Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
36:12 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - 彼もまた、主の目に悪を行いました。主のことばを語る預言者エレミヤの勧めを聞こうとしなかったからです。
  • 新标点和合本 - 行耶和华他 神眼中看为恶的事。先知耶利米以耶和华的话劝他,他仍不在耶利米面前自卑。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 他行耶和华—他上帝眼中看为恶的事,没有谦卑听从耶利米先知所传达耶和华的话。
  • 和合本2010(神版-简体) - 他行耶和华—他 神眼中看为恶的事,没有谦卑听从耶利米先知所传达耶和华的话。
  • 当代译本 - 他做他的上帝耶和华视为恶的事,耶利米先知向他传讲耶和华的话,他仍不肯在耶利米面前谦卑下来。
  • 圣经新译本 - 他行耶和华他的 神看为恶的事;耶利米先知奉耶和华的命令警戒他,他仍不在耶利米面前谦卑下来。
  • 中文标准译本 - 他做耶和华他的神眼中看为恶的事,没有在先知耶利米面前因耶和华的话语而谦卑下来。
  • 现代标点和合本 - 行耶和华他神眼中看为恶的事。先知耶利米以耶和华的话劝他,他仍不在耶利米面前自卑。
  • 和合本(拼音版) - 行耶和华他上帝眼中看为恶的事。先知耶利米以耶和华的话劝他,他仍不在耶利米面前自卑。
  • New International Version - He did evil in the eyes of the Lord his God and did not humble himself before Jeremiah the prophet, who spoke the word of the Lord.
  • New International Reader's Version - He did what was evil in the eyes of the Lord his God. He didn’t pay any attention to the message the Lord spoke through Jeremiah the prophet.
  • English Standard Version - He did what was evil in the sight of the Lord his God. He did not humble himself before Jeremiah the prophet, who spoke from the mouth of the Lord.
  • New Living Translation - But Zedekiah did what was evil in the sight of the Lord his God, and he refused to humble himself when the prophet Jeremiah spoke to him directly from the Lord.
  • Christian Standard Bible - He did what was evil in the sight of the Lord his God and did not humble himself before the prophet Jeremiah at the Lord’s command.
  • New American Standard Bible - He did evil in the sight of the Lord his God; he did not humble himself before Jeremiah the prophet who spoke for the Lord.
  • New King James Version - He did evil in the sight of the Lord his God, and did not humble himself before Jeremiah the prophet, who spoke from the mouth of the Lord.
  • Amplified Bible - He did evil in the sight of the Lord his God; he did not humble himself before Jeremiah the prophet, who spoke for the Lord.
  • American Standard Version - and he did that which was evil in the sight of Jehovah his God; he humbled not himself before Jeremiah the prophet speaking from the mouth of Jehovah.
  • King James Version - And he did that which was evil in the sight of the Lord his God, and humbled not himself before Jeremiah the prophet speaking from the mouth of the Lord.
  • New English Translation - He did evil in the sight of the Lord his God. He did not humble himself before Jeremiah the prophet, the Lord’s spokesman.
  • World English Bible - He did that which was evil in Yahweh his God’s sight. He didn’t humble himself before Jeremiah the prophet speaking from Yahweh’s mouth.
  • 新標點和合本 - 行耶和華-他神眼中看為惡的事。先知耶利米以耶和華的話勸他,他仍不在耶利米面前自卑。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 他行耶和華-他上帝眼中看為惡的事,沒有謙卑聽從耶利米先知所傳達耶和華的話。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 他行耶和華—他 神眼中看為惡的事,沒有謙卑聽從耶利米先知所傳達耶和華的話。
  • 當代譯本 - 他做他的上帝耶和華視為惡的事,耶利米先知向他傳講耶和華的話,他仍不肯在耶利米面前謙卑下來。
  • 聖經新譯本 - 他行耶和華他的 神看為惡的事;耶利米先知奉耶和華的命令警戒他,他仍不在耶利米面前謙卑下來。
  • 呂振中譯本 - 他行了永恆主他的上帝所看為壞的事;不在神言人 耶利米 面前自己謙卑,雖然 耶利米 是奉永恆主的命令 來說話 的。
  • 中文標準譯本 - 他做耶和華他的神眼中看為惡的事,沒有在先知耶利米面前因耶和華的話語而謙卑下來。
  • 現代標點和合本 - 行耶和華他神眼中看為惡的事。先知耶利米以耶和華的話勸他,他仍不在耶利米面前自卑。
  • 文理和合譯本 - 行耶和華所惡、先知耶利米以耶和華言諭之、彼不自卑、
  • 文理委辦譯本 - 行惡於上帝耶和華前、先知耶利米雖諭以耶和華命、猶不痛自怨艾、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 行惡於主前、先知 耶利米 以主命勸之、彼仍不自卑、
  • Nueva Versión Internacional - pero hizo lo que ofende al Señor su Dios. No se humilló ante el profeta Jeremías, que hablaba en nombre del Señor,
  • 현대인의 성경 - 그는 그의 하나님 여호와께서 보시기에 악을 행하고 예언자 예레미야가 여호와의 말씀을 일러 주어도 그 말을 겸손하게 듣지 않았다.
  • Новый Русский Перевод - Он делал зло в глазах Господа, своего Бога, и не смирил себя перед пророком Иеремией, который возвещал слово Господа.
  • Восточный перевод - Он делал зло в глазах Вечного, своего Бога, и не смирил себя перед пророком Иеремией, который возвещал слово Вечного.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Он делал зло в глазах Вечного, своего Бога, и не смирил себя перед пророком Иеремией, который возвещал слово Вечного.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Он делал зло в глазах Вечного, своего Бога, и не смирил себя перед пророком Иеремией, который возвещал слово Вечного.
  • La Bible du Semeur 2015 - Il fit ce que l’Eternel considère comme mal et il refusa de s’humilier devant le prophète Jérémie qui s’adressait à lui de la part de l’Eternel.
  • Nova Versão Internacional - Ele fez o que o Senhor, o seu Deus, reprova e não se humilhou diante do profeta Jeremias, que lhe falava como porta-voz do Senhor.
  • Hoffnung für alle - Er tat, was dem Herrn, seinem Gott, missfiel. Vom Propheten Jeremia, der ihn im Auftrag des Herrn warnte, ließ er sich nichts sagen.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vua làm điều ác trước mặt Chúa Hằng Hữu, Đức Chúa Trời mình, và không chịu hạ mình trước mặt Tiên tri Giê-rê-mi, người đã truyền đạt cho vua lời của Chúa Hằng Hữu.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เศเดคียาห์ทรงทำสิ่งที่ชั่วในสายพระเนตรของพระยาห์เวห์พระเจ้าของพระองค์และไม่ได้ถ่อมพระองค์ลงต่อหน้าผู้เผยพระวจนะเยเรมีย์ซึ่งนำพระดำรัสจากองค์พระผู้เป็นเจ้ามาทูล
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ท่าน​กระทำ​สิ่ง​ที่​ชั่วร้าย​ใน​สายตา​ของ​พระ​ผู้​เป็น​เจ้า ท่าน​ไม่​ได้​ถ่อม​ตน​ลง​ต่อ​เยเรมีย์​ผู้​เผย​คำ​กล่าว​ของ​พระ​เจ้า ซึ่ง​พระ​ผู้​เป็น​เจ้า​ได้​กล่าว​ผ่าน
交叉引用
  • 歴代誌Ⅱ 33:19 - 王の祈りと、それが神に聞き届けられたこと、および悔い改める前に犯した罪や失敗についての報告は、預言者たちの言行録に包み隠さず記されています。その中には、王が偶像の宮を築いたり、恥ずべき像や刻んだ像を置いたりした場所が挙げてあります。
  • 歴代誌Ⅱ 32:26 - そこで、王とエルサレムの住民は高慢の罪を悔い改め謙遜になったので、主の憤りは去り、ヒゼキヤの在世中、二度と主の怒りは臨みませんでした。
  • エレミヤ書 21:1 - 次もまた、神からエレミヤにあったことばです。ゼデキヤ王は、マルキヤの子パシュフルと、マアセヤの子で祭司のゼパニヤをエレミヤのもとへ遣わし、こう言わせました。「主がお助けくださるように祈ってほしい。バビロンのネブカデネザル王が、宣戦布告をしてきたからだ。もしかしたら主は私たちへの恵みを忘れず、昔のようにすばらしい奇跡を行って、王が軍隊を撤退させるようにしてくださるかもしれない。」
  • エレミヤ書 21:3 - エレミヤは答えました。「ゼデキヤ王のところへ戻り、イスラエルの主が、こう語ったと伝えなさい。『わたしは、バビロンの王と、おまえたちを包囲しているカルデヤ人との前で、おまえたちの武器を役に立たないようにする。それどころか、敵を町の真ん中に引き入れ、
  • エレミヤ書 21:5 - 自らおまえたちと戦う。わたしは激しく怒っているからだ。
  • エレミヤ書 21:6 - そのうえ、恐ろしい疫病をはやらせるので、人も家畜も共に死ぬ。
  • エレミヤ書 21:7 - ゼデキヤ王も町に残っている者も、バビロンのネブカデネザル王の手に渡す。彼らは少しもあわれみをかけられることがなく、家畜のように殺される。
  • エレミヤ書 21:8 - この民にそう知らせてやるのだ。』そう主は告げます。 『生きるか死ぬかの、どちらかを選べ。
  • エレミヤ書 21:9 - エルサレムに残り、敵の手にかかって殺されたり、飢えや病気で死んだりするほうを取るか。それとも、町を出てカルデヤ軍に降伏し、生きるほうを取るか。
  • エレミヤ書 21:10 - わたしはこの町をこらしめようとしているのだ。この町の敵となり、友とはならない。この町はバビロン王の手に渡され、灰となる。』」
  • ペテロの手紙Ⅰ 5:6 - あなたがたは、神の力強い御手の下で自分を低くしていなさい。ちょうどよい時に、神はあなたがたを高く引き上げてくださるでしょう。
  • 歴代誌Ⅱ 35:22 - それでもヨシヤは引き返そうとせず、王服を脱ぎ、敵に気づかれないように変装をしたうえ、軍を率いて戦場となるメギドの谷へ向かいました。彼は、ネコ王の言ったことが神から出ていることを信じようとしなかったのです。
  • ダニエル書 5:22 - その後継者であるあなたは、そのことをみな知っていながら、へりくだることをなさいませんでした。
  • ダニエル書 5:23 - それどころか、天の主に逆らい、主の神殿の杯をここに持って来させました。王も、高官たちも、王妃やそばめたちも、その杯でぶどう酒を飲み、金、銀、青銅、鉄、木、石でできた、見ることも聞くことも、悟ることもできない神々をほめたたえました。こうして、王にいのちの息を与え、王の人生を手中に握っている神をほめたたえなかったのです。
  • エレミヤ書 27:12 - エレミヤはこの預言をユダのゼデキヤ王にも伝え、こうつけ加えました。「生きていたい者は、バビロン王に降伏しなさい。
  • エレミヤ書 27:13 - あなたも民も、なぜ、そんなに死に急ぐのですか。なぜ、主がバビロン王に従わない国々に、与えると言った戦争とききんと疫病を選ぶのですか。
  • エレミヤ書 27:14 - バビロン王がこの国を征服するはずはないと、しきりに言っている偽預言者のことばを聞いてはなりません。彼らは、とんでもないうそつきです。
  • エレミヤ書 27:15 - 『わたしは送り出した覚えもないのに、彼らはわたしの名によって、おまえたちにうそをついている。どうしても彼らの言うことを聞くというなら、おまえを、偽預言者ともどもこの国から追放して、殺すよりほかはない』と、神は言っています。」
  • エレミヤ書 27:16 - 私はくり返し、祭司とすべての民に告げました。「主は命じます。神殿から運び出された金の皿はまもなくバビロンから戻ってくる、と言っている預言者に、耳を貸すな。そんなことがあるはずはない。
  • エレミヤ書 27:17 - 彼らの言うことを聞いてはならない。バビロン王に降伏して生き延びよ。そうでないと、この町は全部破壊される。
  • エレミヤ書 34:2 - 「ユダのゼデキヤ王に、主がこう言うと伝えなさい。わたしはこの町をバビロン王に渡すので、彼は町を焼く。
  • エレミヤ書 34:3 - おまえは逃げられない。捕虜になってバビロン王の前に引き出され、有罪を宣告される。そしてバビロンへ連れて行かれる。
  • エレミヤ書 34:4 - だがユダのゼデキヤ王よ、次のことをよく聞くのだ。おまえは戦争や虐殺に巻き込まれて死ぬことはなく、
  • エレミヤ書 34:5 - 人々に囲まれて安らかに死ぬ。みな、おまえの先祖にしたように、おまえを記念して香をたく。人々はおまえのために、『ああ、王様が死んでしまった』と泣く。このことを確かに言っておく。」
  • エレミヤ書 34:6 - そこでエレミヤは、そのとおりゼデキヤ王に知らせました。
  • エレミヤ書 34:7 - ちょうどその時、バビロン軍はエルサレムとラキシュ、アゼカを包囲していました。ユダでまだ残っている城壁のある町は、ここだけだったのです。
  • エレミヤ書 34:8 - ゼデキヤ王が、エルサレムにいる奴隷を全員解放したのちに、主からエレミヤに次のことばがありました。
  • エレミヤ書 34:9 - 王は全住民に、ヘブル人(イスラエル人)の奴隷は男女を問わずすべて自由の身にするようにと命じたのです。ユダヤ人は兄弟同士だから、奴隷にしてはいけないというのです。
  • エレミヤ書 34:10 - 高官や住民はみな王の命令に従い、奴隷を自由の身にしましたが、それは一時的なことでした。
  • エレミヤ書 34:11 - あとで心変わりして、使用人を再び奴隷にしました。
  • エレミヤ書 34:12 - それで、次のことばがエルサレムにあったのです。
  • エレミヤ書 34:13 - イスラエルの神は、こう言います。「わたしは、奴隷だったおまえたちの先祖をエジプトから連れ出した時、彼らと契約を結んだ。
  • エレミヤ書 34:14 - わたしは彼らに、ヘブル人の奴隷は例外なしに、六年の年季が明けたら自由の身にしなければならない、と念を押した。だが、このことは実行されなかった。
  • エレミヤ書 34:15 - しかし最近になって、おまえたちは、わたしが命じたとおりの正しいことをして、奴隷を自由の身とした。『きっと命じられたとおりにします』と、神殿で、おごそかに約束した。
  • エレミヤ書 34:16 - ところが今になって急に態度を変え、誓いを破ってわたしの名を汚し、いったん自由にした者たちを再び奴隷にした。
  • エレミヤ書 34:17 - 結局おまえたちはわたしの言うことを聞こうとせず、奴隷を解放しなかったので、戦争とききんと疫病でおまえたちを殺す。流浪の民として世界中に散らす。
  • エレミヤ書 34:18 - おまえたちは契約を守らなかったので、誓いを確かなものとするために牛を二つに断ち切ってその間を通る儀式にならい、おまえたちを真っ二つにする。高官であろうが、宮廷の役人であろうが、祭司であろうが、一般市民であろうが、誓いを破った以上は、家畜のように殺す。
  • エレミヤ書 34:20 - わたしがおまえたちを敵の手に渡すので、敵はおまえたちを殺す。おまえたちの死体は、はげたかや野獣のえじきとなる。
  • エレミヤ書 34:21 - わたしはまた、ユダのゼデキヤ王と部下である役人たちを、いったんこの町から遠のいたバビロン王の軍勢に引き渡す。
  • エレミヤ書 34:22 - わたしが呼び戻すので、バビロン軍は再びこの町を攻撃して占領し、火をつける。ユダの町々を、必ず見る影もなく壊し、猫の子一匹いない廃墟にする。」
  • 歴代誌Ⅱ 33:12 - その時になって王はようやく本心に立ち返り、へりくだって神に助けを求めました。
  • 出エジプト記 10:3 - モーセとアロンはもう一度、ファラオに会見を申し入れました。「ヘブル人の神、主が言われます。『いつまであなたは、わたしの言うことに逆らうのだ。わたしの民がわたしを礼拝できるよう、行かせなさい。
  • ヤコブの手紙 4:10 - 主の前で、自分がいかに取るに足りない存在か思い知らされる時、主はあなたがたを助け起こし、力づけてくださるのです。
  • エレミヤ書 37:2 - ところが、ゼデキヤ王も、家来も、国に残っている民も、主がエレミヤを通して語ったことばを聞きませんでした。
  • エレミヤ書 37:3 - それにもかかわらず王は、シェレムヤの子エフカルとマアセヤの子の祭司ゼパニヤをエレミヤのもとに送り、自分たちのために祈ってほしいと言わせたのです。
  • エレミヤ書 37:4 - そのころ、エレミヤはまだ牢に入れられていなかったので、自由に出入りできました。
  • エレミヤ書 37:5 - エジプト王の軍隊が、包囲されたエルサレムを救援するためユダの南の国境に現れたので、バビロン軍は一戦を交えるため、エルサレムから退却していました。
  • エレミヤ書 37:6 - その時、主からエレミヤに次のことばがありました。
  • エレミヤ書 37:7 - 「イスラエルの神が、こう言う。これから先どうなるかを聞くため、使いをよこした王に言いなさい。エジプト王の軍隊はおまえたちを助けに来たが、やがてエジプトへ逃げ帰る。バビロニヤ人が彼らを破って、もと来た所に押し返す。
  • エレミヤ書 37:8 - 一方、バビロニヤ人はこの町を占領し、すっかり灰にする。
  • エレミヤ書 37:9 - バビロニヤ人がもう来ないと考えて、自分を欺くな。そんなはずはないからだ。
  • エレミヤ書 37:10 - 万一バビロン軍を負かし、生き残りのわずかな兵が重傷を負ってテントに横たわっていたとしても、彼らははい出して来ておまえたちを破り、この町に火をつける。」
  • エレミヤ書 37:11 - バビロン軍がエジプトと戦うためにエルサレムの囲いを解いた時、
  • エレミヤ書 37:12 - エレミヤは町を出てベニヤミンの地へ行き、自分の買った土地がどうなっているかを見ようとしました。
  • エレミヤ書 37:13 - ところが、ベニヤミンの門を出ようとした時、歩哨に見つかり、バビロニヤ人に通じる裏切り者として捕らえられたのです。その歩哨は、ハナヌヤの孫でシェレムヤの子のイルイヤでした。
  • エレミヤ書 37:14 - 「とんでもない誤解だ。味方を裏切るつもりは少しもない」と、エレミヤは抗議しました。しかし、イルイヤは聞こうとせず、役人たちの詰め所に連れて行きました。
  • エレミヤ書 37:15 - 彼らが怒ったのは言うまでもありません。彼らはエレミヤをむちでさんざんたたいたあげく、書記官ヨナタンの家を改造した地下牢に閉じ込めました。エレミヤは長い間そこにいました。
  • エレミヤ書 37:17 - ゼデキヤ王は彼のところへ使いを送り、こっそり宮殿に呼び寄せました。主からのことばが最近あったかどうか尋ねたかったのです。エレミヤは、「はい、ありました。あなたはバビロン王に負けます」と答えました。
  • エレミヤ書 37:18 - 続いてエレミヤは、牢に入れられたことに話題を変えました。「私は牢に入れられるようなことは何もしていません。いったいどんな罪を犯したというのですか。もし私が、あなたや家来や一般の民衆に対して何か悪いことをしたのなら、それを教えてください。
  • エレミヤ書 37:19 - あなたの前で、バビロン王は来ないと断言した預言者たちは、今どこにいるのですか。
  • エレミヤ書 37:20 - お願いです。どうか私を、あの地下牢に戻さないでください。あそこにいたら、死んでしまいます。」
  • エレミヤ書 37:21 - そこでゼデキヤ王は、エレミヤを地下牢に戻さないよう手配し、代わりに宮殿付属の牢に入れて、町にパンがある限りは、毎日、焼き立てのパンを一個ずつ与えるようにと命じました。こうして、エレミヤは宮殿付属の牢にとどまることになりました。
  • エレミヤ書 38:14 - ある日、ゼデキヤ王は使いを出し、エレミヤを神殿の通用門に呼んで言いました。「ぜひとも聞きたいことがある。何事も隠し立てはならない。」
  • エレミヤ書 38:15 - 「ほんとうのことを申し上げたら、王は私を殺すに決まっています。あなたが私のことばに耳を貸すはずがありませんから。」
  • エレミヤ書 38:16 - 王は、自分の造り主である全能の神を指して、絶対にエレミヤに手をかけたり、いのちをねらう者に引き渡したりしないと誓いました。
  • エレミヤ書 38:17 - そこでエレミヤは、王に言いました。「イスラエルの神である天の軍勢の主は、こう告げます。『もしおまえがバビロン軍に降伏するなら、おまえもおまえの家族も生き延び、しかも町は焼かれずにすむ。
  • エレミヤ書 38:18 - だが、降伏することを拒むなら、町はバビロンの兵士によって焼き払われ、おまえは恐ろしい運命をたどる。』
  • エレミヤ書 38:19 - 王は言いました。「だが、私は降伏するのが怖い。バビロニヤ人は、先に投降したユダヤ人に私を引き渡すだろう。そうなったら、どうなることかわかったものではない。」
  • エレミヤ書 38:20 - ためらう王に、エレミヤは答えました。「主に従いさえすれば、彼らの手に落ちることはありません。王のいのちは助かり、万事がうまく運びます。
  • エレミヤ書 38:21 - しかし、あくまで降伏を拒むなら、王宮にいる女性はみな引き出され、バビロン軍の将校たちのものになります。女性たちは、王を恨み、こう言うでしょう。 『王はエジプト人という、すてきな友人をお持ちです。 ごらんなさい、彼らはみごと裏切り、 王を悲惨な運命に渡しました。』
  • エレミヤ書 38:23 - ご家族はみな、バビロニヤ人の前に引き出されます。王ご自身も同じ目に会います。あなたはバビロン王に捕らえられ、町は焼け野原になります。」
  • エレミヤ書 38:24 - これを聞いた王は、エレミヤに言いました。「今私に言ったことをだれにも話してはならない。
  • エレミヤ書 38:25 - 家来どもが、会見のことを知って、話の内容を教えなければ殺すと脅したら、こう言うのだ。
  • エレミヤ書 38:26 - 『ヨナタンの地下牢にいたら死ぬに決まっているので、そこへ送り返されないよう、王に嘆願しただけです』と。」
  • エレミヤ書 38:27 - 王の推測どおり、まもなく町の役人たちが押しかけ、エレミヤに、なぜ王はおまえを呼び出したのかと尋ねました。エレミヤは、王に言われたとおり答えたので、だれもほんとうのことを知ることがありませんでした。王との会見を立ち聞きした者はいなかったからです。
  • エレミヤ書 38:28 - エレミヤは、エルサレムがバビロニヤ人の手に落ちるまで、牢に閉じ込められたままでした。
  • 歴代誌Ⅱ 33:23 - しかも、父のようには態度を変えてへりくだることをせず、ますます大きな罪を犯しました。
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - 彼もまた、主の目に悪を行いました。主のことばを語る預言者エレミヤの勧めを聞こうとしなかったからです。
  • 新标点和合本 - 行耶和华他 神眼中看为恶的事。先知耶利米以耶和华的话劝他,他仍不在耶利米面前自卑。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 他行耶和华—他上帝眼中看为恶的事,没有谦卑听从耶利米先知所传达耶和华的话。
  • 和合本2010(神版-简体) - 他行耶和华—他 神眼中看为恶的事,没有谦卑听从耶利米先知所传达耶和华的话。
  • 当代译本 - 他做他的上帝耶和华视为恶的事,耶利米先知向他传讲耶和华的话,他仍不肯在耶利米面前谦卑下来。
  • 圣经新译本 - 他行耶和华他的 神看为恶的事;耶利米先知奉耶和华的命令警戒他,他仍不在耶利米面前谦卑下来。
  • 中文标准译本 - 他做耶和华他的神眼中看为恶的事,没有在先知耶利米面前因耶和华的话语而谦卑下来。
  • 现代标点和合本 - 行耶和华他神眼中看为恶的事。先知耶利米以耶和华的话劝他,他仍不在耶利米面前自卑。
  • 和合本(拼音版) - 行耶和华他上帝眼中看为恶的事。先知耶利米以耶和华的话劝他,他仍不在耶利米面前自卑。
  • New International Version - He did evil in the eyes of the Lord his God and did not humble himself before Jeremiah the prophet, who spoke the word of the Lord.
  • New International Reader's Version - He did what was evil in the eyes of the Lord his God. He didn’t pay any attention to the message the Lord spoke through Jeremiah the prophet.
  • English Standard Version - He did what was evil in the sight of the Lord his God. He did not humble himself before Jeremiah the prophet, who spoke from the mouth of the Lord.
  • New Living Translation - But Zedekiah did what was evil in the sight of the Lord his God, and he refused to humble himself when the prophet Jeremiah spoke to him directly from the Lord.
  • Christian Standard Bible - He did what was evil in the sight of the Lord his God and did not humble himself before the prophet Jeremiah at the Lord’s command.
  • New American Standard Bible - He did evil in the sight of the Lord his God; he did not humble himself before Jeremiah the prophet who spoke for the Lord.
  • New King James Version - He did evil in the sight of the Lord his God, and did not humble himself before Jeremiah the prophet, who spoke from the mouth of the Lord.
  • Amplified Bible - He did evil in the sight of the Lord his God; he did not humble himself before Jeremiah the prophet, who spoke for the Lord.
  • American Standard Version - and he did that which was evil in the sight of Jehovah his God; he humbled not himself before Jeremiah the prophet speaking from the mouth of Jehovah.
  • King James Version - And he did that which was evil in the sight of the Lord his God, and humbled not himself before Jeremiah the prophet speaking from the mouth of the Lord.
  • New English Translation - He did evil in the sight of the Lord his God. He did not humble himself before Jeremiah the prophet, the Lord’s spokesman.
  • World English Bible - He did that which was evil in Yahweh his God’s sight. He didn’t humble himself before Jeremiah the prophet speaking from Yahweh’s mouth.
  • 新標點和合本 - 行耶和華-他神眼中看為惡的事。先知耶利米以耶和華的話勸他,他仍不在耶利米面前自卑。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 他行耶和華-他上帝眼中看為惡的事,沒有謙卑聽從耶利米先知所傳達耶和華的話。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 他行耶和華—他 神眼中看為惡的事,沒有謙卑聽從耶利米先知所傳達耶和華的話。
  • 當代譯本 - 他做他的上帝耶和華視為惡的事,耶利米先知向他傳講耶和華的話,他仍不肯在耶利米面前謙卑下來。
  • 聖經新譯本 - 他行耶和華他的 神看為惡的事;耶利米先知奉耶和華的命令警戒他,他仍不在耶利米面前謙卑下來。
  • 呂振中譯本 - 他行了永恆主他的上帝所看為壞的事;不在神言人 耶利米 面前自己謙卑,雖然 耶利米 是奉永恆主的命令 來說話 的。
  • 中文標準譯本 - 他做耶和華他的神眼中看為惡的事,沒有在先知耶利米面前因耶和華的話語而謙卑下來。
  • 現代標點和合本 - 行耶和華他神眼中看為惡的事。先知耶利米以耶和華的話勸他,他仍不在耶利米面前自卑。
  • 文理和合譯本 - 行耶和華所惡、先知耶利米以耶和華言諭之、彼不自卑、
  • 文理委辦譯本 - 行惡於上帝耶和華前、先知耶利米雖諭以耶和華命、猶不痛自怨艾、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 行惡於主前、先知 耶利米 以主命勸之、彼仍不自卑、
  • Nueva Versión Internacional - pero hizo lo que ofende al Señor su Dios. No se humilló ante el profeta Jeremías, que hablaba en nombre del Señor,
  • 현대인의 성경 - 그는 그의 하나님 여호와께서 보시기에 악을 행하고 예언자 예레미야가 여호와의 말씀을 일러 주어도 그 말을 겸손하게 듣지 않았다.
  • Новый Русский Перевод - Он делал зло в глазах Господа, своего Бога, и не смирил себя перед пророком Иеремией, который возвещал слово Господа.
  • Восточный перевод - Он делал зло в глазах Вечного, своего Бога, и не смирил себя перед пророком Иеремией, который возвещал слово Вечного.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Он делал зло в глазах Вечного, своего Бога, и не смирил себя перед пророком Иеремией, который возвещал слово Вечного.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Он делал зло в глазах Вечного, своего Бога, и не смирил себя перед пророком Иеремией, который возвещал слово Вечного.
  • La Bible du Semeur 2015 - Il fit ce que l’Eternel considère comme mal et il refusa de s’humilier devant le prophète Jérémie qui s’adressait à lui de la part de l’Eternel.
  • Nova Versão Internacional - Ele fez o que o Senhor, o seu Deus, reprova e não se humilhou diante do profeta Jeremias, que lhe falava como porta-voz do Senhor.
  • Hoffnung für alle - Er tat, was dem Herrn, seinem Gott, missfiel. Vom Propheten Jeremia, der ihn im Auftrag des Herrn warnte, ließ er sich nichts sagen.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vua làm điều ác trước mặt Chúa Hằng Hữu, Đức Chúa Trời mình, và không chịu hạ mình trước mặt Tiên tri Giê-rê-mi, người đã truyền đạt cho vua lời của Chúa Hằng Hữu.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เศเดคียาห์ทรงทำสิ่งที่ชั่วในสายพระเนตรของพระยาห์เวห์พระเจ้าของพระองค์และไม่ได้ถ่อมพระองค์ลงต่อหน้าผู้เผยพระวจนะเยเรมีย์ซึ่งนำพระดำรัสจากองค์พระผู้เป็นเจ้ามาทูล
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ท่าน​กระทำ​สิ่ง​ที่​ชั่วร้าย​ใน​สายตา​ของ​พระ​ผู้​เป็น​เจ้า ท่าน​ไม่​ได้​ถ่อม​ตน​ลง​ต่อ​เยเรมีย์​ผู้​เผย​คำ​กล่าว​ของ​พระ​เจ้า ซึ่ง​พระ​ผู้​เป็น​เจ้า​ได้​กล่าว​ผ่าน
  • 歴代誌Ⅱ 33:19 - 王の祈りと、それが神に聞き届けられたこと、および悔い改める前に犯した罪や失敗についての報告は、預言者たちの言行録に包み隠さず記されています。その中には、王が偶像の宮を築いたり、恥ずべき像や刻んだ像を置いたりした場所が挙げてあります。
  • 歴代誌Ⅱ 32:26 - そこで、王とエルサレムの住民は高慢の罪を悔い改め謙遜になったので、主の憤りは去り、ヒゼキヤの在世中、二度と主の怒りは臨みませんでした。
  • エレミヤ書 21:1 - 次もまた、神からエレミヤにあったことばです。ゼデキヤ王は、マルキヤの子パシュフルと、マアセヤの子で祭司のゼパニヤをエレミヤのもとへ遣わし、こう言わせました。「主がお助けくださるように祈ってほしい。バビロンのネブカデネザル王が、宣戦布告をしてきたからだ。もしかしたら主は私たちへの恵みを忘れず、昔のようにすばらしい奇跡を行って、王が軍隊を撤退させるようにしてくださるかもしれない。」
  • エレミヤ書 21:3 - エレミヤは答えました。「ゼデキヤ王のところへ戻り、イスラエルの主が、こう語ったと伝えなさい。『わたしは、バビロンの王と、おまえたちを包囲しているカルデヤ人との前で、おまえたちの武器を役に立たないようにする。それどころか、敵を町の真ん中に引き入れ、
  • エレミヤ書 21:5 - 自らおまえたちと戦う。わたしは激しく怒っているからだ。
  • エレミヤ書 21:6 - そのうえ、恐ろしい疫病をはやらせるので、人も家畜も共に死ぬ。
  • エレミヤ書 21:7 - ゼデキヤ王も町に残っている者も、バビロンのネブカデネザル王の手に渡す。彼らは少しもあわれみをかけられることがなく、家畜のように殺される。
  • エレミヤ書 21:8 - この民にそう知らせてやるのだ。』そう主は告げます。 『生きるか死ぬかの、どちらかを選べ。
  • エレミヤ書 21:9 - エルサレムに残り、敵の手にかかって殺されたり、飢えや病気で死んだりするほうを取るか。それとも、町を出てカルデヤ軍に降伏し、生きるほうを取るか。
  • エレミヤ書 21:10 - わたしはこの町をこらしめようとしているのだ。この町の敵となり、友とはならない。この町はバビロン王の手に渡され、灰となる。』」
  • ペテロの手紙Ⅰ 5:6 - あなたがたは、神の力強い御手の下で自分を低くしていなさい。ちょうどよい時に、神はあなたがたを高く引き上げてくださるでしょう。
  • 歴代誌Ⅱ 35:22 - それでもヨシヤは引き返そうとせず、王服を脱ぎ、敵に気づかれないように変装をしたうえ、軍を率いて戦場となるメギドの谷へ向かいました。彼は、ネコ王の言ったことが神から出ていることを信じようとしなかったのです。
  • ダニエル書 5:22 - その後継者であるあなたは、そのことをみな知っていながら、へりくだることをなさいませんでした。
  • ダニエル書 5:23 - それどころか、天の主に逆らい、主の神殿の杯をここに持って来させました。王も、高官たちも、王妃やそばめたちも、その杯でぶどう酒を飲み、金、銀、青銅、鉄、木、石でできた、見ることも聞くことも、悟ることもできない神々をほめたたえました。こうして、王にいのちの息を与え、王の人生を手中に握っている神をほめたたえなかったのです。
  • エレミヤ書 27:12 - エレミヤはこの預言をユダのゼデキヤ王にも伝え、こうつけ加えました。「生きていたい者は、バビロン王に降伏しなさい。
  • エレミヤ書 27:13 - あなたも民も、なぜ、そんなに死に急ぐのですか。なぜ、主がバビロン王に従わない国々に、与えると言った戦争とききんと疫病を選ぶのですか。
  • エレミヤ書 27:14 - バビロン王がこの国を征服するはずはないと、しきりに言っている偽預言者のことばを聞いてはなりません。彼らは、とんでもないうそつきです。
  • エレミヤ書 27:15 - 『わたしは送り出した覚えもないのに、彼らはわたしの名によって、おまえたちにうそをついている。どうしても彼らの言うことを聞くというなら、おまえを、偽預言者ともどもこの国から追放して、殺すよりほかはない』と、神は言っています。」
  • エレミヤ書 27:16 - 私はくり返し、祭司とすべての民に告げました。「主は命じます。神殿から運び出された金の皿はまもなくバビロンから戻ってくる、と言っている預言者に、耳を貸すな。そんなことがあるはずはない。
  • エレミヤ書 27:17 - 彼らの言うことを聞いてはならない。バビロン王に降伏して生き延びよ。そうでないと、この町は全部破壊される。
  • エレミヤ書 34:2 - 「ユダのゼデキヤ王に、主がこう言うと伝えなさい。わたしはこの町をバビロン王に渡すので、彼は町を焼く。
  • エレミヤ書 34:3 - おまえは逃げられない。捕虜になってバビロン王の前に引き出され、有罪を宣告される。そしてバビロンへ連れて行かれる。
  • エレミヤ書 34:4 - だがユダのゼデキヤ王よ、次のことをよく聞くのだ。おまえは戦争や虐殺に巻き込まれて死ぬことはなく、
  • エレミヤ書 34:5 - 人々に囲まれて安らかに死ぬ。みな、おまえの先祖にしたように、おまえを記念して香をたく。人々はおまえのために、『ああ、王様が死んでしまった』と泣く。このことを確かに言っておく。」
  • エレミヤ書 34:6 - そこでエレミヤは、そのとおりゼデキヤ王に知らせました。
  • エレミヤ書 34:7 - ちょうどその時、バビロン軍はエルサレムとラキシュ、アゼカを包囲していました。ユダでまだ残っている城壁のある町は、ここだけだったのです。
  • エレミヤ書 34:8 - ゼデキヤ王が、エルサレムにいる奴隷を全員解放したのちに、主からエレミヤに次のことばがありました。
  • エレミヤ書 34:9 - 王は全住民に、ヘブル人(イスラエル人)の奴隷は男女を問わずすべて自由の身にするようにと命じたのです。ユダヤ人は兄弟同士だから、奴隷にしてはいけないというのです。
  • エレミヤ書 34:10 - 高官や住民はみな王の命令に従い、奴隷を自由の身にしましたが、それは一時的なことでした。
  • エレミヤ書 34:11 - あとで心変わりして、使用人を再び奴隷にしました。
  • エレミヤ書 34:12 - それで、次のことばがエルサレムにあったのです。
  • エレミヤ書 34:13 - イスラエルの神は、こう言います。「わたしは、奴隷だったおまえたちの先祖をエジプトから連れ出した時、彼らと契約を結んだ。
  • エレミヤ書 34:14 - わたしは彼らに、ヘブル人の奴隷は例外なしに、六年の年季が明けたら自由の身にしなければならない、と念を押した。だが、このことは実行されなかった。
  • エレミヤ書 34:15 - しかし最近になって、おまえたちは、わたしが命じたとおりの正しいことをして、奴隷を自由の身とした。『きっと命じられたとおりにします』と、神殿で、おごそかに約束した。
  • エレミヤ書 34:16 - ところが今になって急に態度を変え、誓いを破ってわたしの名を汚し、いったん自由にした者たちを再び奴隷にした。
  • エレミヤ書 34:17 - 結局おまえたちはわたしの言うことを聞こうとせず、奴隷を解放しなかったので、戦争とききんと疫病でおまえたちを殺す。流浪の民として世界中に散らす。
  • エレミヤ書 34:18 - おまえたちは契約を守らなかったので、誓いを確かなものとするために牛を二つに断ち切ってその間を通る儀式にならい、おまえたちを真っ二つにする。高官であろうが、宮廷の役人であろうが、祭司であろうが、一般市民であろうが、誓いを破った以上は、家畜のように殺す。
  • エレミヤ書 34:20 - わたしがおまえたちを敵の手に渡すので、敵はおまえたちを殺す。おまえたちの死体は、はげたかや野獣のえじきとなる。
  • エレミヤ書 34:21 - わたしはまた、ユダのゼデキヤ王と部下である役人たちを、いったんこの町から遠のいたバビロン王の軍勢に引き渡す。
  • エレミヤ書 34:22 - わたしが呼び戻すので、バビロン軍は再びこの町を攻撃して占領し、火をつける。ユダの町々を、必ず見る影もなく壊し、猫の子一匹いない廃墟にする。」
  • 歴代誌Ⅱ 33:12 - その時になって王はようやく本心に立ち返り、へりくだって神に助けを求めました。
  • 出エジプト記 10:3 - モーセとアロンはもう一度、ファラオに会見を申し入れました。「ヘブル人の神、主が言われます。『いつまであなたは、わたしの言うことに逆らうのだ。わたしの民がわたしを礼拝できるよう、行かせなさい。
  • ヤコブの手紙 4:10 - 主の前で、自分がいかに取るに足りない存在か思い知らされる時、主はあなたがたを助け起こし、力づけてくださるのです。
  • エレミヤ書 37:2 - ところが、ゼデキヤ王も、家来も、国に残っている民も、主がエレミヤを通して語ったことばを聞きませんでした。
  • エレミヤ書 37:3 - それにもかかわらず王は、シェレムヤの子エフカルとマアセヤの子の祭司ゼパニヤをエレミヤのもとに送り、自分たちのために祈ってほしいと言わせたのです。
  • エレミヤ書 37:4 - そのころ、エレミヤはまだ牢に入れられていなかったので、自由に出入りできました。
  • エレミヤ書 37:5 - エジプト王の軍隊が、包囲されたエルサレムを救援するためユダの南の国境に現れたので、バビロン軍は一戦を交えるため、エルサレムから退却していました。
  • エレミヤ書 37:6 - その時、主からエレミヤに次のことばがありました。
  • エレミヤ書 37:7 - 「イスラエルの神が、こう言う。これから先どうなるかを聞くため、使いをよこした王に言いなさい。エジプト王の軍隊はおまえたちを助けに来たが、やがてエジプトへ逃げ帰る。バビロニヤ人が彼らを破って、もと来た所に押し返す。
  • エレミヤ書 37:8 - 一方、バビロニヤ人はこの町を占領し、すっかり灰にする。
  • エレミヤ書 37:9 - バビロニヤ人がもう来ないと考えて、自分を欺くな。そんなはずはないからだ。
  • エレミヤ書 37:10 - 万一バビロン軍を負かし、生き残りのわずかな兵が重傷を負ってテントに横たわっていたとしても、彼らははい出して来ておまえたちを破り、この町に火をつける。」
  • エレミヤ書 37:11 - バビロン軍がエジプトと戦うためにエルサレムの囲いを解いた時、
  • エレミヤ書 37:12 - エレミヤは町を出てベニヤミンの地へ行き、自分の買った土地がどうなっているかを見ようとしました。
  • エレミヤ書 37:13 - ところが、ベニヤミンの門を出ようとした時、歩哨に見つかり、バビロニヤ人に通じる裏切り者として捕らえられたのです。その歩哨は、ハナヌヤの孫でシェレムヤの子のイルイヤでした。
  • エレミヤ書 37:14 - 「とんでもない誤解だ。味方を裏切るつもりは少しもない」と、エレミヤは抗議しました。しかし、イルイヤは聞こうとせず、役人たちの詰め所に連れて行きました。
  • エレミヤ書 37:15 - 彼らが怒ったのは言うまでもありません。彼らはエレミヤをむちでさんざんたたいたあげく、書記官ヨナタンの家を改造した地下牢に閉じ込めました。エレミヤは長い間そこにいました。
  • エレミヤ書 37:17 - ゼデキヤ王は彼のところへ使いを送り、こっそり宮殿に呼び寄せました。主からのことばが最近あったかどうか尋ねたかったのです。エレミヤは、「はい、ありました。あなたはバビロン王に負けます」と答えました。
  • エレミヤ書 37:18 - 続いてエレミヤは、牢に入れられたことに話題を変えました。「私は牢に入れられるようなことは何もしていません。いったいどんな罪を犯したというのですか。もし私が、あなたや家来や一般の民衆に対して何か悪いことをしたのなら、それを教えてください。
  • エレミヤ書 37:19 - あなたの前で、バビロン王は来ないと断言した預言者たちは、今どこにいるのですか。
  • エレミヤ書 37:20 - お願いです。どうか私を、あの地下牢に戻さないでください。あそこにいたら、死んでしまいます。」
  • エレミヤ書 37:21 - そこでゼデキヤ王は、エレミヤを地下牢に戻さないよう手配し、代わりに宮殿付属の牢に入れて、町にパンがある限りは、毎日、焼き立てのパンを一個ずつ与えるようにと命じました。こうして、エレミヤは宮殿付属の牢にとどまることになりました。
  • エレミヤ書 38:14 - ある日、ゼデキヤ王は使いを出し、エレミヤを神殿の通用門に呼んで言いました。「ぜひとも聞きたいことがある。何事も隠し立てはならない。」
  • エレミヤ書 38:15 - 「ほんとうのことを申し上げたら、王は私を殺すに決まっています。あなたが私のことばに耳を貸すはずがありませんから。」
  • エレミヤ書 38:16 - 王は、自分の造り主である全能の神を指して、絶対にエレミヤに手をかけたり、いのちをねらう者に引き渡したりしないと誓いました。
  • エレミヤ書 38:17 - そこでエレミヤは、王に言いました。「イスラエルの神である天の軍勢の主は、こう告げます。『もしおまえがバビロン軍に降伏するなら、おまえもおまえの家族も生き延び、しかも町は焼かれずにすむ。
  • エレミヤ書 38:18 - だが、降伏することを拒むなら、町はバビロンの兵士によって焼き払われ、おまえは恐ろしい運命をたどる。』
  • エレミヤ書 38:19 - 王は言いました。「だが、私は降伏するのが怖い。バビロニヤ人は、先に投降したユダヤ人に私を引き渡すだろう。そうなったら、どうなることかわかったものではない。」
  • エレミヤ書 38:20 - ためらう王に、エレミヤは答えました。「主に従いさえすれば、彼らの手に落ちることはありません。王のいのちは助かり、万事がうまく運びます。
  • エレミヤ書 38:21 - しかし、あくまで降伏を拒むなら、王宮にいる女性はみな引き出され、バビロン軍の将校たちのものになります。女性たちは、王を恨み、こう言うでしょう。 『王はエジプト人という、すてきな友人をお持ちです。 ごらんなさい、彼らはみごと裏切り、 王を悲惨な運命に渡しました。』
  • エレミヤ書 38:23 - ご家族はみな、バビロニヤ人の前に引き出されます。王ご自身も同じ目に会います。あなたはバビロン王に捕らえられ、町は焼け野原になります。」
  • エレミヤ書 38:24 - これを聞いた王は、エレミヤに言いました。「今私に言ったことをだれにも話してはならない。
  • エレミヤ書 38:25 - 家来どもが、会見のことを知って、話の内容を教えなければ殺すと脅したら、こう言うのだ。
  • エレミヤ書 38:26 - 『ヨナタンの地下牢にいたら死ぬに決まっているので、そこへ送り返されないよう、王に嘆願しただけです』と。」
  • エレミヤ書 38:27 - 王の推測どおり、まもなく町の役人たちが押しかけ、エレミヤに、なぜ王はおまえを呼び出したのかと尋ねました。エレミヤは、王に言われたとおり答えたので、だれもほんとうのことを知ることがありませんでした。王との会見を立ち聞きした者はいなかったからです。
  • エレミヤ書 38:28 - エレミヤは、エルサレムがバビロニヤ人の手に落ちるまで、牢に閉じ込められたままでした。
  • 歴代誌Ⅱ 33:23 - しかも、父のようには態度を変えてへりくだることをせず、ますます大きな罪を犯しました。
圣经
资源
计划
奉献