逐节对照
- リビングバイブル - レハブアムがシェケムで即位すると、すべてのイスラエル人が即位を祝うために集まりました。
- 新标点和合本 - 罗波安往示剑去;因为以色列人都到了示剑要立他作王。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 罗波安往示剑去,因以色列众人都到了示剑,要立他作王。
- 和合本2010(神版-简体) - 罗波安往示剑去,因以色列众人都到了示剑,要立他作王。
- 当代译本 - 罗波安前往示剑,因为以色列人都去了那里,要立他为王。
- 圣经新译本 - 罗波安往示剑去,因为以色列众人都到了示剑,要立他作王。
- 中文标准译本 - 罗波安前往示剑,因为全体以色列人来到了示剑,要立他为王。
- 现代标点和合本 - 罗波安往示剑去,因为以色列人都到了示剑,要立他做王。
- 和合本(拼音版) - 罗波安往示剑去,因为以色列人都到了示剑,要立他作王。
- New International Version - Rehoboam went to Shechem, for all Israel had gone there to make him king.
- New International Reader's Version - Rehoboam went to the city of Shechem. All the Israelites had gone there to make him king.
- English Standard Version - Rehoboam went to Shechem, for all Israel had come to Shechem to make him king.
- New Living Translation - Rehoboam went to Shechem, where all Israel had gathered to make him king.
- The Message - Rehoboam traveled to Shechem where all Israel had gathered to inaugurate him as king. Jeroboam had been in Egypt, where he had taken asylum from King Solomon; when he got the report of Solomon’s death he had come back.
- Christian Standard Bible - Then Rehoboam went to Shechem, for all Israel had gone to Shechem to make him king.
- New American Standard Bible - Then Rehoboam went to Shechem, because all Israel had come to Shechem to make him king.
- New King James Version - And Rehoboam went to Shechem, for all Israel had gone to Shechem to make him king.
- Amplified Bible - Rehoboam went to Shechem, for all Israel had come to Shechem to make him king.
- American Standard Version - And Rehoboam went to Shechem: for all Israel were come to Shechem to make him king.
- King James Version - And Rehoboam went to Shechem: for all Israel were come to Shechem to make him king.
- New English Translation - Rehoboam traveled to Shechem, for all Israel had gathered in Shechem to make Rehoboam king.
- World English Bible - Rehoboam went to Shechem, for all Israel had come to Shechem to make him king.
- 新標點和合本 - 羅波安往示劍去;因為以色列人都到了示劍要立他作王。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 羅波安往示劍去,因以色列眾人都到了示劍,要立他作王。
- 和合本2010(神版-繁體) - 羅波安往示劍去,因以色列眾人都到了示劍,要立他作王。
- 當代譯本 - 羅波安前往示劍,因為以色列人都去了那裡,要立他為王。
- 聖經新譯本 - 羅波安往示劍去,因為以色列眾人都到了示劍,要立他作王。
- 呂振中譯本 - 羅波安 往 示劍 去;因為 以色列 眾人都到了 示劍 、要立他作王。
- 中文標準譯本 - 羅波安前往示劍,因為全體以色列人來到了示劍,要立他為王。
- 現代標點和合本 - 羅波安往示劍去,因為以色列人都到了示劍,要立他做王。
- 文理和合譯本 - 羅波安往示劍、因以色列眾至彼、欲立之為王、
- 文理委辦譯本 - 羅波暗至示劍、以色列族眾亦至、欲立之為王、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 羅波安 往 示劍 、蓋 以色列 人眾至彼、欲立之為王、
- Nueva Versión Internacional - Roboán fue a Siquén porque todos los israelitas se habían reunido allí para proclamarlo rey.
- 현대인의 성경 - 모든 이스라엘 사람들이 르호보암을 왕으로 삼기 위해 세겜으로 가자 르 호보암도 그리로 갔다.
- Новый Русский Перевод - Ровоам пошел в Шехем, потому что там собрались все израильтяне, чтобы сделать его царем.
- Восточный перевод - Реховоам пошёл в Шехем, потому что там собрались все исраильтяне, чтобы сделать его царём.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Реховоам пошёл в Шехем, потому что там собрались все исраильтяне, чтобы сделать его царём.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Реховоам пошёл в Шахем, потому что там собрались все исроильтяне, чтобы сделать его царём.
- La Bible du Semeur 2015 - Roboam se rendit à Sichem , où tout Israël s’était rassemblé pour le proclamer roi.
- Nova Versão Internacional - Roboão foi a Siquém, onde todos os israelitas tinham se reunido para proclamá-lo rei.
- Hoffnung für alle - Rehabeam reiste nach Sichem, denn dort wollte ganz Israel ihn zum König krönen.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Rô-bô-am đến Si-chem và toàn dân tập họp tại đó để cử hành lễ đăng quang.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เรโหโบอัมเสด็จไปที่เชเคม เพราะชาวอิสราเอลทั้งปวงพากันไปที่นั่นเพื่อตั้งเรโหโบอัมขึ้นเป็นกษัตริย์
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - เรโหโบอัมไปยังเมืองเชเคม เพราะชาวอิสราเอลทั้งปวงได้ไปยังเชเคมเพื่อแต่งตั้งท่านให้เป็นกษัตริย์
交叉引用
- ヨシュア記 24:32 - エジプトを出る時、忘れずに携えて来たヨセフの遺骨はシェケムに葬られました。そこは、以前ヤコブが、ハモルの子から銀貨百ケシタ(羊百頭分に値する)で買い取った土地の一角でした。この地は、ヨセフ族に割り当てられた地域内にありました。
- 詩篇 60:6 - 神は、ご自分の名誉にかけて 救援を約束してくださいました。 私は大いに喜びました。 神はこう宣言なさいます。 「シェケム、スコテ、ギルアデ、マナセは、 依然としてわたしのものだ。 ユダからは継続して王が出、 エフライムからは勇士が誕生する。
- 創世記 33:18 - こうして、無事カナンのシェケムに到着し、町の外にテントを張りました。
- 創世記 33:19 - その土地を、ヤコブはシェケムの父ハモルの家から銀貨百枚で買い取り、
- ヨシュア記 20:7 - 避難用の町として選ばれたのは、ナフタリの山地にあるガリラヤのケデシュ、エフライムの山地にあるシェケム、ユダの山地にあるキルヤテ・アルバすなわちヘブロンです。
- ヨシュア記 24:1 - 次にヨシュアはイスラエル人全員を、指導者である長老、裁判官、長たちとともに、シェケムに召集しました。全部族が神の前に立った時、
- 列王記Ⅰ 11:43 - 死後は、父ダビデの町に葬られ、彼の子レハブアムが代わって王となりました。
- 創世記 12:6 - そのまま旅を続け、シェケムの近くまで来ると、モレの樫の木のそばで野営することにしました。当時、この地方にはカナン人が住んでいました。
- 士師記 9:6 - シェケムとベテ・ミロの住民は、シェケムの要塞のそばにある樫の木の下に集まって相談し、アビメレクをイスラエルの王にまつり上げました。
- 使徒の働き 7:16 - 遺体はみなシケムに持ち帰られ、アブラハムがシケムのハモルの子から買った墓地に葬られました。
- 士師記 9:1 - ある日、ギデオンの息子アビメレクは、シェケムに住む母方のおじたちを訪ねて言いました。
- 歴代誌Ⅱ 10:1 - イスラエルの全指導者は、レハブアムの即位を祝おうとシェケムに集まりました。
- 歴代誌Ⅱ 10:2 - 一方、ネバテの子ヤロブアムの支援者たちは、使いを出してソロモン王の死をヤロブアムに伝えました。彼はその時、ソロモン王を避けてエジプトに逃げていたのです。急いで帰国したヤロブアムは、即位式に出席して、人々の要求をレハブアムに突きつけました。
- 歴代誌Ⅱ 10:4 - 「お父上は過酷な労働を強いていました。どうか、お父上が私たちに負わせた重い苦役を軽くしてください。そうすれば、あなたを王として受け入れます。」
- 歴代誌Ⅱ 10:5 - レハブアムは、三日後に返事をするからまた来るようにと伝えました。
- 歴代誌Ⅱ 10:6 - そして彼はさっそく、この申し出について、父ソロモンに仕えていた長老たちに、「彼らにどう答えたものだろうか」と相談しました。
- 歴代誌Ⅱ 10:7 - 長老たちはレハブアムに答えました。「彼らの王になろうと願われるなら、彼らに好意を示し、親切にすることです。」
- 歴代誌Ⅱ 10:8 - しかし、レハブアムは長老たちの助言を退け、彼といっしょに育った若者たちに意見を求めたのです。「君たちは、どうしたらよいと思うか。父がしたよりも、彼らの負担を軽くしてやるべきだろうか。」
- 歴代誌Ⅱ 10:10 - 若者たちは答えて言いました。「いいえ! こう言っておやりなさい。『もし、父が重い苦役をおまえたちに負わせたと考えているなら、私がどのようにするか、楽しみに待っているがよい』と。それから、こう言うのです。『私の小指は、父の腰よりも太い。
- 歴代誌Ⅱ 10:11 - 負担を軽くするどころか、もっと重くしよう。父はおまえたちを懲らしめるのに鞭を使ったが、私はさそりを使おう。』」
- 歴代誌Ⅱ 10:12 - ヤロブアムと民は、三日後、返事を聞きに戻って来ました。
- 歴代誌Ⅱ 10:13 - レハブアムは荒々しい口調で答えました。長老たちの助言を退け、
- 歴代誌Ⅱ 10:14 - 若者たちの言いなりになったからです。 「父はおまえたちに重い苦役を負わせたが、私はもっと重くしてやろう。父は鞭でおまえたちを懲らしめたが、私はさそりで懲らしめてやる。」
- 歴代誌Ⅱ 10:15 - こうして王は、人々の願いを聞き入れませんでした。こうなったのは、シロ人アヒヤによってヤロブアムに告げられた預言が実現するよう、神が仕向けていたからです。
- 歴代誌Ⅱ 10:16 - これを聞いたイスラエルの民は、王を見限りました。彼らは腹立ちまぎれに、「ダビデの家もこれまでだ。だれかほかの人を王にしよう。レハブアムはユダの部族だけ治めればいい。さあ、帰ろう」と言いながら、帰って行きました。
- 歴代誌Ⅱ 10:17 - ユダ族はレハブアムに忠誠を誓いました。
- 歴代誌Ⅱ 10:18 - そののちレハブアムは、イスラエルの他の部族から労働者を集めようとしてハドラムを遣わしましたが、人々は石を投げつけて彼を殺しました。この知らせを受けた王は、戦車に飛び乗ってエルサレムに逃げ帰りました。
- 歴代誌Ⅱ 10:19 - このようにイスラエルは、今日も、ダビデの家に治められることを堅く拒んでいるのです。