくださいました。
  • ヨハネの黙示録 5:10 - そして、その人々を神の国に集め、神の祭司、地上の支配者とされました。」
  • ヨハネの黙示録 5:11 - それからまた、私は幻によって、王座と生き物と長老たちとの回りで歌う、数えきれない天使たちの声を聞きました。
  • ヨハネの黙示録 5:12 - 彼らは大声で、「小羊こそ、ささげられるためにふさわしい方。殺された小羊こそ、力と、富と、知恵と、強さと、誉れと、栄光と、祝福とを受けるにふさわしい方」と歌っていました。
  • ヨハネの黙示録 5:13 - それからまた、私は、天地のすべての者、地下や海中に眠る死者全員の叫び声を聞きました。「祝福と誉れと栄光と力とが、王座に座っておられる方と小羊とに、永遠にありますように。」
  • ヨハネの黙示録 5:14 - すると、四つの生き物は「アーメン」と言い、二十四人の長老はひれ伏して礼拝しました。
  • エペソ人への手紙 2:18 - このキリストによって、ユダヤ人も外国人も、一つの御霊に助けられつつ父である神のもとに行くことができるのです。
  • 詩篇 116:17 - あなたを拝み、感謝のしるしのいけにえをささげます。
  • 詩篇 116:18 - ここエルサレムの神殿の庭で、 すべての人々の前で、 誓いどおりのことをみないたします。 主をほめたたえましょう。
  • ホセア書 14:2 - 願い事を携えて来なさい。 主のもとへ来て、こう言うのです。 「主よ、私たちの罪を取り去り、 恵みによって私たちを受け入れてください。 私たちは賛美のいけにえをささげます。
  • 詩篇 145:1 - 私の王である神よ。 私は毎日、そしていつまでも、 あなたをほめたたえます。
  • 詩篇 145:3 - 声の限り、偉大な主をたたえましょう。 神の偉大さは、一生かけても 窮めることができません。
  • 詩篇 145:4 - それぞれの時代に生きる人々が、 その子どもたちに、神のすばらしさを 伝えていきますように。
  • 詩篇 145:5 - そのまぶしいばかりの栄光、威光、それに奇跡を、 私は深く思い巡らします。
  • 詩篇 145:6 - だれもが、神のなさる 恐ろしいみわざについて語ります。 私はその偉大さを伝えます。
  • 詩篇 145:7 - 人々は、神の恵み深さと、正しさについて歌います。
  • 詩篇 145:8 - 主は優しく、あわれみ深く、すぐには怒らず、 愛にあふれておられます。
  • 詩篇 145:9 - だれにでも恵み深い主の思いやりは、 造られたすべてのものに注がれます。
  • 詩篇 145:10 - 主よ。いのちあるものはみな、 あなたに感謝をささげます。 あなたの民は賛美し、
  • 詩篇 145:11 - 栄光に輝くあなたの王国について語り、 その力について語り合うでしょう。
  • 詩篇 145:12 - また、主の行われた奇跡と、 栄光に包まれたご支配についても語るでしょう。
  • 詩篇 145:13 - あなたの王国に終わりはなく、 その統治は、代々限りなく続くからです。
  • 詩篇 145:14 - 主は倒れた人を起こし、 あまりの重荷に身をかがめている人の 背筋を伸ばされます。
  • 詩篇 145:15 - すべての人が、あなたに助けを求め、 必要な食べ物を頂くのです。
  • 詩篇 145:16 - あなたはいつも、生きているすべての者の 願いに答えてくださいます。
  • 詩篇 145:17 - 主はいつでも公平で、恵みにあふれています。
  • 詩篇 145:18 - そして、真心から願い出る人の そば近くにいてくださるのです。
  • 詩篇 145:19 - 主は、敬虔な心で信頼を寄せる人々の願いを、 かなえてくださいます。 助けを呼び求める声を聞いてくださいます。
  • 詩篇 145:20 - 主を慕う人はみな守られ、悪者どもは滅ぼされます。
  • 詩篇 145:21 - 私は主をほめたたえ、世界中の人に、 神のきよい御名をいつまでもあがめるようにと 呼びかけます。
  • ペテロの手紙Ⅰ 2:5 - あなたがたも、神の家を建て上げるための生ける土台石となりなさい。そして、聖なる祭司として、イエス・キリストを通して、神に喜ばれる供え物を神にささげなさい。
  • ローマ人への手紙 12:1 - 愛する皆さん。そういうわけですから、あなたがたにお願いします。あなたがたの体を、神に喜んでいただける、生きた、きよい供え物としてささげてください。それが神への礼拝となるのです。
  • 詩篇 107:21 - これほどすばらしい恵みを頂いたことについて、 彼らが主を賛美しますように。
  • 詩篇 107:22 - 彼らが主へのいけにえとして感謝をささげ、 主がしてくださったすばらしいことを歌にして、 語り継ぎますように。
  • 詩篇 50:14 - わたしが求めているのは、真心からの感謝、 わたしへの誓いを果たすことである。 苦難のとき、わたしを頼みとしてほしい。 そうすれば、わたしは助けの手を差し伸べ、 あなたがたはわたしをほめたたえるだろう。」
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - イエスに助けられながら、神のすばらしい御名を宣べ伝えることによって、いつも、賛美の供え物をささげましょう。
  • 新标点和合本 - 我们应当靠着耶稣,常常以颂赞为祭献给 神,这就是那承认主名之人嘴唇的果子。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 我们应当藉着耶稣,常常以颂赞为祭献给上帝,这是那宣认他名的人嘴唇所结的果子。
  • 和合本2010(神版-简体) - 我们应当藉着耶稣,常常以颂赞为祭献给 神,这是那宣认他名的人嘴唇所结的果子。
  • 当代译本 - 让我们靠着耶稣,常常开口以颂赞为祭献给上帝,这是承认主名的人 所结的果子。
  • 圣经新译本 - 所以,我们要藉着耶稣,常常把颂赞的祭品献给 神,这就是承认他的名的人嘴唇的果子。
  • 中文标准译本 - 这样,让我们藉着耶稣,常常以颂赞为祭物献给神,这祭物就是承认他名的嘴唇所结的 果子。
  • 现代标点和合本 - 我们应当靠着耶稣,常常以颂赞为祭献给神,这就是那承认主名之人嘴唇的果子。
  • 和合本(拼音版) - 我们应当靠着耶稣,常常以颂赞为祭献给上帝,这就是那承认主名之人嘴唇的果子。
  • New International Version - Through Jesus, therefore, let us continually offer to God a sacrifice of praise—the fruit of lips that openly profess his name.
  • New International Reader's Version - So let us never stop offering to God our praise through Jesus. Let us talk openly about our faith in him. Then our words will be like an offering to God.
  • English Standard Version - Through him then let us continually offer up a sacrifice of praise to God, that is, the fruit of lips that acknowledge his name.
  • New Living Translation - Therefore, let us offer through Jesus a continual sacrifice of praise to God, proclaiming our allegiance to his name.
  • Christian Standard Bible - Therefore, through him let us continually offer up to God a sacrifice of praise, that is, the fruit of lips that confess his name.
  • New American Standard Bible - Through Him then, let’s continually offer up a sacrifice of praise to God, that is, the fruit of lips praising His name.
  • New King James Version - Therefore by Him let us continually offer the sacrifice of praise to God, that is, the fruit of our lips, giving thanks to His name.
  • Amplified Bible - Through Him, therefore, let us at all times offer up to God a sacrifice of praise, which is the fruit of lips that thankfully acknowledge and confess and glorify His name.
  • American Standard Version - Through him then let us offer up a sacrifice of praise to God continually, that is, the fruit of lips which make confession to his name.
  • King James Version - By him therefore let us offer the sacrifice of praise to God continually, that is, the fruit of our lips giving thanks to his name.
  • New English Translation - Through him then let us continually offer up a sacrifice of praise to God, that is, the fruit of our lips, acknowledging his name.
  • World English Bible - Through him, then, let’s offer up a sacrifice of praise to God continually, that is, the fruit of lips which proclaim allegiance to his name.
  • 新標點和合本 - 我們應當靠着耶穌,常常以頌讚為祭獻給神,這就是那承認主名之人嘴唇的果子。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 我們應當藉着耶穌,常常以頌讚為祭獻給上帝,這是那宣認他名的人嘴唇所結的果子。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 我們應當藉着耶穌,常常以頌讚為祭獻給 神,這是那宣認他名的人嘴唇所結的果子。
  • 當代譯本 - 讓我們靠著耶穌,常常開口以頌讚為祭獻給上帝,這是承認主名的人 所結的果子。
  • 聖經新譯本 - 所以,我們要藉著耶穌,常常把頌讚的祭品獻給 神,這就是承認他的名的人嘴唇的果子。
  • 呂振中譯本 - 所以我們要藉着耶穌、時常將頌讚之祭獻上與上帝:這就是承認他名的嘴脣 所結 的果子。
  • 中文標準譯本 - 這樣,讓我們藉著耶穌,常常以頌讚為祭物獻給神,這祭物就是承認他名的嘴唇所結的 果子。
  • 現代標點和合本 - 我們應當靠著耶穌,常常以頌讚為祭獻給神,這就是那承認主名之人嘴唇的果子。
  • 文理和合譯本 - 是以當由耶穌獻讚頌之祭於上帝、此即承奉其名、口中之果也、
  • 文理委辦譯本 - 賴耶穌恆讚上帝、口為頌揚、稱謝其名、我即獻此為祭、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 是以我儕當賴耶穌、讚美天主、稱謝其名、為我口之果、以此為祭而獻之、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 故望爾等、恆因耶穌而獻天主以頌美之祭、萬口誦芬、結成薦菓。
  • Nueva Versión Internacional - Así que ofrezcamos continuamente a Dios, por medio de Jesucristo, un sacrificio de alabanza, es decir, el fruto de los labios que confiesan su nombre.
  • 현대인의 성경 - 그러므로 예수님을 통해서 언제나 하나님께 찬양의 제사를 드립시다. 이것은 그분의 이름에 감사하는 우리 입술의 열매입니다.
  • Новый Русский Перевод - Будем через Иисуса постоянно приносить Богу жертву хвалы , исходящую из уст, которые исповедуют Его имя.
  • Восточный перевод - Будем через Ису постоянно приносить Всевышнему жертву хвалы , исходящую из уст, которые исповедуют имя Всевышнего.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Будем через Ису постоянно приносить Аллаху жертву хвалы , исходящую из уст, которые исповедуют имя Аллаха.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Будем через Исо постоянно приносить Всевышнему жертву хвалы , исходящую из уст, которые исповедуют имя Всевышнего.
  • La Bible du Semeur 2015 - Par Jésus, offrons donc en tout temps à Dieu un sacrifice de louange qui consiste à célébrer son nom.
  • Nestle Aland 28 - Δι’ αὐτοῦ [οὖν] ἀναφέρωμεν θυσίαν αἰνέσεως διὰ παντὸς τῷ θεῷ, τοῦτ’ ἔστιν καρπὸν χειλέων ὁμολογούντων τῷ ὀνόματι αὐτοῦ.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - δι’ αὐτοῦ ἀναφέρωμεν θυσίαν αἰνέσεως διὰ παντὸς τῷ Θεῷ, τοῦτ’ ἔστιν καρπὸν χειλέων ὁμολογούντων τῷ ὀνόματι αὐτοῦ.
  • Nova Versão Internacional - Por meio de Jesus, portanto, ofereçamos continuamente a Deus um sacrifício de louvor, que é fruto de lábios que confessam o seu nome.
  • Hoffnung für alle - Wir wollen nicht aufhören, Gott im Namen von Jesus zu loben und ihm zu danken. Das sind unsere Opfer, mit denen wir uns zu Gott bekennen.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vậy nhờ Chúa Giê-xu, chúng ta hãy liên tục dâng “tế lễ ca ngợi” Đức Chúa Trời bằng cách nói cho người khác biết vinh quang Danh Ngài.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เพราะฉะนั้นให้เราถวายการสรรเสริญเป็นเครื่องบูชาแด่พระเจ้าโดยทางพระเยซูตลอดไป คือถวายผลแห่งริมฝีปากที่กล่าวยอมรับพระนามของพระองค์
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ฉะนั้น​ขอ​ให้​เรา​ถวาย​เครื่อง​สักการะ​แห่ง​การ​สรรเสริญ​แด่​พระ​เจ้า​โดย​ผ่าน​พระ​เยซู​ต่อ​ไป​เถิด คือ​เครื่อง​ถวาย​จาก​ริม​ฝี​ปาก​ที่​สารภาพ​รับ​พระ​นาม​ของ​พระ​องค์
  • ヨハネの黙示録 7:9 - その後、私の目には、おびただしい群衆が映りました。あらゆる国民、民族、国語の人々で、とても数えきれません。彼らは白い衣をまとい、しゅろの枝を手にして、王座と小羊との前に立っていました。
  • ヨハネの黙示録 7:10 - そして、声を張り上げ、「救いは、王座に座っておられる神と小羊とから来ます」と叫んでいました。
  • ヨハネの黙示録 7:11 - 天使はみな、王座と長老、それに四つの生き物の回りに集まり、ひれ伏して神を礼拝してから、
  • ヨハネの黙示録 7:12 - こう言いました。「アーメン。祝福と栄光と知恵と感謝と誉れと力と勢いとが、永遠に神にありますように。アーメン。」
  • ヨハネの黙示録 4:8 - この四つの生き物は、それぞれ六つの翼を持ち、その翼にも、おびただしい目がついていました。そして、昼も夜も、絶えずこう叫び続けているのです。「聖なる、聖なる、聖なる全能の神、主よ。昔も今も存在し、やがて来られる方。」
  • ヨハネの黙示録 4:9 - これらの生き物が、王座に座って永遠に生きておられる方に、栄光と誉れと感謝とをささげた時、
  • ヨハネの黙示録 4:10 - 二十四人の長老はこの方の前にひれ伏して礼拝し、冠を王座の前に投げ出して賛美しました。
  • ヨハネの黙示録 4:11 - 「おお主よ。あなたは栄光と誉れと力とを受けるにふさわしい方です。すべてのものをお望みどおりに造り、存在させておられるのですから。」
  • コロサイ人への手紙 3:16 - キリストの教えを心にとめ、そのことばによって、人生が豊かに潤されるようにしなさい。知恵を尽くして、そのことばを互いに教え合い、忠告し合い、感謝にあふれて心から神に向かって賛美しなさい。
  • コロサイ人への手紙 3:17 - 何をするにも、何を語るにも、主イエスの代理人として行動し、主イエスと共に、父なる神の前に出て、心から感謝しなさい。
  • コロサイ人への手紙 1:12 - また、光の国にすばらしい場所を備え、私たちをそこに住むにふさわしい者としてくださった父なる神に、いつも感謝できますように。
  • 詩篇 118:19 - 神殿の門よ、開きなさい。 私は中に入って、主に感謝します。
  • エズラ記 3:11 - 彼らは神をたたえ、感謝する歌を歌いました。「主はすばらしい。その愛と恵みは、とこしえまでもイスラエルに。」これを受けて、民はみなが大声で賛美し、土台の完成を喜びました。
  • イザヤ書 12:1 - その日、あなたは言うでしょう。 「主はなんとすばらしいお方だろう。 私のことを怒っておられたのに、 今は慰めてくださる。
  • イザヤ書 12:2 - そればかりか、神は私を救うために来てくださった。 私は主に信頼し、少しも怖くない。 主は私の力、歌、そして救い。
  • ヨハネの福音書 14:6 - イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。
  • 詩篇 69:30 - そうすれば、感謝を込めて あなたをほめたたえることができます。
  • 詩篇 69:31 - それは、いけにえの雄牛や若い雄牛以上に、 主に喜ばれるでしょう。
  • 歴代誌Ⅱ 29:31 - そののち、ヒゼキヤは言いました。「きよめの儀式はこれで終了した。さあ、今度は、あなたがたの感謝のいけにえを持って来なさい。」そこで各地から集まった人々は、感謝のいけにえを持って来ました。中には進んで、焼き尽くすいけにえを持って来る人もいました。
  • 詩篇 18:49 - ですから、私は主を国々の間でほめたたえます。
  • 詩篇 136:1 - 絶え間なく恵みを注いでくださる主に感謝しなさい。
  • 詩篇 136:2 - 神の神であられるお方に感謝しなさい。 その恵みはいつまでも絶えることがありません。
  • 詩篇 136:3 - 主の主に感謝しなさい。 その恵みはいつまでも絶えません。
  • 詩篇 136:4 - すばらしい奇跡をなさる、 ただひとりのお方をほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:5 - 天を造られたお方をほめたたえなさい。 その恵みは永遠のものです。
  • 詩篇 136:6 - 地中に水脈を巡らされたお方をほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:7 - 天に明かりをともされたお方をほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:8 - 昼のために太陽を、夜のために月と星とを 造られたお方の恵みは、絶えることなく続きます。
  • 詩篇 136:10 - エジプト人の長男を打ち滅ぼした 神をほめたたえなさい。 イスラエルへの恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:11 - 神は、大いなる力によって イスラエルの人々をエジプトから連れ出し、 敵に対しては、こぶしを振り上げました。 イスラエルへの恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:13 - 紅海を二つに分け、道を開いてくださった主を、 ほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:14 - 主は人々に、その道を無事に通らせてくださいました。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:15 - 敵であるエジプト王の軍隊はおぼれてしまいました。 イスラエルへの神の恵みは、絶えることがありません。
  • 詩篇 136:16 - 荒野を旅する間も導いてくださったお方を、 ほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:17 - 強大な諸国の王の手から救い出してくださったお方を、 ほめたたえなさい。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:18 - 勇名をとどろかせた敵の王たちも、 主の手で打たれました。 イスラエルへの神の恵みは、 絶えることがありません。
  • 詩篇 136:19 - エモリ人の王シホンも、バシャンの王オグも、 神の手にかかって殺されました。 イスラエルへの恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:21 - これらの王の領地は、イスラエルのものになりました。 神の恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:22 - そうです、主に仕えるイスラエルへの、 変わることのない贈り物としてです。 神の恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:23 - 主は、私たちがどれほど弱い存在か、 知っていてくださいます。 その恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:24 - 敵の手から救い出してくださる主の恵みは、 絶えることがありません。
  • 詩篇 136:25 - 主はいのちあるすべてのものを養われるお方です。 主の恵みは絶えることがありません。
  • 詩篇 136:26 - ああ、天の神に感謝しなさい。 その恵みは絶えることがないのです。
  • ルカの福音書 10:21 - この時、イエスの心は、聖霊が与えてくださる喜びであふれました。「父よ。天地の主であるあなたをほめたたえます。これらのことを賢い者や知恵ある者たちには隠して、小さい子どものように、神を信じきっている者に示してくださいました。ほんとうにありがとうございます。これが、あなたのお心にかなったことでした。
  • ヨハネの福音書 10:9 - わたしは門なのです。この門から入る者は救われます。また、安心して出入りができ、緑の牧草を見つけるのです。
  • ネヘミヤ 記 12:40 - 二組の聖歌隊は、そこから神殿に向かいました。ここで加わったラッパを吹く祭司の名は次のとおりです。エルヤキム、マアセヤ、ミヌヤミン、ミカヤ、エルヨエナイ、ゼカリヤ、ハナヌヤ、
  • 創世記 4:3 - 収穫の時期になると、カインは作物の中から主に供え物をささげました。
  • 創世記 4:4 - アベルは一番良い子羊の最上の肉を、自分で神にささげました。主はアベルのささげ物は受け取りましたが、
  • ローマ人への手紙 6:19 - このように奴隷と主人にたとえてわかりやすく言うのですが、あなたがたはかつて、あらゆる罪の奴隷でしたが、今は、あらゆる正しいこと、きよいことに仕える奴隷とならなければなりません。
  • へブル人への手紙 7:25 - また、ご自分を通して神のもとに来る人々を、完全に救うことがおできになります。永遠に生きておられるキリストは、いつも神のそばで、ご自分の血によって彼らの罪が帳消しになるようにとりなしていてくださるのです。
  • ペテロの手紙Ⅰ 4:11 - 説教するために選ばれた人は、神があなたを通してじかにお語りになるように語りなさい。人に奉仕するために選ばれた人は、神が下さる力に満たされて人々を助けなさい。それは、すべてのことにおいて、イエス・キリストを通して神がほめたたえられるためです。どうか、栄光と力がいつまでもキリストにありますように。アーメン。
  • イザヤ書 57:19 - 近くにいる者にも遠くにいる者にも、 平安があるように。わたしは彼らをいやす。
  • ヨハネの黙示録 19:1 - この後、私は、天からおびただしい群衆の叫び声を聞きました。「ハレルヤ、主を賛美せよ。救いは神からの贈り物、誉れと権威は神だけのものです。
  • ヨハネの黙示録 19:2 - その審判は正しく、真実だからです。神は、不品行によって地上に悪をはびこらせた、あの淫乱な女を処罰し、神に仕える者たちが殺されたことに復讐されたのです。」
  • ヨハネの黙示録 19:3 - 彼らは、くり返し主を賛美しました。「主をほめたたえよ。彼女の焼かれる煙は永遠に立ちのぼる。」
  • ヨハネの黙示録 19:4 - すると、二十四人の長老と四つの生き物はひれ伏し、王座におられる神を礼拝して、「アーメン、ハレルヤ。主を賛美せよ」と言いました。
  • ヨハネの黙示録 19:5 - また、王座から声がしました。「神を恐れ、神に仕えているすべての者よ。小さい者も大きい者も、神をほめたたえよ。」
  • ヨハネの黙示録 19:6 - そのとき私は、大群衆の叫び声や、海岸に打ち寄せる大波、激しい雷鳴のとどろきのような声を聞きました。「主を賛美せよ。主である全能の神が支配なさる時が来た。
  • エペソ人への手紙 5:19 - 聖なる歌をうたい、心の中で主に向かって賛美しながら、互いに主について語り合いなさい。
  • エペソ人への手紙 5:20 - いつも、あらゆることを、主イエス・キリストの名によって、父なる神に感謝しなさい。
  • レビ記 7:12 - それが感謝のささげ物の場合、いけにえのほかにパン種を入れていないドーナツ型のパン、オリーブ油を塗った薄焼きのパン、小麦粉をオリーブ油でこねて作ったパン、
  • マタイの福音書 11:25 - そして、こう祈られました。「ああ、天地の主である父よ。自分を賢いとうぬぼれる者たちには、あなたの真理を隠し、それを小さな子どもたちに示してくださって、ありがとうございます。
  • 歴代誌Ⅱ 7:6 - 祭司たちはそれぞれの部署につき、レビ人は、ダビデ王の手作りの楽器を手にして、「主のいつくしみはとこしえまで」と賛美しました。祭司たちがラッパを吹いた時、民はみな起立していました。
  • ネヘミヤ 記 12:43 - この喜ばしい日を記念して、多くのいけにえがささげられました。神への感謝の思いでいっぱいだったからです。女性も子どもも大声で喜びを表したので、エルサレムの人々の歓声は、遠くまでとどろきました。
  • 詩篇 50:23 - 心からの賛美は尊いささげ物。 それこそ、わたしの栄誉である。 わたしの道を進む人は救われる。」
  • 歴代誌Ⅱ 33:16 - それから、主の祭壇を築き直し、そのうえで和解のいけにえと感謝のいけにえをささげ、ユダの民に、イスラエルの神、主だけを礼拝するよう命じました。
  • ヨハネの黙示録 5:9 - 彼らは新しい歌を、高らかに歌っていました。「あなたこそ、巻物を受け取って封印を解き、それを開くのにふさわしい方。あなたは殺されましたが、その血によって、あらゆる民族の中から、神のために、人々を買い取ってくださいました。
  • ヨハネの黙示録 5:10 - そして、その人々を神の国に集め、神の祭司、地上の支配者とされました。」
  • ヨハネの黙示録 5:11 - それからまた、私は幻によって、王座と生き物と長老たちとの回りで歌う、数えきれない天使たちの声を聞きました。
  • ヨハネの黙示録 5:12 - 彼らは大声で、「小羊こそ、ささげられるためにふさわしい方。殺された小羊こそ、力と、富と、知恵と、強さと、誉れと、栄光と、祝福とを受けるにふさわしい方」と歌っていました。
  • ヨハネの黙示録 5:13 - それからまた、私は、天地のすべての者、地下や海中に眠る死者全員の叫び声を聞きました。「祝福と誉れと栄光と力とが、王座に座っておられる方と小羊とに、永遠にありますように。」
  • ヨハネの黙示録 5:14 - すると、四つの生き物は「アーメン」と言い、二十四人の長老はひれ伏して礼拝しました。
  • エペソ人への手紙 2:18 - このキリストによって、ユダヤ人も外国人も、一つの御霊に助けられつつ父である神のもとに行くことができるのです。
  • 詩篇 116:17 - あなたを拝み、感謝のしるしのいけにえをささげます。
  • 詩篇 116:18 - ここエルサレムの神殿の庭で、 すべての人々の前で、 誓いどおりのことをみないたします。 主をほめたたえましょう。
  • ホセア書 14:2 - 願い事を携えて来なさい。 主のもとへ来て、こう言うのです。 「主よ、私たちの罪を取り去り、 恵みによって私たちを受け入れてください。 私たちは賛美のいけにえをささげます。
  • 詩篇 145:1 - 私の王である神よ。 私は毎日、そしていつまでも、 あなたをほめたたえます。
  • 詩篇 145:3 - 声の限り、偉大な主をたたえましょう。 神の偉大さは、一生かけても 窮めることができません。
  • 詩篇 145:4 - それぞれの時代に生きる人々が、 その子どもたちに、神のすばらしさを 伝えていきますように。
  • 詩篇 145:5 - そのまぶしいばかりの栄光、威光、それに奇跡を、 私は深く思い巡らします。
  • 詩篇 145:6 - だれもが、神のなさる 恐ろしいみわざについて語ります。 私はその偉大さを伝えます。
  • 詩篇 145:7 - 人々は、神の恵み深さと、正しさについて歌います。
  • 詩篇 145:8 - 主は優しく、あわれみ深く、すぐには怒らず、 愛にあふれておられます。
  • 詩篇 145:9 - だれにでも恵み深い主の思いやりは、 造られたすべてのものに注がれます。
  • 詩篇 145:10 - 主よ。いのちあるものはみな、 あなたに感謝をささげます。 あなたの民は賛美し、
  • 詩篇 145:11 - 栄光に輝くあなたの王国について語り、 その力について語り合うでしょう。
  • 詩篇 145:12 - また、主の行われた奇跡と、 栄光に包まれたご支配についても語るでしょう。
  • 詩篇 145:13 - あなたの王国に終わりはなく、 その統治は、代々限りなく続くからです。
  • 詩篇 145:14 - 主は倒れた人を起こし、 あまりの重荷に身をかがめている人の 背筋を伸ばされます。
  • 詩篇 145:15 - すべての人が、あなたに助けを求め、 必要な食べ物を頂くのです。
  • 詩篇 145:16 - あなたはいつも、生きているすべての者の 願いに答えてくださいます。
  • 詩篇 145:17 - 主はいつでも公平で、恵みにあふれています。
  • 詩篇 145:18 - そして、真心から願い出る人の そば近くにいてくださるのです。
  • 詩篇 145:19 - 主は、敬虔な心で信頼を寄せる人々の願いを、 かなえてくださいます。 助けを呼び求める声を聞いてくださいます。
  • 詩篇 145:20 - 主を慕う人はみな守られ、悪者どもは滅ぼされます。
  • 詩篇 145:21 - 私は主をほめたたえ、世界中の人に、 神のきよい御名をいつまでもあがめるようにと 呼びかけます。
  • ペテロの手紙Ⅰ 2:5 - あなたがたも、神の家を建て上げるための生ける土台石となりなさい。そして、聖なる祭司として、イエス・キリストを通して、神に喜ばれる供え物を神にささげなさい。
  • ローマ人への手紙 12:1 - 愛する皆さん。そういうわけですから、あなたがたにお願いします。あなたがたの体を、神に喜んでいただける、生きた、きよい供え物としてささげてください。それが神への礼拝となるのです。
  • 詩篇 107:21 - これほどすばらしい恵みを頂いたことについて、 彼らが主を賛美しますように。
  • 詩篇 107:22 - 彼らが主へのいけにえとして感謝をささげ、 主がしてくださったすばらしいことを歌にして、 語り継ぎますように。
  • 詩篇 50:14 - わたしが求めているのは、真心からの感謝、 わたしへの誓いを果たすことである。 苦難のとき、わたしを頼みとしてほしい。 そうすれば、わたしは助けの手を差し伸べ、 あなたがたはわたしをほめたたえるだろう。」
圣经
资源
计划
奉献